福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

文化が違う

2012-05-06 | できごと

琵琶湖旅行の最終日、ローカル線の旅も悪くはないのですが、場所によっては移動が不便ですので、レンタカーを利用することにしました。鉄道の車窓から見ても、どこもあまり道が混んでいないので、やはり渋滞なしで移動できました。
まずは琵琶湖の東側を北上して、近江八幡や安土など歴史的な場所を通って彦根城へ。
彦根で初めて観光客が多いな、という状況に出会いました。




天気も回復、ほぼ雲ひとつない晴天。気温も上がりました。




ゆるキャラ元祖、人気のひこにゃんも登場。中の人、暑くて熱中症になりそうですが・・・。






徳川時代の名門、井伊家のお城。天守閣はそれほど大きくはないのですが、敷地は広大です。





草津までの帰路で、子どもたちリクエストの三井アウトレットパークに立ち寄りました。広大な場所で当然時間不足。
リベンジは福岡のマリノアシティで、かな?
3日間を振り返ると、それぞれ1日必要なところを何か所も訪れましたので、時間不足がありました。遠方に出かけるとついつい欲張りになっちゃいますね。滋賀にリピートするか分かりませんが、機会があったらもっとゆっくり楽しみたい。
歴史を感じる上品な文化を持った滋賀県でした。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエスト

2012-05-06 | できごと

琵琶湖旅行の中日、初めての場所で土地勘がないわけですが、ガイドブックを見て、これしたいな~とかそれぞれ事前に考えていたことがありました。
次男は琵琶湖でのウォータースポーツ、長男はびわ湖バレイでのアウトドア体験、私は最高級近江牛のしゃぶしゃぶ。





湖西地区にある、BSCウォータースポーツセンターでカヤック体験。結構大きな施設で夏に向かってお客さんも多くなるのでしょうが、天候がいまいちのせいもあるか、少人数で余裕あり、でした。子どもはスキーでもスキューバでも、何でも直感的に覚えて上手になりますね。感心しちゃいます。




カヤックの後は、割と近くにあって冬場はスキー場のびわ湖バレイへ。ロープウェイで上がると気温は10℃以下。
ZIPラインアドベンチャーといって、山中に張り巡らされたワイヤロープを滑車で滑り降りるアドベンチャー。インストラクターの指示で装具を準備中。予約が多かったようですが、天候いまいちのせいで何とか参加できました。






2泊目は大津の東隣の草津で宿泊。ここは近江牛の美味しいお店があり。牧場経営で肉屋がやっている、安田良で念願の近江牛しゃぶしゃぶ。





綺麗な肉で、1枚がでかい。美味しい肉は焼肉のたれで食べるのはもったいない。肉のおかわりもして、我が家の年に1度の贅沢かも。
数年前スキーで北海道に行って、皆で食べたがっていたカニをいやと言うほど食べた時を思い出しました。
さすがの次男も、もういいと言うほど肉を食べたと言ってましたが、帰りの新幹線で、近江牛弁当を食べてました。本当にさすが。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタカナ発祥の地

2012-05-06 | できごと

琵琶湖旅行の1泊目は琵琶湖の北西の端、マキノにあるリゾートホテル。琵琶湖を右回りに1周する予定でしたので、まずはこのあたりでストップかなということで。引き続きローカル線を使用したのですが、本数が少ないやら、乗り継ぎに時間がかかるやらで、ホテルに帰着したのは午後8時頃。豪華なディナーバイキングも終わりの方でしたが、いっぱい用意してあってすっかり満足。特に次男の食欲にはあたらめてびっくり。





乗り継ぎをした近江舞子駅。各駅停車もここで折り返して京都方面へ。先の福井方面には1時間に1、2本程度。






ホテルはまさに湖畔の宿。広い敷地に2階建てで、室内はロッジ風。














暗くなって着いたので気付かなかったのですが、朝早く起きて湖岸を散歩すると、ホテルの両側はキャンプ場。かなりのキャンプ客でした。
琵琶湖と空と、湖岸のみの自然。






マキノは、長男によるとカタカナ発祥の地なので地名がカタカナだそうです。自然のほか何もなさそうな場所で、もっとのんびりできたらと思いました。
ホテルにレンタサイクルもありましたし、近くの高原には温泉もあるようでした。
朝、絵にかいたような虹が。






ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来なきゃ

2012-05-06 | できごと

比叡山に上がるケーブルカーから降りて、しばらく山中を歩くと延暦寺の入り口。
時間が遅く帰りのケーブルカーの時間も気になっていましたので、ごく一部しか観れませんでしたが、ここはいくつかのポイントをシャトルバスが走っているくらいの広大な場所。あらためて、1日ががりで森林浴も兼ねて訪れなきゃ、と思いました。今回はイントロということで。









本当に森が深くて季節的にも緑がいっぱい。山全体に厳かさを感るのは、平泉を訪れた時と同じ。
秋には紅葉も綺麗なんでしょうね。


















ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山てふ山は多かれど

2012-05-06 | できごと

家族旅行の1日目、後半は大津から京阪電車というローカル線で移動して、比叡山延暦寺へ。
京阪電車はどこか江ノ電に似た雰囲気があって、途中の駅でカメラを抱えて撮影している人をよく見かけました。





基本2両編成の京阪電車。これは警察バージョンの外観のもの。比叡山の麓の駅、坂本が終点。





時間が夕方近かったかも知れませんが、ケーブルカー乗り場までの道のりの人は少なくのんびり。京都側からの観光客の方が多いのかな?





延暦寺入口まではケーブルカーで移動。





ケーブルカーを降車すると、眼下に開ける琵琶湖の景色。
ちなみに、比叡山の麓には、本当に比叡山高校がありました。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする