ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

今日は、盛りだくさん

2018年11月08日 16時27分01秒 | Weblog
 今日は、お店の定休日とあって、午前8時半と早めに畑に上がり、農作業とアンテナ関係作業に汗を流しました。

 天気は曇りの予報でしたが、午前中は雲一つ無いいい天気になり、農作業は大汗をかきました。

 まず、近々やってくる大量の玉ネギを植える時、しゃがんでの作業はきついので、小屋の周りにあった廃材を利用して、畝にまたがるように木製のブリッジを作りました。

 

 幅90cm、高さ40cmで苗の植え付けだけでなく、畝に生えた雑草を取る時にも重宝しそうです。

 次に、春に10株ほど植えて収穫期を迎えている「生姜」の収穫作業。

 

 土がすごく硬くなっていて、掘り起こすのが大変でした。

 出来は、大きく育った株や小さなままの株も有り、まあ平年並でしょうか。

 

 後は、芽を出し始めたミズナやミブナ、ほうれん草などに水をやりながら、二つある菜園を一回り。

 先日、ポット育苗を始めた「一寸ソラマメ」が芽を出し始めました。

 

 前回紹介した時は、直径10cmくらいだった「カリフラワー」が、もう20cm程の大きさに育っていました。

 

 ブロッコリーもここへ来て順調に大きくなっています。

 

 虫だらけで心配だった「芽キャベツ」も寒さが増して、虫たちの活動が下火になるにつれ元気を取り戻して来ました。

 
 

 葉っぱの根本には、もう小さな子どもキャベツが頭を出しています。

 

 この分だと、年内に食べられるかも知れません。

 今年は、ハクサイはイマイチですが、キャベツは順調です。

 

 もう、直径25cmくらいの大きさに育ったものが、いくつか確認できました。

 

 と言う訳で、午前中に畑の作業は終了、午後はアンテナ関係の作業に移りました。

 まず、組み上がったアンテナをポールに固定する時、中心部はタワーに取り付けた滑車とそれに通したロープで引き上げるのですが、両側がふらふらしたり、風にあおられたりしても困るので、下から支えるためのさすまたをこしらえました。

 

 次に、先日、整備をしたバランの取り付けを実施して、今日の作業は終了。

 

 

 明日は、どうやら午前中は雨になりそうなので、今日中に準備が出来てまずまずでした。