福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

イエテボリ・テクニック

2012-05-21 | 歯みがきのこと

虫歯予防に最も効果的な手段は、フッ化物を適切に使用して取り入れることです。フッ素入り歯磨きは皆さん使用していることと思いますが、この虫歯予防率は25%ほどです。
これは正直大ざっぱな数値で、通常量の歯磨き剤を使用して、その後に通常どおりうがいをした条件下でのものと思います。
業界内では常識になりつつあるのですが、イエテボリ・テクニックという、虫歯予防効果を高める歯磨き剤の使用法があります。ちなみにイエテボリとは予防先進国スウェーデンの都市の名前。
これは、特に難しい方法ではなく、以下の方法で歯磨き剤に配合されているフッ素を有効に取り入れるということです。低濃度、頻回のフッ素使用は虫歯の再石灰化に特に有効といわれていますので、虫歯初期がある場合には特におすすめです。

①歯ブラシに成人では2cmの歯磨き剤をつける(3~6歳では5mm、6~12歳では1cmが目安)
②歯磨き剤を歯面全体に広げる
③2分間磨く(特に方法にはこだわらない)
④歯磨き剤による泡立ちを保つ(途中で吐き出さない)
⑤歯磨き剤を吐き出さずに、10mlの水を含む
⑥そのまま30秒間洗口する
⑦洗口した分を吐き出し、それ以上の洗口はしない
⑧最低2時間は飲食をしない


歯磨き剤使用後の唾液中のフッ素濃度の変化から判断すると⑧の最低2時間というのは厳しすぎると思います。30分からせいぜい1時間くらいでOKではないでしょうか。ここまでしっかりやらなくても、歯磨き後のうがいを控えめにすることでも有効と思われます。
ある調査によると、日本人は歯磨き剤は少なく、その後のうがいはしっかりという割合が多いそうですから、意識を変える必要がありそうですね。
こと虫歯予防に関しては、しっかりみがく以上にフッ素を上手に利用することです。
より効果的なのは、フッ素濃度は一緒ですが、基本うがいをしない家庭用フッ素ジェルの使用ではあります。









ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食の心理学

2012-05-19 | できごと

飲食系の経営コンサルタント、大久保一彦さんの文庫本を読んでいます。彼の講演を聴いて、「善の循環経営」という本を読んでみました。これが面白いので他にも読んでみたいと思ったわけです。
彼は最近、有名飲食店のミシュランの星を上げるためのコンサルなどに関わり、飲食業界ではカリスマ的にまでなっている人ですが、それだけ食全般に関して勉強をしているし、経験もしています。そのために時間とお金を使うのが、業界で進化していくための宿命かも知れませんし、彼はそれを楽しんでいるふうでもあります。
本の内容は飲食業界の経営にはもちろん役立つと思いますし、歯科業界でも応用可能な部分があるかと思います。でもそれはさておいて、食を通した人間の心理学を学んだような気がして、素直に面白いし、食はやはり人間をハッピーにするものだと再認識させられます。
歯科も根本的には美味しく楽しく食べられるためのサポーターですから、距離感が近く感じられます。






文庫本のタイトルはいかにも経営本、ノウハウ本と言う感じですが、彼の講演を聴いてから読むと、むしろ単純に読み物として面白いんです。
歯科経営への応用は? 小手先ではなく、患者さんのために真面目に向かい合いなさい、と教えてくれるように感じます。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の広がり

2012-05-18 | できごと

仕事が終わって、少しだけ残務。午後7時半頃帰宅して、我が家の入口から空を見上げると、広がりを感じる夕方の空、雲がありました。
患者さんが多い午後で、ちょっと疲れ気味でしたが、それが一瞬どこかに行っちゃいそうな空。
明日は忙しい土曜日。スタッフと力を合わせて、気持ち良く週末を迎えたいものです。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTAです

2012-05-17 | できごと

今日の午後は、高校のPTA理事役員会と各種委員会が開催されました。先月の総会で私は会長に選ばれ、今日からが実質的スタートです。
今までの小中学校区と比べて、範囲が広く3学年で28クラスありますので、理事役員委員だけでも結構大人数です。大部分が女性ですので、女子力に期待です。私はそういう皆さん方に助けられて、自分の役割を理解して務めるということですね。
保護者の方々や先生方との新しい出会いが待っているというのは、悪くないものです。
皆さん方とのコミュニケーションのなかで、学校そして子ども達をとりまく環境をベターにする一人でありたいと思っています。











ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2012-05-16 | できごと

大学勤務時代に、中国から大学院生で留学していた黄先生がいました。一昨日F先生から連絡があって、黄先生が数日日本に滞在するので、集まれる範囲で集まって歓迎しようということになりました。天神付近で場所を設定しようということで、数回行ったことのある「博多廊」に予約をしてもらいました。F先生が声をかけて10名ほど集まりました。私が大学勤務していた時代のボスN先生も参加頂いて、懐かしく楽しいミニ同門会でした。
黄先生は大学院を修了して学位取得し、帰国して上海で開業しました。丁度私が開業したのと同じ、2005年末だったそうです。ご主人は歯科大学の教授で、黄先生は矯正歯科を中心に臨床をされています。聞けば、N先生もF先生も上海を訪れて、黄先生にお世話になったとのこと。
11月頃には上海ガニを食べに来て下さいとお誘いを受けましたが、福岡上海は本当に近いので、本当に実現するかも知れません。
そう言えば博多廊、料理もいいんですが美味しいお酒を置いてあって、先日講演を聴いた中司さんのお勧め、山口県の「貴」を見つけて早速飲んでみました。
日本酒は県に共通した味がありますね。山口県の獺祭や東洋美人と共通した印象がありましたが、最も芳醇と感じました。確かに美味しいお酒ではあります。








ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校健診

2012-05-15 | 口の中の問題

今日の午前中、校医をしている平尾小学校に、歯科衛生士のDさんと一緒に歯科健診に出かけました。ここは児童数が増加傾向で、6学年で1000名近く。中央区の小学校では、最も児童数が多いと思います。8名の歯科医で分担して健診しました。
健診のチェック項目のなかで歯磨き状態は気になるところですが、低学年では保護者の方が仕上げ磨きやチェックをされているんでしょう。割とよい状態でした。むしろ高学年になると磨けていない児童が増えます。虫歯だけではなく、歯ぐきの腫れすなわち歯肉炎、そして歯石が気になります。虫歯に関しては生え換わって間もない永久歯が多いので、6歳臼歯を除いてこの時期虫歯は多くないのですが、小学校終わりから中学にかけて虫歯も増加します。
歯並び噛み合わせについては、永久歯への交換途上ですので自然に改善するものもある一方で、早期治療したら簡単なのに~、と思われる場合もあります。
虫歯、歯肉炎、歯並び噛み合わせに関して、集団健診ではとりあえず指摘のみに留まります。
したがって、治療勧告のレベルまでなくても、歯科医院にて詳しく調べてもらったり、説明を受ける、予防可能なものは処置や指導を受けるなど、個人管理を受けていただくことをお勧めします。





乳歯奥歯間の虫歯チェックのX線です。通常の健診では全く分かりませんが、奥歯間のフロスが引っかかるようなのでX線チェックしました。
真ん中の歯(第1乳臼歯)の右側、歯間が欠けてさらに中が黒く透けて映っていますがこれが虫歯の広がりです。神経に至るくらいの大きい虫歯ですが、内部で広がるので通常の健診では分かりません。





この患者さんは歯間が欠けて見える状態まで虫歯が進んでいます。X線真ん中の歯は、歯のはえ際付近の歯ぐきが腫れています。
虫歯菌が神経血管部分にまで感染して、根の分かれ目部分に炎症像が発生しています。X線が透過して黒っぽく見える部分ですね。
永久歯で根の部分まで悪くなると根の先の部分に炎症が見られますので、根の先の相当部の歯ぐきが腫れますが、乳歯はこのX線のパターンが多いです。根の治療が必要なわけですが、直接アプローチできないので、治りにくいのが常です。下に永久歯も控えていますので、虫歯がここまでなるとやっかいです。小児の場合は痛み症状がはっきりしないので、発見が遅れがちです。
歯間虫歯は歯磨きだけでは予防できず、フロスやフッ素の使用がポイントですので、繰り返しになりますが、やはり個人管理でチェック、予防指導や処置が重要と感じます。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の空

2012-05-14 | できごと

これは、昨夕の自宅から見える空。
ブログに載せるとかで、割と写真を撮るのですが、その時の天気や光の加減で、雰囲気が変わりますね。空を見上げてみる、歩いている視線から上を見上げてみる、違う発見があったりします。また道端の小さい花でも、地面近くに目線を下げて接写してみると、またまた発見とかあったりします。
忙しい毎日の中で、自然や季節を感じる余裕を持ちたいものです。







ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TSUTAYA なかなか

2012-05-13 | できごと

Wreckers と John Legend のCDないかな? と思って、TSUTAYA 福ビル店へ。いつもは天神店を利用しているのでここは初めてだったのですが、1フロアーが広く、天神店以上の品ぞろえかも。本に関してはこちらは中古本が豊富でした。
John Legend の最新作はなかったのですが 、まだ聴いてないGet Lifted がありましたし、Wreckers も見つけました。
ミシェル・ブランチは最近のミニアルバムを聴いてもカントリー色が強くなっているのですが、Wreckers は音も声もタイトで、荒野とか孤独とか旅とかを連想させます。カントリーと言えばドライとかライトな印象を持つのですが、そうじゃない。
勝手なイメージですが、ギターを持って旅する二人なんですね。そこはウエスタン的かもしれませんが。








ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃくやく

2012-05-13 | できごと

次男のサッカーの練習試合は、練習試合と言うこともあってややぴりっとしない感はありましたが、サッカー部は新1年生が女子も含め多く入部してくれて、にぎやかになりました。





中学に隣接する「ぼたん・しゃくやく園」から結構人が出てくるな~と思って、入ってみると、しゃくやくが満開でいっぱい。













舞鶴公園も、ここは人出が多かったですね。
中高年の方々が多かったようですが、私も少なくとも中年以降ですので、仲間ということでしょうか。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑深し

2012-05-13 | できごと

今日は五月晴れとはいきませんが、良い気候の休日。
昨夜は「SP 革命編」というDVDを観て夜更かししてしまい、遅めに起床しました。ちなみに、SPの真木よう子のキャラはいいですね~。
次男は今日は舞鶴中でサッカーの練習試合でしたので、ちょいと様子を覗きに行ってみました。最も街中に住んでいる子ども達が通う中学なんですが、福岡の観光地の中に位置していて環境が良いところです。
ついでに定番の舞鶴公園散歩。美術館、大濠公園辺りは人出が多いようでしたが、舞鶴公園は敷地が広いせいもあって人はまばらで、気持ちがゆっくりなります。
緑深く、色んな花々も咲いている季節。

















ハスの花も咲き始める季節












ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする