日曜日朝の田んぼ。眩い。
翌日には稲刈りがずいぶん進んでいました。
秋はどんどん変化するので、日曜日ごとに気忙しい。

一見、花はなさそうですが、

田んぼのふちに、ヒレタゴボウ

ヒレタゴボウに交じって花びら五枚のチョウジタデ

ヒエ

コナギ

小さな花、ホソバヒメミソハギ

その隣にアメリカキカシグサ
一説には、アクアリウムが流行ったころに捨てられたものが繁殖したとか。

田んぼから少し離れたところで、
何もないなと思ったら、足元に小さな小さなヤハズソウ(マメ科ハギ属)

そしてツルマメ(マメ科ダイズ属)

どんどん小さな世界に入り込んでいく
翌日には稲刈りがずいぶん進んでいました。
秋はどんどん変化するので、日曜日ごとに気忙しい。

一見、花はなさそうですが、

田んぼのふちに、ヒレタゴボウ

ヒレタゴボウに交じって花びら五枚のチョウジタデ

ヒエ

コナギ

小さな花、ホソバヒメミソハギ

その隣にアメリカキカシグサ
一説には、アクアリウムが流行ったころに捨てられたものが繁殖したとか。

田んぼから少し離れたところで、
何もないなと思ったら、足元に小さな小さなヤハズソウ(マメ科ハギ属)

そしてツルマメ(マメ科ダイズ属)

どんどん小さな世界に入り込んでいく