goo blog サービス終了のお知らせ 

Beethoven Cycle 2017

 今日はLotus String QuartetのBeethoven Cycle 2017第一夜を聴きに、鶴見駅前のサルビアホールまで出かけてきました。ベートーヴェンの弦楽四重奏第1番から第6番までを一夜で演奏しようと云う意欲的なプログラムでした。さすが、Lotus String Quartet。

 素晴らし技量と芸術性を兼ね備えた弦楽四重奏を聴くといつも思うのです。これは四つの楽器で演奏されているのではなく、二丁のヴァイオリンとヴィオラ、チェロ、16本の弦を持つ弦楽四重奏団と云う一つの楽器なのだと。ものの見事に調和した素晴らしい演奏でした。それにしても、2時間半かけて6曲を一気に演奏するその集中力には全くもって頭が下がります。


 と云う訳で今日の一枚は5夜にわたる全曲演奏会共通のプログラムですが、「Rotus String Quartet」(右上に注目)って、一体全体いつ改名したのか知らん。

 「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは 5月27日に撮影した写真を5点掲載いたしております。初夏の森の様子をどうぞご覧ください。
 先週末の恩田の森の撮影はできませんでした。実は、諸般の事情で今週末の撮影も怪しいところです。できるだけ行きたいとは思っておりますので期待せずにお待ちいただければ幸いです。

To the author of this page:gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )