2011/11/24放送
世の光の時間です。いかがお過ごしでしょうか、福井 誠です。今日のバイブルメッセージは「あなたの信仰の通りになる」です。それではマタイの福音書9章28、29節から読んでみましょう。
家にはいられると、その盲人たちはみもとにやって来た。イエスが「わたしにそんなことができると信じるのか。」と言われると、彼らは「そうです。主よ。」と言った。そこで、イエスは彼らの目にさわって、「あなたがたの信仰のとおりになれ。」と言われた。
この箇所には少し私の思い入れがあります。20年前に東京でゼロから教会の働きをスタートした時に、「ここで果たして教会を最後まで建られだろうか」と思い悩んだことがあります。田舎から出てきた私に都会での牧師がつとまるだろうか。しかもゼロから教会を建て上げるなど、そんな大それたことができるだろうか。・・・ いろいろと考えさせられて祈らされた時があります。そして3日間断食して祈りながら、聖書を読み続けた時に、このことばに出会ったわけです。この箇所を読みながら、そうか、イエスは「あなたがたの信仰のとおりになれ。」と言っている、これは大きなチャレンジだ、と思わされるところもありました。それから20年。いろいろな苦労を通らされるなかで、信者も加えられて会堂も持つことができるようになりました。そういう意味ではいつでも神様に信仰を抱くことは大事だと私は強く確信するところがあります。
さて、二人の盲人がイエスにつきまとって叫び続きました。彼らは、イエスが自分たちの目を癒してくださる方であると信じて、「ダビデの子よ。私たちをあわれんでください。」(マタイ 9章27節)と叫び続けたのです。このように固い信仰を表明する彼らに対して、イエスは彼らの願い通りに答えられました。「あなたがたの信仰のとおりになれ。」 これは途方もなく大きなチャレンジを私たちに与えてくれることばですね。
信じれば何でもそのようになる、というのは違うのではないかという御利益的な発想を戒める考えもあると思いますが、神様は私たちの欲からではない本当の必要には豊かに答えてくださるお方であると思います。「あなたの信仰の通りになれ。」 神様を信頼してどんなことでも乗り越えていきたいものですね。
( PBA制作「世の光」2011.11.24放送でのお話より )
******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのはお勧め。こっそり覗きたければ一人で。それとも友だちをけしかけてつるんでもいいし。日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。予約なしでもちょっとのぞかせてくださいと言えばいいでしょう。PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******
このサイトは URL名として
http://yonohikari.biblica.info
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。
世の光の時間です。いかがお過ごしでしょうか、福井 誠です。今日のバイブルメッセージは「あなたの信仰の通りになる」です。それではマタイの福音書9章28、29節から読んでみましょう。
家にはいられると、その盲人たちはみもとにやって来た。イエスが「わたしにそんなことができると信じるのか。」と言われると、彼らは「そうです。主よ。」と言った。そこで、イエスは彼らの目にさわって、「あなたがたの信仰のとおりになれ。」と言われた。
この箇所には少し私の思い入れがあります。20年前に東京でゼロから教会の働きをスタートした時に、「ここで果たして教会を最後まで建られだろうか」と思い悩んだことがあります。田舎から出てきた私に都会での牧師がつとまるだろうか。しかもゼロから教会を建て上げるなど、そんな大それたことができるだろうか。・・・ いろいろと考えさせられて祈らされた時があります。そして3日間断食して祈りながら、聖書を読み続けた時に、このことばに出会ったわけです。この箇所を読みながら、そうか、イエスは「あなたがたの信仰のとおりになれ。」と言っている、これは大きなチャレンジだ、と思わされるところもありました。それから20年。いろいろな苦労を通らされるなかで、信者も加えられて会堂も持つことができるようになりました。そういう意味ではいつでも神様に信仰を抱くことは大事だと私は強く確信するところがあります。
さて、二人の盲人がイエスにつきまとって叫び続きました。彼らは、イエスが自分たちの目を癒してくださる方であると信じて、「ダビデの子よ。私たちをあわれんでください。」(マタイ 9章27節)と叫び続けたのです。このように固い信仰を表明する彼らに対して、イエスは彼らの願い通りに答えられました。「あなたがたの信仰のとおりになれ。」 これは途方もなく大きなチャレンジを私たちに与えてくれることばですね。
信じれば何でもそのようになる、というのは違うのではないかという御利益的な発想を戒める考えもあると思いますが、神様は私たちの欲からではない本当の必要には豊かに答えてくださるお方であると思います。「あなたの信仰の通りになれ。」 神様を信頼してどんなことでも乗り越えていきたいものですね。
( PBA制作「世の光」2011.11.24放送でのお話より )
******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのはお勧め。こっそり覗きたければ一人で。それとも友だちをけしかけてつるんでもいいし。日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。予約なしでもちょっとのぞかせてくださいと言えばいいでしょう。PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******
このサイトは URL名として
http://yonohikari.biblica.info
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。