glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

クリスマスの贈り物

2015-11-30 21:58:50 | 家族・友人・私
 Mの誕生日が過ぎましたが私の忙しさは変わりません。金曜日は車を車検に出しました。土曜日にできるということでしたが遅くなったので昨日、日曜日の朝に取りに行きました。

 Hへのクリスマスプレゼントに恐竜のパズルを買いました。親たちには皮膚が滑らかになるという入浴剤があったのでそれを買い、孫たちが好きなあられや羊羹も買いました。 

 Eにはおもちゃなどはいらないと言われています。これが一番大変です。先日のパーツを36枚剥ぎ合わせたのですが、毛糸が太かったのでマフラーには厚すぎる気がします。4つ折りにすればクッションになりそうなので送ることにしました。はぎ合わせる糸には以前藍でぼかして染めた糸を使いその残りも入れることにしました。

 編み物の好きなEが編みたくなるかもしれません。去年中細の残り糸を沢山送ったのでそれで編むとどうなるか編み見本も編みました。模様編みは3段ですから、一段目ひとつ。1段と2段を編んだもの一つ。1,2,3、とすべて編んだものの3枚です。ドイツのおばあさんはとても編み物が上手です。いざとなったら向こうのおばあさんに聞けるでしょう!


 後は荷造りして送るだけです。SAL便だと航空便の半額ほどになります。ただ3週間ほどかかる時もありますので大至急送ることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育児休暇

2015-11-29 23:47:22 | 福祉と教育
 昨日テレビでマタハラと男性の育児休暇についての座談会を目にしました。子育てをしながら働ける社会であることはもちろんですが、最近では働き盛りの人が両親の介護のために仕事をやめなければならなくなる事例が増加している。両親の介護をしながらも働ける工夫が必要云々と議論していました。

 実は我が息子MとTの父親は9月から育児休暇を取っています。多分収入は少ないだろうと思います。
 Mはようやく日本語を覚え始めたころ、3歳1カ月で母親の国ラオスに帰りました。ラオスでは幼稚園に通っていましたのでラオス語はかなり上達しました。が、日本語はすっかり忘れて2か月前日本に帰ってきました。来年は日本の幼稚園に入ります。先生や友人たちとコミニケーションががうまくとれるかが心配でした。でも毎日父親と過ごしていますので精神的にもとても安定していますし、言語力も増しています。育児休暇は彼の発達を強く寄与しているようです。4月にはほとんど言葉に対する心配はなくなるように感じています。その上に父と子の良好な関係をきずけたことはこの子の生涯にとってかけがえなのいものとなるでしょう。

 我が夫は子どもが小さい時ほとんど家にいませんでした。それは父子にとって凄く残念なことと常日頃感じるのです。

 世の若いお父さんには是非育児休暇を取りじっくりと親子関係を築いてほしいMと息子を見て感じています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい遊びを見つけました!

2015-11-24 08:28:57 | 家族・友人・私
 11月22日はMの誕生日でした。

 さてお祝いはどこでしましょうか。息子の自宅でか我が家でか。息子は当然私が準備してくれるもと思っているようでした。自宅でした方が移動しなくて済むから面倒ではないのではないかと問いかけたのですが結局我が家でしました。

 さて贈り物は!
 おもちゃは売るほどあるのです。姪の息子のものが我が家にやってきました。まさにゴミの山と私には思えたのでした。それをMがいろいろ試していたら色々なものが仕上がります。ロボットの部品などもなったのです。親子でいろいろ試しています。Mはそれもあって我が家に来たいのです。
 そんなわけでみんなの贈り物は図鑑と本。ドイツの息子もアマゾンの委託配達と云うのを使って本をくれました。便利になりましたね。昨年私にも自分子のどもたちへの贈り物を自分の右を使って送ってほしいと言っていたのですが、支払いも向こう持ちになるので止めました。でも、郵便局に行かなくてよいだけでも便利ですね!

 先日作った『よだれかけ』早速役に立ちました。Nの使っていた首巻タオルより柔らかでした。でもばたばたしないようにつけたリボンをTはひっぱっておもちゃにしたので取れてしまいました。ミシンを出すのが面倒で手で縫いつけたのがいけなかったようです。

 私にはぼんやりしている時が結構あります。たとえばMがテレビを見ている時など一人にあいておくことはできないのでそばにすわっています。もったいないと思っていたのですが・・・。

 テレビをつけたら偶然NHKの手芸の時間でした。グランニィ・スクエァという名の編み物をしていました。残り糸を使って沢山の小さなパーツを作りつないで製品にするものです。昔し編んだことがあるものでした。

 残り毛糸を使ってい段づつ色を変えて編む方法です。これをつないで作品にするのです。昔、友人たちと織と染めをしていたことがあり糸は沢山ます。やめた時在庫が沢山あったのですが毛糸は引き取り手がなかったのです。草木染めの毛糸は貰ってくれる人がいるかもしれませんが白い毛糸は喜ばれないかもしれません。なんと処分したいと思っていましたので白色だけで編みました。この遊びは終活の一つになるでしょう。テレビを見ながら編んでいたら三日で45枚になりました。

 これをつないで編み物が好きなEにクリスマスプレゼントとしてマフラーでも作ることにしようというアイデアも浮かびました。つなぐ糸の色は何にしようか、部品が沢山出来たら考えるつもりです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊び

2015-11-21 08:46:30 | 家族・友人・私
 昨日は一日遊んでしまいました。孫のTは沢山よだれを流します。この前訪ねたら首にタオルを巻いていました。同じタオルならと使っていないハンカチとお手拭きでよだれかけを工夫してみました。針を使って遊ぶのも結構大変です。仕上がった時には肩がカチカチに凝っていました。腰の次は方ですかと家人に嫌味を言われました。出来栄えも良いとはいえませんし使ってくれるかどうかも分かりませんが、思いついた時に即実行も良い気分転換になります。


 この前こんな形のエプロンをして遊んでいるよちよち歩きの子を見ました。エプロンが前に垂れ下がり窮屈そうでしたので体に添えるように後ろで結ぶリボンも付けてあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどのと過ぎれば

2015-11-20 08:00:40 | 家族・友人・私
 先週風邪をひたようでしたが軽いせきと鼻水が出るくらいで大したことはありませんでした。少々臀部の筋肉に痛みがありました。そういえば最近椅子に座ってばかりいて運動不足なことが気になっていました。夜中に目覚めて足の運動をしたり、わざわざ遠くまで歩いて買い物に行ったりしました。水曜日の朝とうとう歩けなくなりました。動くと右の太ももの筋肉が捻じれたようになりつるのです。立とうとすると痛さのあまり倒れるほどです。咳をしても、排せつしようとしても・・・。その痛さは生まれて初めての経験でした。

 階段を一段づつ這うように上り下りしました。体を動かすのも怖いのです。まるで麻痺しているようです。体の不自由な人を大変だろうと思って眺めていても、本当の大変さは分かっていなかったようでした。

 昨日木曜日、エスペラントは行けないと思ってのですが、朝起きたらそれほどつらくないので歩かないようにバスを乗りついて行きました。看護師免許を持つ友人にその症状は風邪ではなく捻挫と同じ症状。夜中に眠っている筋肉を急に動かしたからではないかと云われました。そうかもしれません。今朝は風邪の症状は同じですが太ももの筋肉がつれたりしません。
 昨日家人に体の状態はどうですかと聞かれ、良くなっているけれどこんな症状は初めででいた。体の不自由な方の大変さがよくわかった。良い経験でしたと答えていたのですが・・・。
 今朝は二日前のいたら辛さをもう忘れています。のど元過ぎれば熱さ忘れるとはこんなことをさすのでしょうね。

 また同じことをくり返すかもしれません。筋肉に特殊はウィルスとかが繁殖しているかも、医者に行こうかなどと迷っていたのが嘘のように思えます。これも老化現象の一つでしょうね!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の花を冷凍

2015-11-16 07:48:56 | 衣・食・住
  土曜日に姉から食用の菊の花が送られてきました。直径30センチはある我が家の1番大きいざるが満杯になるほどありました。摘むのも大変だったでしょう。菊の花のお浸しは大すきです。むしゃむしゃの頬張ったらすぐに消えてしまいます。お正月まで保管しみんなで楽しみたいものです。さて保管方法は・・・?

