glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

Riverego:カナダ・ケベック州のエスペラント会の機関誌

2017-07-31 08:44:40 | エスペラント
 今朝、カナダ・ケベック州のエスペラント会の機関誌RIVEREGO(電子版)が届きました。2020年世界エスペラント大会をモントリオールで開ける喜びが載っていました。この機関誌を読みたい方に紹介したいのですが、転写とか転載とか、パソコンに関する知識が無いので紹介できません。全く残念です。

 2012ケベックで開かれた‘カナダの集い’と云うエスペラントの集まりに参加した帰り道モントリオールに2泊し観光しました。小さな店でサック型の指抜きを買いましたがもう裁縫もしないかもと思い、孫娘にあげました。

 インデアン村にも行きました。インディアンの生活と云うか生活信条は江戸時代のアイヌに似ていると感じたり・・・。ただ、ここでは原住民の言葉もきちんと教えています。文字はアルファベットで書かれていますが、日常生活に民族の言葉が生かされていると云うのは素晴らしいことと感じたものでした。
 川幅の広いセント・ローレンス川の船旅などあるといいですね。したいものです!

 今朝はモロヘイヤが伸びすぎたので若芽を摘みました。量としては店で売っている物の2倍ほどになるでしょう。硬い部分が無いので実質それ以上の量です!次に枝分かれした量はもっと増えます。
 水耕栽培と云うのは全く伸びません(細い根はどんどん伸びています!)。先日は液体肥料を買ってきて肥料もあげました。まあ、遊びですからいいのですが、秋になったらどう変化するのかが楽しみです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウル・エスペラント世界大会閉幕。

2017-07-29 19:20:49 | エスペラント
 グループのメーリングリストに送られた情報です。

 今後の世界大会。来年はポルトガルのリスボンでしたが、2019年はフィンランドの小さな町だそうです。2020年はカナダのモントリオールだそうです。リスボンもフィンランドも行ってみたいところです。モントリオールはカナダ国内の集会がケベックで行われた際に行きましたが、もう一度行きたい町です。20年は80歳になります。付き添いが無いと無理かなという気もします。
 でも、また大会の雰囲気を吸いたくなってきました。孫はまだ小さすぎるので、息子たちの一人が一緒に行ってくれると嬉しいのですが・・・。
 今日から倹約!旅行費用だけは準備したいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌とゴーヤ

2017-07-29 06:11:41 | 衣・食・住
 昨日のゴーヤ料理
 ニンニク3かけをゴマ油でいため刻んだゴーヤ2本を炒める。
 酒、味噌、砂糖をそれぞれ少々で味付け。
 出来上がってから鰹節をかける。
 ニンニクと味噌は良くあいます。
 ゴーヤと味噌も合うので我が家の定番メニューです。

 ゴーヤを柔らかくしたい方はお酒を多めにいれると蒸し煮風になります。味噌と砂糖の量は好みがあります。我が家は薄味です。ゴーヤは少し砂糖を入れた方が苦みを感じなくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板門店への遠足

2017-07-28 04:05:49 | エスペラント
 昨日のグループのメール欄に短い文章で入っていたものです。ソウルで開催されている世界エスペラント大会での板門店への遠足(水曜日)は国連の忠告により中止されたと。

 北朝鮮が戦勝日と云う日の前の日です。また、ミサイルが発射せれるかもと云う危機的状況の中でいくら、朝鮮の南北の統一を願うからと云って、外国人も巻き込むのはと思ったのでした。中国側から同じ日に行くと云う計画は実行されたかどうか分かりません。
 
 先日の雨でゴーヤが急に大きくなりました。昨日は大きなゴーヤを2本ずつ2人にあげました。先週用事で会った時にあげた友人は私のゴーヤは美味しいと云っていました。それはそうでしょう!鮮度のに違いと思います。家を出る時に大急ぎでもぎ取るのですから・・・。
 先日、小松菜をサバの味噌煮カンで味付けると云う調理をテレビで見ました。これをゴーヤに応用しようと昨日初めてサバ味噌煮カンを買いました。サバの水煮缶はお金が無かった学生時代に本当にお世話になりました。当時は冷蔵庫なるものもありませんので忙しい時に買い置きの缶詰は重宝でした。確かツナカンは3個100円。サバ缶は4個100円でした。

 味噌煮カンがこんなに甘味が効いているとは思いませんでした。オイルで炒めたゴーヤ2本、サバ缶一個を入れ水分を飛ばしたました。煮ものになってしまってゴーヤは柔らかに・・・。夫は食べやすいと大喜びでした。私は歯ごたえがある方が好きなのです。
 一缶に2本は甘味が強いだけで塩味が足りないので普通のみそを小さじ4分の一ほどたしました。これで塩味はちょうどでしたが、それでも甘味は強かったです。
 必須アミノ酸とかの補給にサバ缶が良いと聞いたので試しましたが、もし今度するなら水煮缶を使って、甘味と味噌を自分で調節した方が良いかもしれません。サバの匂いが気になりました。匂い消しにこんどは生姜も入れたいと思いました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北豪雨

2017-07-24 15:04:03 | 雑感
 東北豪雨。雨はやんだらしいが秋田県の大仙市の水害は酷いらしいですね。地名を見ていたら峰吉川とか神宮寺と云う文字がでてきました。実は終戦前後神宮寺に住んでいました。雄物川は良く氾濫する川だったそうです。橋が流された時隣のおばさんと、友人のあぼちゃん、母と弟と5人で渡し船に乗り対岸へ薪拾いに行きました。
 水は波立って船べりをたたいて流れていました。水に触りたくなって手を出したら母にひどく叱られました。昔の人は河童に引きづり込まれると云ったそうです。

 その時聞いた話です。雄物川が始終氾濫するので、昔は橋を作る時に河童を手なずけるために人柱を立てのだと。若い女性を柱にくくりつけて水に沈めたのだそうです。グリム童話には恐ろしい話がいっぱいあります。オオカミに食べられる赤ずきんちゃん。ヘンゼルとグレーテルは食べ物が無いからと両親に捨てられた兄と妹の話です。それが事実だったいわれ、何と怖い国と思ったこともあったのですが、日本にも怖いことは沢山あったのですね。

 最近ではこれほどひどい洪水被害を聞いたことがありません。私達、河童(自然の化身)のことを考えることも無くなっていました。世界中のあちこちで豪雨とか山火事が起こっています。自然と折り合いをつけるには私たちはどんな生き方をすべきなのでしょうか。自問自答しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からエスペラントは世界大会

2017-07-22 09:22:06 | エスペラント
 今日からソウルで世界大会が始まります。さてどんな大会になるのでしょう。韓国のエスぺランティストは中国のエスぺランティストの協力を得て、北側からと南側から板門店に行くツアーを計画していました。それは実行されるのでしょうか。北朝鮮の最近の動きをみると少し不安です。

 私は今日も辞書とにらめっこすることにします。固有の動植物を訳すのは結構骨が折れます、誤解を招かないためには学名を注釈として付けなければなりません。学名があればどこの国の人でも自国語の呼び名と結びつけることができますから・・・。

 ですが、草木・昆虫などは~ジャポニカという名が結構多いです。世界中で似たようなものが沢山生息しているとい云うことでしょう。調べたからと云ってすべて記憶できるわけではなくそれが歯がゆいですね!

 ようやく100ページまで到達。原文は繰り返し読みますが、先は見ないことにしています。振り返りもしません。すべて終わったらまた初めから振り返るつもりで一行づつ進んでいます。まさに千里の道も一歩からの心境です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑い!

2017-07-17 20:29:51 | 衣・食・住
 こんな暑い日はガスパーチョが最適です。昨日農家のおばさんが真っ赤に熟れたトマトを持っていたのでニンニクたっぷりのガスパーチョをを作りました。以前はジュースなど使わずにトマトをミキサーにかけましたが、最近トマトも高いのでトマトジュースを使い、生のトマトは2個だけ使いました。
ニンニクたっぷりのこのスープは我が家の夏の定番メニューです。明日も暑いらしいです。同じメニューとはいかないので明日はあげなす入りのトマトスープにしようかと農家のおばさんから買ったナスを下ごしらえしておきました。

 ところがトマトジュースのラベルを見たら以前は1リットル入りでしたが、いつの間にか900ミリリットルになっていました。以前から買っている黒ゴマも袋のデザインは変わらないで40グラム減になっていました。知らず知らずのうちに物価は上がっているようです。なんだかんだと引かれて私の年金も随分と少なくなりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロヘイヤ

2017-07-15 08:23:52 | 衣・食・住
 暑い日が続いています。タイからの観光客がインタビューに‘ホット’と答えていました。昨年6月に訪れた際のタイよりも暑い!我が家は風通しが良いので冷房嫌いの私は助かっています。

 プランターのモロヘイヤが繁殖。夕方は外に出たくないので今朝間引きました。二つのプランターに大きい物を10本ほど残し、その先に枝がでるように先端の葉も摘みました。もじゃもじゃ生えていた分と合わせると茹でてもどんぶり一杯、つまり夕食の一品になるでしょう。

 もし、20本のモロヘイヤが無事に枝を張ってくれたら、秋まで楽しめることになります。一昨年の種が芽を出すかどうか半信半疑で時期外れに播いたのにここまで成長するとは!同じ時期種を買って播きなおしたモロッコいんげんは全滅でした。来年はもっと早く播きましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狐の嫁入り

2017-07-14 08:01:57 | エスペラント
 昨日はエスペラントが終わりいつもの食事処で昼食を取り駅に向かいました。グループはたった3人なのに昼食は二人で食べます。もう一人はお医者さんに塩分を取るなと云われましたと言って昼食を取るのをやめました。本当かどうか分かりません。一年ほど前から昼食時に飲んでいた薬を持ってくるのを忘れるようになり、そのうち忘れてきたことも忘れるようになっていました。私たちが彼女のことを心配してとやかく云うのが煩わしくなったのかと思い、いろいろ言うのをやめました。

 外にでると日差しがあり、青空も見えました。やけに蒸し暑いので‘一雨降ってくれると助かるのに!’と私。‘今夜には降るでしょう。’と友人。ところが突然霧雨に似た雨が降り出したのでした。昔こんな雨を狐の嫁入りと云ったものでした。

 バス停でバスを待っていると1時間ほど前に分かれた友人がやってきました。彼女の家は歩いて私の足では15分かかりませんが、坂道を上っており、また上るという起伏の多いところにあります。帰りにバスを使うと緩やかな下り坂です。最近ではその距離を彼女は30分以上かかって歩くというので、帰りはバスにしたらと勧めても、かたくなに拒んでいました。

 ‘今日、私もバスにする。’と彼女。乗車したら、‘誰も降りる人がいないと、○○(降車するバス停)で降りられないことがあるの。私のバス停教えて。’と云うことでした。バスを利用しなかったのはこのためだったのかもしれません。
 バス中の会話は今朝と同じことでした。

 老いるとはこういうことなのでしょう。まるで自分の未来を見ているような気になります。もしかしたらブログの中心話題が老いになって行くかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況

2017-07-12 11:16:12 | エスペラント
 本ができました。そのことを書こうかと数日迷いましたがやめました。ブログはやはり匿名で好きなことを書く方が良いと思ったのです。今日その本を数人の友人に送りました。日本への理解につながればと思っています。次のほんの翻訳を始めています。約400ページの本です。とにかく最後まで翻訳してから見直そうと思っています。出版できなくとも仕上げたい、いつか誰かが出版してくれたらもっと嬉しいです。とにかく、気力・体力・知力があるうちは続けるつもりです。

 1週間ほど前、テレビで水耕栽培についてやっていました。何でも試してみたい私です。

 沢山生え過ぎたモロヘイヤです。どうせ間引きするものですから・・・。面白いですね、毛細根を切って水につけたら数日であたらしい毛細根がでてきました。今入っているはただの水道水ですので根がしっかりしたら肥料もあげたいと思っています。根が伸びているので背丈は全く伸びていません。根に光が当たってはダメと云うので手元にあった端布を筒状に縫ってはかせています。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする