福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

仕上げミガキのポイント その3

2006-07-31 | 歯みがきのこと

その1、その2で乳歯が生え揃う頃までの仕上げミガキのポイントをお話しました。永久歯が5歳終わり頃から生えて来ますので、その時期以降は当然仕上げミガキは重要ですが、その前に乳歯のポイントが残っています。それは乳歯奥歯間のむし歯予防です。乳歯といえども奥歯は10歳頃まで使いますので、まだまだ重要です。
3歳後半頃から2~3年間はここのむし歯リスクが高い時期です。ただし歯間の隙間がきつくなければむし歯リスクはあまり高くなりませんので、個人差はあります。でもほとんどの場合、この時期、奥歯間がきつくなってきてむし歯リスクが上がります。
虫歯予防の研究で有名な岡山大学小児歯科の研究によると、歯垢を採って行うむし歯リスクテストでは、歯の内側外側などと歯間とはむし歯リスクが異なるそうです。ですから、「ぱっと見た目にむし歯がないし、歯間のむし歯もOKよ」と油断できないわけです。実際、口の中の診査でむし歯を認めなくても、X線で歯間に見つかることは少なくありません。
ですから仕上げミガキというか、フロスをしてあげることが重要な時期です。週に2回以上くらいが適当です。また、フッ素の歯間虫歯の予防効果は高いので、定期的な歯科医院での塗布、家庭でのフッ素入りハミガキ粉使用も有効な時期です。一方で、いままで頑張ってきた部位は次第にリスクが下がる時期になりますので、気合は程ほどでOKとなります。



上は、当院で使用している患者さん説明用ファイルです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする