※この日の記事はレイアウト調整や改行がうまくいかず、
多少読みづらいことご容赦ください。
グアム旅行(3日目)です。
朝の天気は昨日と同様に雲が広がっており、時折小雨がパラついています(涙)。どうも毎日、こんな天気が続くみたいですね。午後からは天気が良くなることを期待しましょう。
この日の朝食はコーヒーとパンのルーム・サービスなどで軽めにすませることにしました。
午前中はサブマリン(潜水艦)ツアーです。
これも雨は関係ないといえるのですが、やはり写真やビデオ撮影には適しませんね。模型のような潜水艦に乗って海中約40mくらいまで潜ります。
下の写真は前日に見た遠くを航行するサブマリンです。
艦内はこんな感じです。両サイドの丸窓から海中を眺めます。
この日も透明度は低かったのが残念でした。
逆サイドの方では亀が泳いでいる姿が見えたようですが、私たちのサイドから後ろの窓を見ても視界に入らずでした。
前日のアクア・ウォークのバイク版で、他ではハワイやサイパンなどの数箇所でしかやっていないそうです。バイクといってもインストラクターのダイバーがフォローしてくれますし、そう難しいことはないとのこと。事前の注意事項などの説明では、日本人のお兄さんが耳抜きの仕方などを丁寧に説明すると共に、”昼食にお酒を飲んだ人はダメです。お父さん大丈夫?” ”二日酔いの人もダメです。お父さん大丈夫?”などと色々と笑わせてくれました。
2人ずつ順にトライすることになり、私と次男、妻と長男の組み合わせとなりました。アクア・ウォーク同様に岸辺から歩いていき、最後は水中でバイクを確保してくれているスタッフのところまで数m泳いで、ヘルメットの中に頭を突っ込んでバイクにまたがります。ちょっと難しいのはここだけでした。
後は指示に従って餌付けをしたり、少し移動したりです。
途中、何回も”頭が痛くないか?””耳抜きはOKか?”の確認サインのやりとりをします。インストラクターの方が写真を何枚も撮ってくれましたが、集まってくる魚が多すぎて顔が隠れてしまったのがご愛敬です。透明度が高かったら最高っだったのになあ。。。

こちらは妻と長男ペアです。
透明度は低いのですが、バイクを操縦している雰囲気が出ているでしょう?実際には後ろにスタッフがついて、進行方向をコントロールしてくれたりするので、自分で操縦しているという感覚は殆どありませんでした(汗)。
後から聞くと、大人がやる場合で透明度が高いときはもう少し自分で操縦させてくれるようですが(但し、速度は歩くの同じくらいの超低速だと思います)、子供連れだったこともあってかインストラクターの完全バックアップ付きとなったみたいです。小さな子供の場合は途中でパニックになってヘルメットから抜け出そうとしたりすることもあるなど大変なときもあるそうです。また、閉所恐怖症の人には向きませんね。今回は既にアクア・ウォークを経験していたので、問題なしでした。
水中ボブを楽しんだ後、子供たちがジェット・スキーにトライすることになりました。前日は私と妻が後ろに息子たちを乗せて操縦したのですが、こちらではインストラクターが同乗すれば息子たちでも操縦が可能と教えてもらったからです。また、前日はあらかじめセットされた4つのブイの回りを何周もグルグル回ったのに対して、こちらではインストラクターの指示に従って結構遠くまで行かせてもらえます。私はビデオ撮影係だったのですが、息子たちが操縦するバイクは長い距離を結構なスピードで飛ばします。ヒャーッ!これは楽しそう!一人1回40ドルでしたが、その価値は十分にありましたね。息子たちも楽しかったようです。
更に子供たちだけでジェットスキーに引っ張られてゴムボートがブンブン振り回されるアクティビティ(ワイルドブラスター)を楽しむことに。遠心力でふり飛ばされないように身体を内側に傾けます。無理して頑張ると首を痛めたりすることがあるため、途中何回か”speed up OK?”と聞かれ、”OK”とか”UP”と答えるとその都度スピードが上がっていきます。これも結構迫力があって楽しそうでした。私達がこの日最後の客だったためか、ジェットスキーやワイルドブラスターではたっぷり時間をとってサービスしてくれました。
午後4時にこの日のアクティビティが全て終了。
子供たちのジェットスキー等は予定していなかったのですが、これは楽しくて、良い体験ができたと思います。今回、色んなアクティビティを楽しみました。今度は再びジェット・スキーと新たにダイビングにトライしたいですね。これは妻とも意見が一致しました。
ホテルに戻ってしばし休憩した後、中心地のタモンへ食事に出かけました。
私達が宿泊したタムニングは周囲に店も少なくてやや寂しい感じなのですが、こちらは賑やかですね。
食事前にはDFSで奥さまのショッピングタイム!
夕食が控えていたので時間は短めでしたが、有名ブランドのバッグを購入してニッコリ。これで我が家も数ヶ月は安泰か!?
夕食はウェスティン・リゾート・グアムに入っているイタリアンレストランの
「プレゴ」に行くことにしました。ホテルはゴージャスですし、レストランはなかなかキレイです。お店のロゴがビューティフルでカッコイイですね。私たちは量などを確認しながらア・ラカルトで注文し、全て4人でシェアです。前菜(2種類)、パスタ、ピザ(でかい!)と頂き、メインはロブスターとステーキでした。ロブスターの爪の大きさに”おーっ!”と歓声をあげると、店員の方が”picture!(写真)”といって笑っておられました。ロブスターは塩味もきいてなかなかの美味でした。デザートも美味しかったです。
アクティビティ、ショッピング、ディナーと盛りだくさんな内容となった3日目も無事終了です。天気予報では明日は晴れ間が広がるみたいです。明日が最終日(帰国日)なので、何とか晴れてくれよー。