日本シリーズ第7戦、東北楽天ゴールデンイーグルスが巨人を3-0で下し、4勝3敗で球団創設9年目にして初の日本一に輝きました。おめでとう!
私は根っからではないにしても小さな頃から巨人ファンなのですが、今年はマー君(田中将大投手)の超人的な大活躍もあって、楽天が日本一になれば良いなと思っていました。これまでの6戦はTV放映を最初から最後まで見たことはありませんでしたが、最終7戦目の今日は特別で、完全鑑賞でした。
田中マー君で第6戦を落とした楽天ですが、そのショックを引きずることなく、いや、それだけに余計に選手たちが燃えて、セリーグ覇者・巨人を上回る攻撃と先発・美馬の熱投が見事でした。そして、7・8回を投げた則本も速球とスライダーが冴えてビシッと引き継ぎ、最後は昨日160球を投げて完投した田中がマウンドに。このときは自分たちの部屋に行っていた息子たちもTVを見に来いと呼びにいきました。
9回表、球場中から沸き起こってずっと続いたものすごい「田中コール」が感動ものでした。3点差があったとはいえ、日本シリーズの最後であれほどドキドキ、ゾクゾクして盛り上がるとは!最後は三振で決まればいいなあと家族で話していて、きちんとそれを成し遂げた田中マー君は最高でした。大天晴れ!です。スタンドで応援していた奥さんの里田まいさんも嬉しかったでしょうね。
※写真は「YAHOO ニュース」記事より