唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋<Gauche>の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
カローラ・スポーツ?
今度のカローラは、なぜか「カローラ・スポーツ」。どこがどの程度スポーツなのかは良くわからないけれど、なかなか良さげに見える。でもね、僕にとってのカローラは、クルマなんてサンダル替わりだから走りさえすればよいと思っているオヤジのためのクルマだから、そんなカローラの後ろに「スポーツ」を付けてみたってカローラであることに変わりはない
歴代カローラの中で唯一、いまだに絶大な人気を誇るAE86だって、AE86、単に86あるいはレビンと呼ばれており、だれも「カローラ86」とは云わない。カローラの最大の問題はその名が「カローラ」であること。でも、そんな風に思うのはオヤジだけなんだろうね。今の若者は僕のような偏見は(きっと)持っていないから、サブネームが「スポーツ」のカッコいいクルマだと映るんだろうな。
しかしだ、カローラはしぶといね。日産のサニーも、マツダのファミリアも三菱のランサーもミラージュも、とっくに消滅しているのにカローラだけは現役だ。おっと、もう一台、ホンダ・シビックが残っていたね。初代とは随分とコンセプトが変わったけれど「シビック」の名はカローラのように古びてはいない。不思議だね。
画像は http://www.webcg.net/articles/-/38877 より
「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは6月26日に撮影した写真を6点掲載いたしております。梅雨明けかと思うほどの猛暑となった森の様子をご覧いただければ幸いです。
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.