goo blog サービス終了のお知らせ 

glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

コロナ:これからどうなる

2020-07-12 09:19:34 | 雑感


 昨日ニュースは沖縄米軍基地に50名のコロナ感染発症者がいると伝えていた。上記の沖縄タイムズによると今後、米軍内のコロナ感染発症者については公表しないとのこと。コロナ感染者は沖縄だけでしょうか。私の県にも横須賀に米軍基地があります。沖縄と同様なことが起こり、コロナ感染者が多数存在しているかもしれない。トランプ氏はコロナは99%安全と公言している。基地の感染者が増加したした時、基地外で生活するとはいえ私たちにも感染が広がらないとは誰も保証してはくれません。せめて実態は公表して欲しいと思うのは私だけではないでしょう!

 気分を変えて!
エスペラント界の出会いも変わってゆく
MONAT Raportoj, pliaj salutoj kaj interludo de Jomo
https://www.youtube.com/watch?v=OlOidCReikI


 イラン人とイスラエル人が友人として話しているのはエペラントの世界だからでしょうね。レナート・コルセッティさんの声が聞き取りにくいのはちょっと悲しい。
 【追加】
 会話の最終部分はトルコ・イラン・イラクなどの文学やそのエスペラント訳の本が話題。長いのでアラビア文学に興味の方はぜひ後半を聞いてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする