glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

散策:7月13日

2020-07-15 11:35:58 | taglibro: 日記
 雨が続きます。13日午後は雨にあるが午前は曇りとの予報でした。雨の合間をぬって散策に出かけました。湘南モノレール江の島から、昔よく買い物に行った鵠沼海岸を通りJR辻堂駅を目指しました。


 湘南モノレールにはこんなかわいい座席もあります。車体にも絵が描かれています。


 モノレールの駅から境川沿いに歩きました。


 静かな公園です。巣でもあるのでしょうか鳶の鳴き声がうるさかったです。」


 川沿いの道は広く衣もかけられそうな松のが気にって!


二つめの公園です。藤沢市の公園は広々としていました。


公園のフェンスに花が!ひょうたん(瓢箪)と書かれていました。


江ノ電の電車が来ました。


小田急の鵠沼海岸駅はまだ遠い!疲れてきました。


 鵠沼海岸駅までの歩数8500強。40数年前はこの辺は結構にぎわっていておしゃれな店も多かったのですが・・・。コロナの影響もあるとは思いますがシャッターを閉めているところが多かったです。小田急線で家に向かうか、辻堂に向かうか?
 ひと休みして辻堂方面へ。雨が降り始め、写真を撮る気力なくなりました。引地川沿いに子ども二人が通った辻堂小学校を目指しました。息子たちがザリガニをさがした引地川は護岸が固められて川には入れないようでした。
 学校周辺も変わっていました。松林が多かったのですが、1か所緑地として残っているだけでした。元住んでいた方に歩く体力が無くなり、途中からバスで辻堂駅へ。散歩歩数:14500歩。翌日は筋肉痛ものなく元気そのものでした。よかった!

 夜、’レバノンからSOS' という番組を見ました。シリアからの難民の話です。社会が混乱すると一番苦しむのが女性です。生きるために腎臓や肝臓を、そして角膜を売る。その上に売春も!そうして家族を支え、子どもを育てる。この女性たちの苦しみをどう私たちは受け止めたらよいのですか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする