goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

サッカー、蹴り納め

2004-12-25 15:58:45 | スポーツ
今日は長男が通っているサッカースクールの蹴り納め

子供同士の試合の合間に保護者チームとの試合が組み込まれました。
我々は、①3年生チーム、②高学年チーム(4~6年)、③3年生チームと計3試合。
結果は1勝2分け無失点と大人の貫禄をかろうじて示しましたが、②③は連続で、②で全力を出したこともあって最後はバテバテ。
ランニングでそこそこ体力はあるつもりですが、ダッシュ&ストップの繰り返しは勝手が違ってキツかった!
調子に乗って前に行くと戻るのがしんどい、しんどい。
日本代表と同様、ゴール前での決定力不足は大笑いするほどでしたが、お母さんゴールキーパーのオリバー・カーン顔負けの超ファインプレーあり、あちこちで親子対決ありととても楽しかったです。

15分ゲーム3試合でしたが、完全に疲れ切って走る気力・体力をなくしてしまった。。。


十二国記 月の影 影の海

2004-12-23 20:55:00 | 本と雑誌
12tukinokage-1「十二国記 月の影 影の海」
(講談社X文庫ホワイトハート)


楽俊さん、お待たせしました(笑)。
「十二国記 月の影 影の海」です。
実は十二国記で最初に読んだのは「図南の翼」です。

読んだのはずっと以前なので細部はかなり忘れましたが、上下巻を1日で読みました。
上巻はちょっと暗めでしたが、下巻で楽俊と出会って色んなことが分かってくるあたりから面白くなったと思います。
とにかく楽俊がバツグン!
「おいらは陽子がどんな国を作るのか見てみたい」
「・・・・うん。ありがとう。」
いいよなあ。

ラスト
・・・・元を赤楽と改め、赤王朝を開けり。
この”赤楽”にぐっときました。



船のようだけどスリムなビル

2004-12-23 15:10:04 | まち歩き
P1030289-1P1030283-1今日の大阪はこの冬一番の寒さか。風が冷たい!
走ろうかと思っていたのですが、自転車でミニ建築探訪へ。

南堀江にある船のようだけどスリムなビルです。
南から見ると大きくアールのついた外壁、丸窓、水平線などが船をイメージさせます。B1Fの喫茶店からは川べりにも出ることができるみたいです。ホントカナ?ここは完全に船のデッキのイメージです。でも寒そう。。。
で、西に回って見ると超スリムです。面白い!
体脂肪率10%といったところでしょうか。