漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

臘八粥・腎によい食材で元気をつけて春を待つ

2018-01-30 | 薬膳・食育
中国の習慣で、臘月の8日には臘八粥(ラバ-ゾジョウ)という粥を食べるのだそうです
(臘月(ろうげつ)とは旧暦の12月)
その材料をいただいたので作ってみました
もち米、うるち米、もち麦、粟、ごま、ピーナツ、クルミ、
ナツメ、小豆、黒豆、花豆、緑豆、蓮実・・・
つまり、雑穀と種子類をたくさん入れるそうです
腎によい食材がそろっていますね。胃腸にもやさしい。

塩を少々でコトコト煮て最後に砂糖で好みの甘さにしました

もう少し緩めにするつもりが油断して煮詰まってしまいましたが、
おいしいしくてとても体が温まります

これで元気をつけて春を待つのだそうです
中国のお寺では、寒いこの日に臘八粥がふるまわれるのだそうですよ
日本の甘酒みたいな習慣でしょうか

それにしてもこのメニューは、さすが漢方の国

体力不足、足腰の弱り、生理不順、不妊、寒がりなどなど
腎を強化したいあなた、是非、作ってみてください

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

日曜散歩:まんずさく(先ず咲く)マンサクと河津桜

2018-01-29 | 植物&動物
大寒の真っただ中だけど、明日は大寒末候「鶏始めて乳す」
鶏が卵を産み始めるころになる

ふと思い出してマンサク(満作)のある公園へ行ってみた

おお、縮れた細い花びらがほぐれはじめてます

名前の由来も、春を待って一番に咲くということで
「まんずさく」ちょっと訛ってますが、それがまたいい感じ

河津桜もほころび始め 曇ってきてしまった

この桜は細々とした苗木が植えられるのを見たのは15年ほど前
それが今や佐倉市で河津桜の名所となるほど大木になった

マンサクは15年前にもこの場所で花を咲かせていたが、いまも変わらず華奢な木

見かけた鳥:アカハラ、シロハラ、ツグミ、シメ、モズ、メジロ、シジュウカラ、スズメ、ハシボソガラス、キジバトなど



衛気(体表のバリア力)が大切:子供の鼻水体質がよくなった

2018-01-27 | アレルギー・花粉症・鼻炎・咳
「衛気(えき)」とは、外的刺激(外邪)から体を守る皮膚や粘膜の力
言ってみれば「体表のバリアや免疫力」で、
ウイルスや細菌、花粉やチリ、有害な化学物質、そして気候変化などによって
体が振り回されないよう体の恒常性を維持すべく「砦」の役目を果たしている

風邪をひきやすい、季節の変わり目に体調をくずしやすい、
花粉症、アレルギー性鼻炎、慢性鼻炎、
皮膚のかゆみ、慢性じんましん、
気管支ぜんそく、アトピー性皮膚炎・・・
などで困っている人は衛気を強める漢方対策をするとよい



外で遊ぶのは大好きだけど、すぐに鼻水が出るし、こじらすと中耳炎も起こしやすい男子のこと
始めは中耳炎対策を漢方でやっていたのですが落ち着いたので
「衛気」を養う対策に移行して体質改善スタート
まもなく、鼻水を垂らすことがなくなり、中耳炎の予防にもなっていると喜ばれました
衛気って大切だなあ

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

カズオ・イシグロ著「私を離さないで」・クローンの猿に思う

2018-01-25 | 
臓器提供を目的として造りだされた(?)クローンの子どもたちの物語
彼らは施設内でいわば隔離状態で大事に育てられるのだけど、
「提供」する使命を持っている、子どもは産めない、将来を考えないなどを
当たり前のこととして教え込まれる
もちろんイシグロさんの想像の物語だけど、
そんなことになったら・・・と思うととても後味の悪い印象だった
(Never Let Me Go)


2018/01/25読売新聞より


そこへ今日のニュース
人間の難病を研究するためには、ヒトに近い動物が必要
理屈ではわかるけど気持ちは複雑

ヒツジはよくて、サルはダメ?
クジラやイルカはダメ?
人はいろんなものを食しているけど(たぶんサルも食べてる)
どこかで線を引けるものでもなさそう
ヒトって本当に貪欲だなあ

日曜散歩:ロウバイ、ソシンロウバイ、白梅それにヤママユ

2018-01-23 | 植物&動物
蝋梅、咲き始めました

この花から蝋がとれるのだから驚きです
蝋梅油は華佗膏の香料

こちらは、ぷくぷくと素心蝋梅

甘い香りが充満してます


早咲きの白梅も見つけました


カシワの木に7~8cmくらいのきれいな繭みたいなのがぶら下がってます

これはなんだ?
自然の物知りたちが集まる地元の探鳥会の道すがら、
訊ねれば、すぐに誰かから答えがかえってきます

「ヤママユでーす。これは古いね、ふつうはもっときれいな緑色してるよ」
ヤママユって何?
調べてみたらヤママユガという大型の蛾の繭だそう
何年も同じ道を歩いているけど、毎回勉強になります

この日の鳥は、ヤマガラ、シジュウカラ、ジョウビタキ、シロハラ、カワラヒワ、アオジ、
それに印旛沼では、オオジュリン、カワセミ、カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ
ヨシガモ、ミコアイサ、オナガガモ、空にはオオタカ、チュウヒ、チョウゲンボウなどなど48種類

関東大雪の前日は、暖かで穏やかな日でした

辛味で体を鼓舞する

2018-01-20 | 薬膳・食育
寒いときはトウガラシの効いたピリ辛料理が食べたくなります
トウガラシはお腹や胸や背中を温めて、消化を促す働きもあります
お腹が温まれば元気になれそうですよね。気分が落ち込んでいる時もいいかもしれません

写真はモランボンのページから

トウガラシ以外にも辛いものはあり、その辛味にはいくつかの性質があるので組み合わせてみましょう

・発散:体の中に侵入しようとする邪気を追い払う
風邪を引きそうなときとか寒気がするときは、ショウガやネギ、ニンニク、シソなどがいいですね

・行気:気のめぐりを改善する
なんとなくイライラする、胸のつかえ、お腹の張りなどを感じるときは
大根や、カルダモン、厚朴、枳実、陳皮、ミントなど香りのある辛味
トウガラシの激辛はイライラを助長するかもしれませんので控えめに

・行血:血の巡りをよくする
冷え性や生理痛、不妊、慢性疾患などは血流改善が必須
紅花、玉ねぎ、ラッキョウなど

ところで暑い地方のカレーは辛いのですが、
さまざまなスパイスを組み合わせることによって
こもった熱を発散するので、食後は涼しくなります(辛涼解表)
夏にカレーが食べたくなるのは、体がそのことをわかっているからでしょう
食文化は奥が深いです

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

日曜散歩:ゴイサギ(五位鷺)掛け軸みたい?

2018-01-17 | 植物&動物
川沿いを歩く探鳥会
ゴイサギが二羽、まったりしています
赤い目が特徴(ピンボケ失礼m(__)m)


日向で熱心に羽づくろいをしてなかなか頭を上げてくれないのは
ゴイサギの幼鳥。羽に星が見えるので呼び名はホシゴイ

「掛け軸のサギみたい~」
探鳥の経験のない友人を誘ってみたら、リアクションが面白くて楽しい

なるほど、昔の掛け軸はゴイサギだったのかと新しい発見をしたような気になっていたら
昔の日本の絵は、なにかにつけ中国の絵を参考にしていたので、
その鷺は中国に生息する鷺(名前を忘れた)だろうと日本と中国の歴史の話に発展した
中国にもゴイサギはいるみたいだけどね

さらにゴイサギの名前の由来
日本の「醍醐天皇」に気に入られて「五位(ごい)」の位を授かったというから
ずいぶん位の高い鷺なのだ

ヒサカキの実をみつけた

縁起がよさそうな日曜日だった

※日曜日はどこかで探鳥会が催されていますのでお気軽にどうぞ、200円で参加できますよ
⇒日本野鳥の会千葉県http://www.chibawbsj.com

腸とアレルギー:腸内細菌はいきなりの欧米食にパニックをおこしている

2018-01-15 | アレルギー・花粉症・鼻炎・咳
よい食べ物だけでなく危険な物質や細菌やウイルスなどもどんどん入ってくる消化管
それでもなんとか無事でいられるのは、腸が免疫の砦となっているからです
その方法はなんと、
腸内細菌に食べ物を代謝させてできる物質を利用して免疫系を整えているのです
人は、ある意味、腸内細菌のために食事をしているともいえるのかも

あるお寺で修業している若者たちのアレルギーが軽減したそうで
その理由に、
毎日の精進料理(食物繊維が多い)によって腸内細菌のバランスが改善され
過剰な免疫系が落ち着いたのではないかという話

(NHKスペシャル人体『万病撃退!“腸”が免疫の鍵だった』1/14放送から)

日本人の何百年何千年の食文化によってつくりあげられた腸内細菌バランスは
ここ数十年の欧米化食に対応できていないようで、これによって免疫系がくずれ
アレルギーが起こっているというのですね
(さらに食べる量とか食べる時間なども腸に影響を与えていると思う)


マウスの腸内のたくさんの腸内細菌(同番組内より)

ですから日本の研究者たちは、欧米のデータをそのまま日本人に当てはめてようとしてはいけないと思うのです
たとえば、牛乳がいいとか、ヨーグルトがいいとか、もっと肉を食べろとか・・・

東洋人の暮らす食文化の似た国の食生活を参考にするほうがいいのでしょうね

⇒ブログカテゴリー胃腸
⇒ブログカテゴリー美容・アトピー・肌トラブル

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

骨が若さを司っている・NHKスペシャル人体より

2018-01-12 | 老化・血流
NHKスペシャル「シリーズ人体」を見ました(1/7)
単なる固いカルシウムの塊と思われがちな骨が、様々な若返り物質を分泌しているというのです
記憶力、筋力、免疫力そして精力までも・・・


骨を活性化させるのは運動です
ジャンプ運動や筋トレによって骨に負荷がかかると骨量が増え骨芽細胞が活性化し
若さを生み出すメッセージ物質のパワーで、体全体の機能が若々しく保てるそうです
番組に出演していた山中伸弥教授も毎日ランニングをしているそうですよ

番組の中で「人は動くようにできてるんですね」というコメントが印象的でした
ごろごろしていては若返りなんてできないのですね
NHKスペシャル人体”骨”が出す!最高の若返り物質

中医学において、生長発育生殖など生命力に関わる要は「腎」ですが、
「腎は骨を主り、髄を生じ、脳に通じる」
という言葉があり、
生長発育、生殖および知能、知覚、運動系の発達と維持を担っているところといわれます
最新の研究結果は、まさに経験医学である中医学理論を証明することになっていますね
漢方すごいです

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

インフルエンザやお腹のカゼの患者さんが急増、お腹を冷やさないで

2018-01-09 | カゼ・インフル・ウイルス
年明けそうそうから、薬局はバタバタ
インフルエンザやお腹のカゼの患者さんが一気に増えました
人ごみに出かけることが多かったからでしょうか

養生法は、
「温かい物を食べ、冷たい風に当たらない」
これ基本です。お腹が冷えたら他の臓器も皆冷えてしまい免疫力も上がりません

てくてく歩いて印旛沼に出てさらに鹿島川をウォーキングしました
自然の中を元気にうろつく分にはインフルエンザをもらったりする心配もありませんからね

鹿島川では、水鳥たちのほかに、カヌー競技の練習に励む若者たちの元気な姿が見られます

「なんで鹿島川っていうの? 鹿島アントラーズの鹿島?」
と練習を見ている女性たちが話しています
身近な川なので疑問に思ったこともなかったのですが、なんでだろう?
鹿島アントラーズは茨城県で、この川は一級河川ですが確か千葉市のほうから印旛沼に流れ込んでいるはず
もしかしたらその昔に鹿島神宮などと結びつきがあったのかもしれません
そんなことをブツブツ考えながら、延々と歩きました この日は17000歩

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

胃もたれに晶三仙・1/8は休業します・漢方家ファインエンドー薬局

2018-01-05 | 胃腸
皆さまのご健康とご多幸をお祈りします
本年もどうぞよろしくお願いします

さて、皆さん胃腸の調子はいかがですか?
年末に薬局内でご紹介したらリピーターが続出した「晶三仙」(しょうさんせん)


胃に停滞する食べ物の消化を促しスッキリさせる働き(消導薬)なのですが
「漢方なのに(?)」と驚くほど即効で、
今までずっと普通の胃腸薬を使い続けていた人もびっくりされるほどでした
そして、胃弱な人は食べ過ぎたりしないから必要ないか?と思ったのですが、さにあらずで
リピーターの多くは胃弱な人でした

つまり、がっつり食べられる人もそうでない人も安心して使える晶三仙です


※1/8(月)は休業します

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく