安全問題研究会~鉄道を中心とした公共交通を通じて社会を考える~

公共交通と原発を中心に社会を幅広く考える。連帯を求めて孤立を恐れず、理想に近づくため毎日をより良く生きる。

当ブログのご案内

当サイトは列車の旅と温泉をメインに鉄道・旅行を楽しみ、また社会を考えるサイトです。

「あなたがすることのほとんどは無意味でも、あなたはそれをしなくてはなりません。それは世界を変えるためではなく、あなたが世界によって変えられないようにするためです」(マハトマ・ガンジーの言葉)を活動上の支えにしています。

<利用上のご注意>

当ブログの基本的な運営方針

●当ブログまたは当ブログ付属サイトのコンテンツの利用については、こちらをご覧ください。

●その他、当サイトにおける個人情報保護方針をご覧ください。

●当ブログ管理人に原稿執筆依頼をする場合は、masa710224*goo.jp(*を@に変えて送信してください)までお願いします。

●当ブログに記載している公共交通機関や観光・宿泊施設等のメニュー・料金等は、当ブログ管理人が利用した時点でのものです。ご利用の際は必ず運営事業者のサイト等でご確認ください。当ブログ記載の情報が元で損害を被った場合でも、当ブログはその責を負いかねます。

●管理人の著作(いずれも共著)
次世代へつなぐ地域の鉄道——国交省検討会提言を批判する(緑風出版)
地域における鉄道の復権─持続可能な社会への展望(緑風出版)
原発を止める55の方法(宝島社)

●管理人の寄稿
月刊『住民と自治』 2022年8月号 住民の足を守ろう―権利としての地域公共交通
核のない未来を願って 松井英介遺稿・追悼集(緑風出版)

●安全問題研究会が、JRグループ再国有化をめざし日本鉄道公団法案を決定!

●安全問題研究会政策ビラ・パンフレット
こんなにおかしい!ニッポンの鉄道政策
私たちは根室線をなくしてはならないと考えます
国は今こそ貨物列車迂回対策を!

【緊急警告】チリでM8.3の巨大地震、津波注意報発令の見込み 太平洋沿岸部は厳重注意を

2015-09-17 21:08:40 | 気象・地震
平成27年9月17日07時54分頃にチリ中部沖で発生した地震について(気象庁報道発表・第1報)

平成27年9月17日07時54分頃にチリ中部沖で発生した地震について(第2報)

日本時間で今朝8時前、南米チリ沖を震源とするM8.3の巨大地震があった。チリ国内の震源に近い沿岸部では、5m近い津波が観測されたとの情報もある。

気象庁は、今夜0時頃、ハワイ津波警報センター検潮所での津波の到達状況や高さを見た後、日本国内に向け必要な警報を発するとしている。現在の状況では、日本時間で午前3時過ぎに津波注意報が発令される見込みだ。津波注意報は最大高さが1m以内と見込まれる場合に発令される(1m以上となる場合は津波警報、3m以上が見込まれる場合は大津波警報が発令される)。

南米チリ沖では、日本時間2014年4月2日にもM8.2の地震があり、北海道~小笠原諸島の太平洋沿岸部に津波注意報が発令された(参考情報)。この際は北海道~小笠原諸島までの広い範囲で最大40cm(岩手・久慈港)を観測している(参考情報)。

今回の地震の規模は、昨年4月2日のものとほぼ同じであり、今回も同程度の津波は到達するものと見て警戒すべきだ。昨年の地震では、北海道・根室花咲港での津波が10cmだったのに対し、それより遠い久慈港で40cmを記録するなど、津波の最大高さは地形などの条件にも左右される。震源から遠いからといって、近いところより小さな津波ですむと考えてはならない(久慈港の津波が高かったのは地形の要因が大きい)。

南米沖での地震の場合、津波注意報の発令から解除まで丸1日近くかかることもある。津波注意報発令されている間は海岸線に近づかず、沿岸部ではできるだけ高台に上がり、警報が解除されるのを待つべきだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする