goo blog サービス終了のお知らせ 

 ♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して73年、
PBA『世の光』を文字で 

■道をまっすぐにする

2005年11月16日 | Weblog


 世の光の時間です。お元気でしょうか? 羽鳥 明です。

 さ、今日の世の光は、まず皆様からのお便りの紹介です。長野県とおみ市にお住まいの清水さんからいただきました。

 電話世の光で私のささやかな証しをお用いいただきましてまことにありがとうございました。友達にも知らせました所、大変喜んで、これから聞くことにしますとの事。どうぞこれからも宜しく。
 
 清水さん、ありがとうございました。さあ今日の神の知恵のことばです。今日は箴言の3章5節、6節をお読みいたします。
心を尽くして主に拠り頼め。自分の悟りにたよるな。あなたの行く所どこにおいても、主を認めよ。そうすれば、主はあなたの道をまっすぐにされる。

 私はこのことばを自分の生涯の道しるべとしております。Trust and obey (トラスト・アンド・オベイ「信頼して従え」)、いつも私の人生の節目節目に語りかけてくる神のことばの一つです。神様こそ頼りがいのある唯一の知恵と力のお方です。神はその知恵を、神を見上げ神に拠り頼み信じて従う者にくださいます。神様から知恵を戴くとしたら、私は神様につながりのある者でなければなりません。神なしに人生の道を辿る者であってはなりません。どんな所でもいかなる時でも、神を神として認め、神様を見つめて従おうとする者でなければなりません。自分の知恵に頼る者であってはならないのです。

 あの何でも知っていた知恵者のソロモンは言いました。「しかし、私は小さい子どもで、出入りするすべを知りません。」とんでもない。ソロモンは大人で知識豊かな人でした。その彼は神様にこう申しあげたのです。

 神様から知恵を受ける条件は、「自分の悟りに頼るな。あなたの行く所どこにおいても、主を認めよ。そうすれば、神様はあなたの道をまっすぐにされる。」

 聖書のことば。
心を尽くして主に拠り頼め。自分の悟りにたよるな。あなたの行く所どこにおいても、主を認めよ。そうすれば、主はあなたの道をまっすぐにされる。」 旧約聖書箴言3章5節、6節のことばです。

 それではまた聞いてください。

 (PBA制作「世の光」2005.11.16放送でのお話しより )

*****

さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。また、近くの教会も紹介してくれますので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。

***

このサイトは URL名として http://yonohikari.biblical.jp が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■やみにかがやく光 | トップ | ■口から入るものと出るもの »