 先日テレビで小松菜を生のままで冷凍すると解凍すると茹でたようになるのでそのまま食することができると言っていたのを思い出しました。試しましたが私としては今一かなと感じました。スムージーなどに入れるなら良いと思うのですが。
 待てよこの方法が菊の保管に使えないでしょうか。菊の花は薄くて小松菜よりも水分がありません。一輪だけ洗い、ラップに包み冷凍にしました。翌日取り出すと少量ですからすぐに解凍できしました。ラップを開くと菊の香りが高くたち、その香りを口に入れると懐かしい菊の味がしました。茹でたものより香り豊かです。

 すべて冷凍しました。お正月が楽しみです!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊び

2015-11-14 11:23:14 | 家族・友人・私
 verdavojetoさんのブログでセリの水栽培について読みました。私も真似しました。


 根はそれほどついていませんでしたが3センチほどの茎を残して植えました。3週間で結構良く伸びました。調子に乗って4日前に三つ葉を買ってきて小さな葉を2本ほど残して水に入れておいたら切った茎からも葉が伸びてきました。もしかしたらお正月の雑煮に入れられるほど大きく成長するかもしれません。

 窓の敷居に置こうと苗を買った時の入れ物に入れたセリの茎はちょっと弱弱しいです。やはり肥料が必要なのかもしれません。

http://blog.goo.ne.jp/verdavojeto/e/609db419b1595a6260f90e81fc913f67
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業

2015-11-11 08:28:36 | エスペラント
 息子一家が30日に帰国しました。翌日から自分の書いた文を読み直し書き直すという作業を始めました。1ページほど見直すと目が疲れてしまいます。休んではまた作業と同じ繰り返しなのでブログに書くほどの話の種もありません。いつも初めから見直すと同じ場所をいつも読んでいるということに気付きました。そこで前の部分は無視することにし、終わったページをノートに書き、たとえ気になる部分があっても前に進むように努力して、10日間で読み直し書き直ししたのはたったの50ページです。日本語の文章でもこれで良いと満足するものなど書いたことがないのですから、エスペラント文で満足することはないでしょう!多分最後まで行ったらまた同じ作業を繰り返すことになるのでしょうが、今はただ、最後まで行きつくことを目標にしようと思っています。当分この生活が続くことでしょう。
 
 頑張れ、頑張れ!脳が若返るかもしれません! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のメールから

2015-11-07 10:47:31 | エスペラント
  今日のメールの中にネパールの若いエスぺランティストブラディップ・ギミレからの日本招待への礼状の転送がありました。多くのエスぺランティストが受け取っていることでしょう。ですからくわしくその中身を紹介しなくてもよいと思うのですが、エスぺランティストではない方々に私たちの運動の一部を知っていただきたいとあえて書いています。

 日本エスペラント協会は毎年若いアジアのエスぺランティストを日本の大会に招待しています。今年はベトナム・インドネシア・ネパールからの3人でした。ブラディップの招待に関してはもう予算がないと、多くのエスペラント関係者に寄付のお願いがなされました。私も少額ですが寄付をいたしましたので彼からの便りが転送されてきたものと思います。

 彼の便りには“日本で多くのことを学びました。私のような貧しい国の若者が学べる機会を得たことを感謝します。”と云う文がありました。私たちのできること、出費できる金額は小さいです。ですがその積み重ねが世界を変えて行く力になってゆくこと願っています。
 ネパールでは震災後人身売買が横行しているということを先日ニュースで知りました。被害者の多くは女性です。お金が欲しいと云う思いと世界への理解の無さがこのような現実を引き起こすのでしょう。一人でも多くの若者が希望が持てて、詐欺にあうことのない社会なってほしいと願いながらニュースを見ていました。たとえ小さくとも社会に、大きく言えば世界と未来に貢献したいという思いを私たちはもっています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間休んだだけでしたが!

2015-11-06 09:02:16 | エスペラント
 長いこと学習を休んだような気分でした。昨日の音読は'Kredu min, sinjorino' の19章と20章10ぺージ弱でした。
 この本は好きになれず途中だ止めた本でした。ヨーロッパ人のユーモアセンスについてゆけないということが大きな理由でしたが、グループで読むとなかなか面白いと感じるのは多分他の人読みが補足してくれるからなのでしょう!最近は楽しんでいます。

 それに文章の流れが流暢なので音読に適しているように思えます。ここ数日自分が書いた文章を読み直しながら訂正しているのですが時々流れが途切れてしまいます。考えてみるとエスペラントどころか長年学校で習った英語ですら正書法をほとんど教えられていないのです。せめてヨーロッパ語の正書法を知っていればそれが応用できるのに・・・。自分の書いたものを何度も読み返し悪戦苦闘しています。他の方はどんなふうにして学んだのか知りたい!と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする