goo blog サービス終了のお知らせ 

魚のぶろぐ

2006/5/28~。gooぶろぐサービス終了に伴いはてなぶろぐへ移行します

モグルンダ

2016年12月29日 22時44分03秒 | 魚介類飼育(淡水)

今年も今日をいれてあと3日。今日は久しぶりに飼育している魚をご紹介。カワアナゴ科のモグルンダ。

私は以前もモグルンダを飼育していたが、体側の模様がやや違うような気がする。モグルンダはインドネシアやニューギニア、オーストラリアなどに生息するカワアナゴ科の魚で、英語名トラウトガジョンとも呼ばれており、体に様々な色彩の斑点があるのが特徴。

3匹一緒に飼育していたのですが、1匹は病気にかかるなどし、ほかの個体よりも成長が遅い感じ。あとの2匹は元気いっぱいで「カーニバル」を丸ごと食べたりしています。

今日は魚採集の予定だったのですが、地震の影響で断念しました。明日は水槽の水かえです。

こじはる&しーちゃん、紅白おめでとうございます!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コガネガレイ | トップ | アバチャン »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

魚介類飼育(淡水)」カテゴリの最新記事