goo blog サービス終了のお知らせ 

 ♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して73年、
PBA『世の光』を文字で 

■確信を投げ捨ててはいけない

2010年01月21日 | Weblog

 世の光の時間です。 いかがお過ごしでしょうか。 福井 誠です。 今日のバイブル・メッセージは「確信を投げ捨ててはいけない」です。 
 それでは聖書の中のヘブル人への手紙10章35節から読んでみましょう。 

 「あなたがたの確信を投げ捨ててはなりません。それは大きな報いをもたらすものなのです。

 子どもの成長・発達を見ていると、信仰の成長・発達も同じようなものだなあと思う所があります。

 子どもが幼い頃というのは命に溢れている、そんな感じがしますねえ。 そして段々成長し思春期になると、懐疑的になり、反抗的になり、親を困らせることがあります。 そこをすっと何事もなく通り過ぎる子どもと、いささかガタガタしながらも乗り越えていく子どもと、そこでかなりぎくしゃくしてしまう子どもがいたりします。 思春期の問題というのは非常に複雑で、一言では片付けられない状況があると思いますが、誰もがそういう所を通らされて大人として成長していく訳ですねえ。 

 信仰も同じで、最初は命に溢れて神様の恵みに心喜び、何もかもが嬉しい、感謝である、そんな時期があるように思います。 ところが、信仰の歩みを続けていくうちに、少しづつ考えや思いが試されるようになって、いろいろな信仰者や世俗の社会に揉まれていく時期がきます。 そこをすっと何事もなく乗り越えていける人と、いささかガタガタしながらも乗り越えていく人がいるでしょう。 また、かなりぎくしゃくして、聖書を読むこと、教会に行くことがぱったりと止まってしまう人もいるでしょう。 人それぞれ課題は違うことでしょうし、簡単に一言ではすまぬ様々な事情があると思うのですが、ヘブルの著者は言います。 

 「あなたがたの確信を投げ捨ててはなりません。それは大きな報いをもたらすものなのです。

 キリストにあって救われている、神との平和を得ている、という確信。 それは決して捨ててはならないものです。 私たちは忍耐した末に、完全に神の子とされ、神の愛ときよさに与る祝福を受けるからです。 神様が私たちの人生の最後まで力となり助けとなってくださることも覚えなくてはなりません。 神様のもとへ帰りましょう。 確信を手放さずに歩んでまいりましょう。 

  (PBA制作「世の光」2010.1.21放送でのお話しより)

******

 さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書
通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくは
PBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのはお勧め。こっ
そり覗きたければ一人で。それとも友だちをけしかけてつるんでもいいし。日曜日は大
抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。予約なし
でもちょっとのぞかせてくださいと言えばいいでしょう。PBAに聞くと近くの教会を紹
介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。

******

このサイトは URL名として 
http://yonohikari.biblical.jp 

が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■暴利を貪る金持ち | トップ | ■ たましいを生き返らせ  »