今日は、秋らしいさわやかな晴天で、久しぶりに一日中畑で作業をしました。
本日の作業は、ダイコン3種と山東菜の種を蒔くウネ作りと種まき、キャベツや白菜の苗に追肥をすることでした。
ダイコンは、もうすでに青首ダイコン(耐病総太り)40本、白首ダイコン(夏みの早生)30本、丸ダイコン(聖護院ダイコン)30株、赤ダイコン30本を蒔いて順調に大きくなっているのですが、先日、近くのホームセンターに行ったときに目について購入していたダイコンの種3種類を蒔きました。
まず、中国野菜の丸ダイコン(紅芯ダイコン:表面は白いのに切ると中が赤い)20株、次いでビタミンダイコンという緑色のダイコン20本、漬け物に最適な白首ダイコン(阿波新晩生)40本そして新あづまという大型の山東菜です。
こんなにダイコン作ってどうするのという陰の声が聞こえてきそうですが、珍しい種類のダイコンもあり、ご近所とのお付き合いや友人に差し上げるのに重宝しそうです。
今日の写真は、いいものが取れ始めた秋ナスです。夏の間、水不足と害虫のためやや不作だったナスですが、剪定・追肥を施していたところ、ここのところの雨で
なかなかいいナスが収穫できるようになってきました。
「秋ナスは、嫁に食わすな。」と言われますが、我が家では嫁が一番に食べます。(^_^;) 写真の長ナスは、丁度2本あったので、両親に持って行ってやりました。喜んでくれましたよ。
明日は、素敵なお嬢さんお二人をお迎えして我が家で飲み会なので、この秋ナスを使って何かおいしいものを作りたいと思います。(^_^)v
本日の作業は、ダイコン3種と山東菜の種を蒔くウネ作りと種まき、キャベツや白菜の苗に追肥をすることでした。
ダイコンは、もうすでに青首ダイコン(耐病総太り)40本、白首ダイコン(夏みの早生)30本、丸ダイコン(聖護院ダイコン)30株、赤ダイコン30本を蒔いて順調に大きくなっているのですが、先日、近くのホームセンターに行ったときに目について購入していたダイコンの種3種類を蒔きました。
まず、中国野菜の丸ダイコン(紅芯ダイコン:表面は白いのに切ると中が赤い)20株、次いでビタミンダイコンという緑色のダイコン20本、漬け物に最適な白首ダイコン(阿波新晩生)40本そして新あづまという大型の山東菜です。
こんなにダイコン作ってどうするのという陰の声が聞こえてきそうですが、珍しい種類のダイコンもあり、ご近所とのお付き合いや友人に差し上げるのに重宝しそうです。
今日の写真は、いいものが取れ始めた秋ナスです。夏の間、水不足と害虫のためやや不作だったナスですが、剪定・追肥を施していたところ、ここのところの雨で
なかなかいいナスが収穫できるようになってきました。
「秋ナスは、嫁に食わすな。」と言われますが、我が家では嫁が一番に食べます。(^_^;) 写真の長ナスは、丁度2本あったので、両親に持って行ってやりました。喜んでくれましたよ。
明日は、素敵なお嬢さんお二人をお迎えして我が家で飲み会なので、この秋ナスを使って何かおいしいものを作りたいと思います。(^_^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます