漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

黒豆ごはん(薬膳、食育)

2006-02-22 | 薬膳・食育
お正月を過ぎると、すっかり忘れられてしまう黒豆。
先日スーパーに行ったら、正月の売れ残りなのか安売りされていました。
これは、使わにゃ損。

黒豆は、「まめに働くように」という願いをこめるだけでなく、腎を補い、腰痛、視力減退、むくみなどによい、血行促進効果もあるといわれます。
(活血、利尿、解毒、滋養)
大豆サポニンや不飽和脂肪酸はコレステロール値を下げる効果があるそうです。

【腎の話題】
成長・老化・生殖系
物忘れと脳の老化
体の穴に現れる『腎虚』の症状

黒豆ごはん
このご飯はとても簡単、そしてお腹いっぱいになります。

【材料】4人分
黒豆     0.5カップ
米      1.5カップ
シメジ    1パック
桜エビ(乾燥)大さじ2
しょうゆ   大さじ1.5
酒      大さじ1
塩      少々

【作り方】
米をといでザルにあけ、水気を切っておく
黒豆は乾いた布で拭いてから鍋やフライパンにいれ、全部の黒豆の皮に裂け目が入り香ばしくなるまで中火でから炒りする
炊飯器に米と炒った黒豆を入れ、水2カップを加えて30分ほど置く
桜エビ、酒、醤油、塩を加えてざっと混ぜ、シメジも加えて炊き上げる

豆尽くしでいくなら、青菜を散らした熱々のお味噌汁、そして精をつけるなら、寒いときが旬の白子のお吸い物などを添えてどうぞ。

黒豆を炒って使うところがミソ。
長時間水に浸していないのにちょうど良い硬さに仕上がります。
素材の食感が楽しい。
干しエビのサクサク、シメジのこりこり、黒豆のもっちり感
この組み合わせが絶妙です。
そして香り。
エビ、シメジ、黒豆の香ばしさのハーモニー。
なんだが、眉唾ものの料理番組みたいな表現になってしまいましたが、一度お試しあれ。

黒豆汁がいいと聞いて、以前飲んだことがあります。
砂糖を入れないほうが良いとかで、黒豆を煮て味をつける前の煮汁を飲みましたが、とても飲めたものではありませんでした。
この黒豆ごはんなら煮汁も全部食べられるので、お勧めです。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP

クラッシュ(映画)

2006-02-20 | 映画
先日、ロサンゼルスを観光した。確かに暗黙の了解的な人種差別があると感じたけれど、世界中の人種がそれなりにうまく同居している自由な国と思われた。だが実際は想像以上に大変なようです。

『毎朝、イライラしているの・・・』
まさにアメリカのイライラを描いた作品でしょう。

ほとんど単一民族の島国日本では今のところ、せいぜい関西と関東とかその程度の生活習慣の違いにどぎまぎする程度で、とりあえず気持ちは通じる。
ところが、同じような英語を話していても、人種(民族の歴史)が違うとなかなか気持ちは通じず、それこそ「クラッシュ」しなければ、分かり合えない。
それは、まさに一触即発で、いつ戦争やクーデターに発展してもおかしくないくらいのぴりぴりした状態なんですね。

でも、『愛してる』『あなたは親友よ』、心から言葉に出して抱きしめる、肩をたたく。そんなことからきっともつれた糸はほぐれるに違いない。

国際化が加速する中、日本もやがてこんなイライラに巻き込まれることは間違いないのでしょうね。

そして、この映画で描かれた親子の関係は鮮烈。
鍵屋とその幼い娘の夢のような会話と驚きの奇跡、イライラ警官の年老いた父親への深い愛情と悩み、そして刑事と母親。この描き方は心を打たれました。
エンディング近くに、あたたかい感情にじんわり包まれてくる一方で、刑事の母親のたった一言・・・
いつのまに、現実の息子とこの母親の間に鉄のような壁ができてしまったのか・・・これも裏には人種の壁がこころの問題としてあるのか・・・

最も近くて最も分かり合えない、そしてそれでも、最も強い絆で結ばれている関係と思いたいですね。

監督は『ミリオンダラー・ベイビー』の脚本を手がけたポール・ハギス
主な出演者:(中堅どころが勢ぞろい!)
サンドラ・ブロック
ドン・チードル
マット・ディロン
ジェニファー・エスポジト
ウィリアム・フィットナー
ブレンダン・フレイザー

クラッシュ公式サイト

ロスに雪が降るのと同じくらい、人種を超えて分かり合えることは奇跡に等しいというアメリカ留学中のhotakaさんのブログ 現実の厳しさを感じます。

★★★★★

イライラするときに

2006-02-18 | 漢方的話題
このところ寒暖の差が激しい。
急に温かい春の陽気に見舞われると、妙にイライラすることがないだろうか。

晴れ晴れした天気にほのぼのした陽の光。意気揚々として、調子がいいぞと感じているうちに、気が付いたら、苛立ってしまっているのだ。

よく「木の芽時」は精神的に不安定になりやすいという。

きっと陽気につられて、気持ちも動かされ過ぎ、興奮してしまうのだろう。
勢いに任せてしまうと、それこそ何をしでかすかわかったものではない。

ここは、腹式呼吸で深呼吸をひとつ、ふたつ。
そして、ハーブティーは、首から上のほてりを冷ます、「杭白菊花茶」がいい。
杭白菊花茶「香菊花」(しゃんきくか)
ふっと気分が和らいで、頭の中がさっぱりします。
花粉症でイライラしたり目が充血しているときもおすすめします。

漢方の部屋


ミュンヘン(映画)

2006-02-13 | 映画
この作品をすばらしい映画だと評価するのはとても悲しいことだけど・・・

爆発の音が重苦しく、心臓の底から臍の奥へと響く。
いよいよ計画を実行する直前の逃げ出したいような震える時間・・・
次々とこなしていくうち、穏やかだったメンバーの顔が異様な表現しがたい暗い形相に変わっていく。

アメリカに戻ったアブナーが言う「殺さずに捕まえろ」と。
テロリストを殺すためのテロを行う限り、双方きりがないのだ。そのセリフの遠くにニューヨークのツインビルがくっきり立っているのがなんとも皮肉。

きりがないだけではない。どんどん加速度を増して増殖するのだ。
たけのこのように次々と後釜が出現し、殺さなければならない人数がどんどん増える。
そしてテロリストを追っていたはずが、殺した瞬間から追われる立場になる。

絶えず、自分を相手への憎しみの中に置いていなければ、苦しくて生きてゆけない。いったんテロに手を染めたら、一生安住の場所はないのだ。

この悲しいテロの連鎖をいったいどうやって断ち切ればいいのだろう。
もしも神が人間を創造したのならば、この悲しい人間の性にいったいどんな希望的な意味があるというのだろう。

監督:スティーブン・スピルバーグ

あらすじ

★★★★★


エビのニンニク炒め(薬膳、食育)

2006-02-10 | 薬膳・食育
中医学的にいえば、冬が『陰』で夏が『陽』。そして春は『陰』の中から『陽』がどんどんあふれ出てくるときとでもいえるでしょう。

体の『陽』の気をぐんぐんアップしないと、気候の変化についていけず、眠気やだるさがあらわれたり、気分がイライラしたり、腹痛やさしこみを覚えたりします。

春の養生法

気が停滞すると

そこで、エビ。
エビは、元気をつけ体を温める働きがあります。
手足が冷えたり、寒がりの方にお勧めです。

香ばしいエビのニンニク炒め(香蒜対蝦シアンスワンドゥイシア)
(すごく簡単、5分でできます!そして美味しい)

【材料】4人分
ブラックタイガー 12匹
ニンニク     1~2片
サラダ油     大さじ2
塩、こしょう、旨み調味料

【作り方】
エビの頭を取って軽く水洗い殻つきのまま背中に包丁を入れて開く
背わたを取る
にんにくをみじん切りにする
中華なべにサラダ油大さじ2を入れて熱しエビを炒める
色が赤くなったらいったん取り出しておく
その中華なべにニンニクを入れきつね色に炒める
先のエビを再び加え、塩コショウ旨み調味料などで味付けする

【盛り付け】
炒めたエビの開いた背を上にして皿に盛る
開いた背のなかにニンニクを盛り付ける
サラダ菜やブロッコリーなどを周りに飾る

エビを殻ごと炒めるので思った以上の味が出ます。
この日は、黄色いパプリカがあったので添えてみました。エビはブラックタイガーではありませんが(たぶんブラックタイガーのほうが赤い色があざやか)。
気のめぐりをよくするショウガのみじん切りも一緒に炒めたので、香りも体の温まり方もとてもよかったです。

イライラする人は、やわらかい香りを持つ野菜を添えて。たとえばセロリや春菊、レモンなど

追伸:料理の写真を初めて撮ってみたけど、蛍光灯の白っぽい明かりだけだと、出来立てのホカホカでも冷めた感じに見えますね。
オレンジ色の光源を探して次回チャレンジしてみます。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP


生命力がアップするとき(不妊症対策)

2006-02-06 | 生理・生理不順・生理痛
冬至を過ぎると、じわじわと昼の長さが伸びてくる。
寒さはまだまだ厳しいけど、日々陽射しが強くなって、気分もちょっと弾み、行動が活発になる。
中医学でいう『陽気』が増してくるのがわかります。

またまた、初お披露目の赤ちゃんが薬局にやってきました。まもなく5ヶ月になる女の子。
同時に、妊娠のうれしい連絡が新たに入った。

ここ連日、赤ちゃんの来店と妊娠の報告が続く。
去年の今頃もそうだった。

妊娠率が高くなるのは春。その次が秋といわれているけど、冬至をすぎるともう春は、確実に動き出しているようです。

ペットも毛替わりを始めるし、発情期に入るし。

まだまだ寒い~と震えていても、人間も命を生み出す活動が活発になるようです。
『動物的な感』は、体の内側からわきあがってくるもののようですね。

もちろん、浪費し続けている状態では新しいものは生まれず、その前には秋冬の養生の積み重ねがあってのことです。

漢方で不妊症対策

漢方の部屋


稽留流産を乗り越えて

2006-02-02 | 生理・生理不順・生理痛
喜びの表情で母娘2人で駆けつけてくれました。やっと意を決して婦人科に検査に行かれ、めでたく妊娠し順調に育っていると確認されたそうです。

娘さんは30代後半。
昨年秋くらいから漢方薬の補血剤を服用しはじめ、
血虚
新年早々、自分でおこなった妊娠判定薬が陽性になったのですが・・・

彼女は以前妊娠したときに胎児が育たず8~9週くらいで流産した経験を持っていました。
そのときは、喜び勇んで早々に婦人科で妊娠の確認をしたものの、『たぶん育たない』といわれてしまったのです。
流れるまでの数週間のつらさは計り知れず、その後の精神的なダメージは相当なものだったそうです。

『婦人科に行きたくない、行くのがこわい』
という彼女の気持ちはよくわかりました。
漢方対策で大事に大事にサポートし、婦人科へ行くのは、彼女の決心に任せました。
とはいっても、私も気が気ではなく、緊張した毎日を過していました。

『いま、育ててるの』
そう言って、冷やさないよう、疲れないよう養生を続けてくれました。

つわりを感じるようになった7,8週、やっと決心をしたのです。
『このけだるさやつわりの状態は、以前のときには感じられなかった』
まちがいない、大丈夫と確信できたのでしょう。

思わず3人で、ちょっと涙ぐんでしまいました。

これから安定期に入るまで、油断せず養生を続けましょう。

不妊症

漢方の部屋

フライトプラン(映画)

2006-02-01 | 映画
予告編ですでに、飛行中の密室で娘がいなくなる事はわかっているので、観る方はのっけから犯人探しに集中するわけですが・・・

中盤、ちょっぴりスリル&サスペンス的なところは確かにあります。
しかし、そんな展開のなかに、おそらく人々の無関心さとか、集団心理の恐ろしさとか、状況によって人の見え方がくるくる変わってしまう危うさとか、そして母親の強さとか、そんなものを描きたかったのでしょうか。

それより、飛行機の中のあちこちの構造が目に新鮮でしたね。エンドロールでも飛行機の様々な部分のラインがネリネリと動くのが印象的でした。
そして死体の入った棺おけは、チェックされないってこと。(へ~)
酸素マスクがドッと天井から落ちるシーンは、やっぱり焦りますね。
エコノミークラスはほんとうに狭いというのも実感。

飛行機に詳しくなれます。

で、最後に印象に残ったのは、ジョディーあんたが一番偉い!ってこと。
ジョディーの逞しさに惚れ惚れし、『すごい母親だ』とぽろっとつぶやく程度の感動で終わってしまった。


監督:ロベルト・シュヴェンケ

あらすじ
公式サイト

★★★