漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

発熱時の養生法でインフルエンザを元気に乗り越えた受験生

2024-02-27 | カゼ・インフル・ウイルス
漢方ご常連さんの息子さんが発熱。受診してインフルエンザとの診断を受け抗ウイルス薬を服用したが、症状が出始めた時からすでにいつもの漢方薬と板藍茶を飲んでいて、あとは発熱時の養生。
ご本人も漢方薬は飲みなれているし、板藍茶がいつもより美味しく感じるという。

高熱が出るも比較的元気で、ほぼ丸一日よく寝ていたので、無理に食事はさせず見守る。
食欲が出てきたころを見計らって、おいしいお粥料理を出したら、がっつり食べた。
2、3回たっぷり汗をかいてほぼ1日で、体も心もスッキリ。
(雨上がり、沈丁花の香りが漂ってきました)

そのスッキリさが素晴らしかったそうです。
というのも、回復後塾に行ったら、塾の先生が「知恵熱だったんじゃない?」というほど集中力が増し、志望校のランク上げる?という話も出たほど。

体力があれば、無理やり解熱剤で熱を下げずとも、無理やり食べなくても、発熱で体温を上げてウイルスと戦い、あとは汗でしっかり「邪気」を追い出した方が、体は楽になり回復も早まります。

お母さんの養生もお見事でした。

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく 


首筋や背中がゾクゾクするときは葛根湯

2023-12-26 | カゼ・インフル・ウイルス
今朝も凍っていました。エノコログサかな。

「ふだんこんなに寒がりじゃないのに、背中がぞくぞくして首もバリバリ凝って・・・」

そんな時こそ葛根湯です。
すかさず葛根湯を熱くして飲むとあっとまに、症状が和らぎます。

カゼに葛根湯ではなく、首筋から寒気が入ってきたら葛根湯と覚えておきましょう。

熱いお湯割りで飲むのがコツです。
冷たいものを食べたり飲んだりしてはいけません。
うっかりお刺身やお寿司を食べると、葛根湯の効果は半減してしまいます。

出かけるときは、フードやマフラーも有用。
首筋を風寒邪から守ることができますね。

また冷えて頭が痛くなる人は、頂調顆粒です。これもお湯割りですね。

先日の北印旛沼のトモエガモの群れです。
そして藪の中にかくれているのはサンカノゴイ。
冬のバードウォッチングに出かける時は、帽子、マフラー、背中に貼るカイロ欠かせません。

年末年始の営業:12/30まで 1/4から営業
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく 


総合風邪薬さえ飲めば治る、のではない

2023-11-29 | カゼ・インフル・ウイルス
しょうが湯入荷してます。あまりに暖かい冬なので忘れるところでしたが(笑)

漢方の本場中国では、寒気がするときは、生姜湯を飲み、咳が出るときは、梨を煮たシロップを飲むのだそうです。

それにカゼの時も症状に応じた漢方薬を選びます。例えば、
のどの痛み発熱などウイルス性の場合は、板藍根や銀翹散
寒気や関節痛からくるカゼは、葛根湯
急性胃腸炎などお腹にくるカゼは、カッ香正気散(勝湿顆粒)
常備しておきます。

漢方はひとつの食事養生法です。
寒気があるなら、冷たいものを避けるし、熱がこもっているときはさらっと体を冷ましてくれるものを食べ、咳のある時は梨のように喉を潤すものを食べ、体力が落ちているなら暖かくして休みます。
そうすることで免疫力というか治る力が高まって順調に回復するのです。

実際、風邪症状に応じた漢方薬を飲むと驚くほどの速効性を感じます。
タイミングよく体調に合った養生ができれば無理なくすぐ治るのです。

そんな常識の知恵が消えつつあるのは残念ですね。
養生しなければ総合漢方薬を飲んでも免疫力は上がりません。
(先日の佐倉城址公園にて)
それにしても、コロナ、インフルのまん延で、病院薬の咳止めが品不足に陥っているという現実は嘆かわしいことです。
咳も出てないのに咳止めを飲む必要はないし、熱がないのに熱さましを飲む必要もないのに、「朝昼晩のんでください」の指示だけで何も考えずに飲んでる人いないでしょうか?

