goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

実家耐震改修(耐震補強)工事、完成写真-1

2016-11-16 22:45:12 | 日記・エッセイ・コラム

実家耐震改修(耐震補強)工事が完了したとの記事は、既に10/20にアップして簡単に報告していましたが、並行してあるいは別途行なった雨戸取り替え、襖張替え/入れ替えなども終わったので、それらの写真をアップしました。まだ記事の修正や写真差し替えなども行うとは思います。

耐震改修(耐震補強)のメインは、耐力壁配置と基礎追加/補強でした。基礎を追加/補強した部分は床下なので今となっては全く見えませんし、耐力壁にした部分も上からクロスを貼ってしまうと他の壁と区別がつかず(汗)、パッと見にはどこがどう変わったのか分からないと思います。工事現場をしょっちゅう見ていた私でも混乱しており(笑)、一度きちんと整理が必要と感じていますので。

詳細説明も時間が取れれば追加予定ですが、耐力壁配置以外の部分も含めて昔からの昭和レトロな箇所と新しくなった/モダンな(?)箇所がうまく融合したかなと思います。今宵も眠いので(汗)、写真は抜粋版&その1です。

下の写真は日中、母が最もよく使用する部屋です。これまでは座敷炬燵プラス座面の低い和室用の椅子(写真-1)を使っていたのですが、


(写真-1)

立ったり座ったりが大変になってきたため、この機会に座面の高いダイニング炬燵に切り替えることにしました(写真-2)。これは工事完了祝いとしてわが家からプレゼント(^_^)。座面も回転するので、今のところ使い勝手は良いとのことです。

 
(写真-2)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。