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく 


体調を崩したときに食欲がなくなるのは防衛反応

2023-09-16 | カゼ・インフル・ウイルス
このところコロナ感染でのご相談が続いたのですが、
「発熱して食欲がなくて。どうしたらいいですか?」というご質問もありました。
「温かくして寝ていましょう。1日くらい食べなくても大丈夫だから」
と荒っぽいと思われる回答をしました。

食欲がないときは、無理に食べない方がいいことも多いのです。

風邪などで発熱したとき食欲がなくなるのは「気」を消耗しないための防衛反応です。発熱によって免疫を活性化してウイルスと戦おうと全体力を総動員しているのですから、他のことにエネルギーを使わない方がいいのです。

食べて消化することもエネルギーを必要とします。例えば、もともと気虚の人は食後だるくねむくなるのですが、それは食べることで気が不足してしまうからです。

じっと静かに寝ている方が、集中して病気と戦えるのです。
やがて峠を越えると、自然にお腹がすいてきて食べたいものが頭に浮かんできます。

そして、コロナもインフルも、治すのは自分の体であることを忘れずに。
体力勝負です。体力を消耗しないために、どうすればよいかを最優先してください。
ニラの花。
青じその花
散歩道にて

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく 

コロナも症状や体質によって漢方薬は異なる

2022-12-14 | カゼ・インフル・ウイルス
コロナも初期症状はカゼとほぼ同じなので、病院で処方される薬も今のところ解熱剤、咳止めなどカゼ処方と変わりはありません。

ちなみに、カゼは風邪と書き、外から風のようにやってきて体内に入り込んで悪さをするものという意味。その風邪(ふうじゃ)は、上半身から入るので症状も多くは上半身に現れ、しかも症状はどんどん変化するという特徴を持つ。

当薬局では漢方で対応したい方もおられ、初めは現れている症状から判断して漢方薬を選ぶ。(電話などで対応して後で家族が漢方の受け取りに来局)
コロナウイルスの場合は、のどの痛み(上気道炎)や発熱、頭痛など「風熱邪」から始まることが多く、その場合は金羚感冒散、銀翹散など。
その後、黄色い痰を伴う咳に移行した場合は、麻杏甘石湯など。
さらに咳が長引いた場合もいくつかのタイプに分かれるのでそれに応じて漢方薬を使い分ける。
リンパの腫れが残ったり微熱が続くなどなら柴胡剤となるかと思う。

症状に適した漢方薬を服用すると体は楽になる。
つまり、コロナならコレというものはなく、症状の変化に応じて使い分けることが大切。

初期症状がおさまった後は、疲労感を訴えることが多く、西洋薬にはこれをフォローする対策はないので、漢方薬が頼りになると思う。
微熱や体の熱感が続いて発熱による消耗があれば、生脈散(麦味参顆粒)に補中益気湯を合わせたりして順調に回復されている。
普段から漢方養生をしている人なら、体質に合ったMy養生薬をしっかり服用すれば病後は良好のようだ。

その前に、コロナに感染しないために養生を日々行うことが大切で、体を冷やさない、温かいものをよく噛んで食べる、良く運動する、自然の中で気分転換してストレス解消、良質な睡眠で疲労回復です。

ここに挙げた漢方薬は一例であって、体調に応じて対策は異なるので、ぜひご相談ください。
空を見上げたらマガモが隊列飛行していた。どこへ行くのだろう。一緒に飛んでいけたらいいのにと思ったする。


コロナ諸症状も漢方で手助け

2022-08-22 | カゼ・インフル・ウイルス

わが薬局は漢方相談中心ですが処方箋調剤もしているので、もっぱら軽症の自宅療養患者ですが、コロナ処方箋対応もあります。(医院から連絡があり、外で薬を受け渡し)すでにほぼ毎日で、コロナまん延しているなあと実感します。

軽症コロナ症状の傾向としては、のどの痛みや発熱に始まり、後半になっても咳など気管疾患が長引きやすく、体のだるさを訴えることが多いようです。


(稲雀たくさん、昨日の田んぼ)

当然、漢方のお客様の家族でもコロナ陽性はあり、ご相談を受けて漢方でフォローもしています。

日ごとに症状が変化するので、症状に対応する漢方薬とコロナ後半の体力回復の漢方薬など、使い分けて対応します。

長引く咳には、漢方薬なら各種あるので(麻杏甘石湯、竹葉石膏湯、麦門冬湯、平喘顆粒などなど)対策の強みです。

後半の体力回復は、まず食べることが大切ですが、発熱時は無理して食べず(安静優先して胃腸に負荷をかけない)、食欲が出てきたら、冷たいものを避け、よく噛んで食べてください。

体力回復を漢方でフォローすると、順調に元気になって喜ばれています。
(ただし、コロナ陰性になるまでは、事前の電話連絡と漢方薬の受け取りは家人などのご来局が必要です)


(昨日の印旛沼、ミサゴがやってきた。その向こうはサギ)

漢方家ファインエンドー薬局HP
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく 

 


ワクチン、漢方ってどう?

2021-07-10 | カゼ・インフル・ウイルス

ワクチン接種が進む中、お客様から
「中国ではコロナの時、漢方使ったの?」とか「ワクチンの副反応に飲んだほうがいい漢方ってある?」とかご質問が続きます。

漢方などで体調を整えておきたいと思いますよね。

中国では、コロナ患者にじゃんじゃん漢方を利用し重症化を防いだそうです。中医学は「養生(体力回復)」の意識が高く(西洋医学にはほとんどその概念がない)、体を回復させるための方法がたくさんあるのです。

ワクチンの副反応対策は、今のところ人によって症状がずいぶん異なるようで、これ!とお勧めできるものはありませんが、現れる症状や体調を中医学的に分析して対応すれば、副反応に負けることはないのではないかと思います。

ちなみに私は、腕の痛みや頭痛が少々出現したのですが補血活血ですぐに回復しました。けだるさは補気するのが良いかと思います。

睡眠不足や不安ストレスは免疫力を低下させます。

十分な睡眠で疲労をため込まず、
冷たいものやお酒を控え、バランスの良い食事で胃腸と肝臓を守り、
良い抗体をつくるぞとイメージして前向きな気持ちで。


新型コロナの基本理解

2021-05-15 | カゼ・インフル・ウイルス

新型コロナウイルスによる症状などの復習

新型コロナウイルスは遺伝子情報がSARS(SARS-CoV-2)に非常に類似している

SARSに比べて、感染しても8割が症状が軽いまたは無症状、しかもウイルス量が高いのは発症の前日で、感染者が自覚もなく他者にどんどん感染させているためパンデミックが起こった

感染経路は口が多く(宿主細胞側の受容体ACE2が舌に非常に多い)手洗いマスク着用が大切

感染初期の症状に下痢があり、トイレ感染も高頻度で起きているのでトイレの掃除や消毒も大事

発症は感染からおよそ5日目⇒ 一週間ほど症状が経過⇒ 軽症化または回復、または中等症に移行

死亡原因は肺炎のほか、血栓による心筋梗塞や脳梗塞もあり、コロナウイルスの感染経路である宿主細胞が血管内皮細胞にあるため、血管内皮細胞内で炎症が進行する可能性が示唆される

mRNAワクチンの有効率は90%以上と高い 有効期間については不明

ワクチンの副反応は、発熱、疲労感、頭痛、血栓も注意。日本人は欧米人より体格が小さいため副反応の発現は若干高くなっている。いまのところ一過性

アナフィラキシーは、mRNAを包む成分のポリエチレングリコール(PEG)が原因と考えられている

人口の7割が抗体をもてば集団免疫が得られ収束が期待できる

(ファーマスタイル2021/No.8より)


スイカズラ、生薬「金銀花」

2021-05-08 | カゼ・インフル・ウイルス

花の根本にわずかに甘い蜜があってこれを吸って遊んだスイカズラ。

そのつぼみを生薬名「金銀花(きんぎんか)」

清熱解毒作用があるので、のどの痛みや熱っぽい風邪に用いらる漢方薬に配合されています

この処方にはキキョウやハッカ、レンギョウなど身近な植物が含まれています。

それらで西洋薬に負けず劣らずしっかり効果を発揮してくれます。

自然は力強いです。

漢方家ファインエンドー薬局HP

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく


コロナ予防、ワクチン副反応対策、どうしましょう

2021-04-17 | カゼ・インフル・ウイルス

コロナ第4波か?という状況の中、ワクチン接種の案内が来たりして、コロナ問題がすごく身近になってきましたね。

我が薬局でも、「どーすりゃいいの~」と不安を訴える人が多いです。

わからないことだらけで、たぶん医者に聞いても結論は出ないでしょうね。

そうなると、自分の元気を保つ養生を日々やっておくしかないのではないでしょうか。

不安がるだけでは体の抵抗力はアップしません

旬の食材をおいしく調理しよく噛んで食べ、運動、睡眠、ストレス解消・・・いつものことを楽しく実践です。

中医学で考察すると、

「邪気」(病気にする原因)を退ける「正気」(防衛力など)を保つこと。

抗体をつくったりする免疫機構を担うのは「腎」で、

それを支えるのは「脾」(胃腸の力)

栄養を隅々まで運ぶのは「血」

つまり、自分の弱い体質を強化しながら、「補腎活血」ですね。

「衛気」を養う代表生薬は「黄耆」ですが、これは「腎」にもしっかり作用するそうです

シベリア霊芝などのキノコ類や食用蟻など昆虫類は微量ミネラルを補って免疫安定化によいようです。

冷えると免疫力が落ちるといわれますが、「補陽薬」の代表格、鹿茸、冬虫夏草などは昔から免疫力を高めるといわれます。

ほかにもいろいろあるので、体質にあったものを選んでください。

漢方家ファインエンドー薬局HP

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく


発熱、どこに相談?(佐倉市)

2020-12-09 | カゼ・インフル・ウイルス

発熱時の連絡先(24時間対応)に今週から変更があります。確認しておきましょう

妊婦、子供はまずかかりつけ医師に連絡です

インフルエンザと新型コロナの症状の違いはこちら(日経DI2020/12より)

いずれにしても、カゼをひかない生活を心がけることです。

温かいもの(煮物やなべ物がおすすめ)をよく噛んで食べ、十分な睡眠で疲労回復、

戸外で体を動かしストレス発散、汗をかいたらすぐに衣類を取り替えましょう

楽しく笑って免疫力アップです。

漢方家ファインエンドー薬局HP

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく

当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)


新型コロナ・カゼ・インフルエンザ、症状比較

2020-10-02 | カゼ・インフル・ウイルス

コロナ情報で毎日脅されてる気分で、薬局にいらっしゃるお客様と話してみても、少しでも鼻水が出たり朝起きたらのどが痛かったり、それだけでとても不安になっています。

敵の特徴を知ることも大切でしょう。

これからの季節はカゼやインフルエンザも心配ですから、症状の特徴を覚えておくのはいかがでしょう

戸外で運動、良質の睡眠、楽しい食事、気分転換、そして体調を調える漢方薬で日々元気に過ごしてください。ポイントは脾肺腎の補気ですね。衛益顆粒、麦味参顆粒、健脾散、レオピンファイブ、レオピンロイヤル・・・お気に入りの漢方で体を養ってください。

漢方家ファインエンドー薬局HP

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく

当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)


 


ご家庭のお掃除用品も新型コロナウイルスの消毒に

2020-07-22 | カゼ・インフル・ウイルス

ご家庭のお掃除用品でも新型コロナウイルスに有効なものがあるそうです。

手指消毒には無理でも、部屋のあちこちの消毒に活用できます。
  ↓
『新型コロナウイルスに有効な界面活性剤が含まれている製品リスト』

独立行政法人製品評価技術基盤機構より)

 

漢方家ファインエンドー薬局HP

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく

当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)


体内時計を狂わさない生活で免疫力アップ

2020-07-18 | カゼ・インフル・ウイルス

日中は外敵を防御する免疫活動が活発で、夜は体内の老廃物や異物を掃除する免疫が働きます。

なので、朝起きて朝日をあびて軽い体操や散歩をして体内時計が狂わないようにします。


7/18朝日新聞記事より

中医学では、日中の免疫力つまり、体表の防衛力いわばバリアの力を「衛気(えき)」と言います。

それを元気にする目的でつくられた処方が、玉屏風散。

玉のようにすばらしい屏風、つまり優れた防衛力を養うという意味の名前。

商品名「衛益顆粒」などがあります。

漢方家ファインエンドー薬局HP

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく

当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)


加齢による免疫学的問題とは(免疫老化)

2020-05-26 | カゼ・インフル・ウイルス

加齢による免疫老化には、免疫学的と生物学的があり、

免疫学的老化は、免疫に働く物質や細胞数は限られていて、これまで使ってきた分、新たな病原体に立ち向かえる絶対量が減っているということ


(Credentials no.141 June2020「免疫老化法則」より)

人は病原体や毒素など異物と接するとそのたびに学んで免疫を獲得するのだが(獲得免疫)その方法は二つあり

・「液性免疫」:抗体が異物にとりついてこれを駆除する(B細胞が中心となって働く)
・「細胞性免疫」:キラーT細胞やマクロファージなどの細胞が異物に立ち向かう

で、高齢になってもB細胞の数は変わらないが、すでに過去の記憶を持った細胞(メモリーB細胞)が多い分、新しいことに対応できるB細胞が少ない。このためワクチンを接種しても十分な抗体ができにくい。そしてT細胞の機能も変化して新しい病原体に対する防御力は弱まっているのだそう

生物学的老化は、気道粘膜の分泌量減少、嚥下反射の低下、心臓病や動脈硬化、血管障害、糖尿病などの問題でこれについてできることは以前のブログをご覧ください。(「コロナ対策・口、のど」「コロナ対策・循環器系」)

だから、生物学的老化を日々の養生で対策しておくべきなのだが、中医学でいう「補腎対策で若返る」ことで免疫的にも若返ることができそうな気がしないでもない。
まだまだ新型コロナについてはわからないことが多いがその分、可能性もいろいろあるといえるかも。

漢方家ファインエンドー薬局HP

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく

当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)