漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

肺腎を強化するギンナン 脳は腎に属す 実ごと拾っていきなさい

2018-09-28 | 薬膳・食育
今朝のテレビでイチョウの葉が脳の活性化に役立ち認知症によいという話題をやっていた。
それはそうだけど、今の旬は葉じゃなくてギンナンの実だ。

ギンナン(銀杏)は肺腎を強化する。
脳は腎に属するので、ギンナンをこの時期食べるのも脳によいことになる。
少毒で食べすぎはよくないが、毎日数粒ずつ食べると元気になるといわれている
肺(秋)、腎(冬)、まさに旬の食べ物。天の恵み。

平、甘、苦、渋(小毒) 肺、腎 
斂肺定喘:咳、喘息、痰多
収渋止帯:帯下、小便白濁、遺精、頻尿、尿失禁

肺腎を元気にするギンナンは秋の恵み
道を自転車で飛ばしていたら突然バチバチっと、ギンナンの実を踏みつけて気が付いたおお!ギンナン拾いの季節到来!というわけで日曜日、ゴム手袋とビニール袋を空のリュックに入れて目的......

去年の今頃はギンナン拾いをしたのに、今年はまだ行けない

実は先日、道路沿いのイチョウでいくつも実が落ちているところに出くわして、
拾おうと思ったら、ほとんど実がつぶれてタネが入ってない!
そんな拾い方しちゃだめよ、道が汚れるから。
実ごと拾っていきなさいね。

胃のむかつき、下痢軟便、頭痛めまい、けだるさ・体の除湿によい食べ物

2018-09-26 | 暦・季節ごとの養生法
「6月より9月の方が雨が多いね、それにすごくジメジメしてる~」と薬局でお客様と話しています。
こんな時は体にも湿が侵入して、けだるさ、胃のむかつき、頭痛、めまい、軟便下痢などを起こしがちです

そんなときによい食材
●体表から外邪を追い払う解表(げひょう)対策
⇒体を温めたいなら辛温解表:シソの葉、ショウガ、ケイシ
⇒熱っぽいなら辛涼解表:ハッカ、菊の花、クズ粉

●体の芯から温まりたいなら
去寒:サンショウ、ウイキョウ、シナモン、トウガラシ

●血流を改善する食材もおすすめ
活血:ニンニク、タマネギ、ラッキョウ、ネギ、ニラ、ショウガも

●冷たい飲み物や食べ物は避けましょう。

漢方なら、なにはともあれまず勝湿顆粒ですね~


湯船につかったり、足湯をしたりして、少し汗をかくくらい温まる方がよいでしょう。

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

シソの花が咲いていた・蘇葉、紫蘇子

2018-09-25 | 薬草・生薬
シソ(紫蘇)の花が咲き始めています

花穂の下から上へと咲いて、咲き終わった花からどんどん実をつけていきます

お刺身にあしらったり、紫蘇の実はしょうゆ漬けなどで食べたりしますね。

これも生薬で、
葉や茎は辛温解表薬(温めて気をめぐらせるので寒気や頭痛、胸苦しさ、吐き気などに)
種子は止咳平喘薬(冷えタイプの咳止め)

葉は気を上にふわっと発散してくれ、種子は下にすうっと降ろしてくれます

紫蘇、蘇葉(ソヨウ):葉とその茎も用いる
辛温 肺・脾・胃;散寒解表 理気寛中 行気安胎 解魚蟹毒 
香蘇散、カツ香正気散(勝湿顆粒)、半夏厚朴湯などに配合されている

蘇子、紫蘇子(シソシ):シソの分果(種子を含む)
辛温 肺・大腸;下気消痰・止咳平喘 寛腸潤燥
蘇子降気湯(平喘顆粒) 三子養親湯などに配合されています

この頃ブログが植物図鑑のようになってきてるなあ。
身近な散歩道でも生薬がふつうに存在しているということでしょう。

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

セイタカシギ、アオサギ、サンゴジュ谷津干潟にて

2018-09-24 | 植物&動物
谷津干潟には大概いるので、
ああセイタカシギ(チドリ目セイタカシギ科)かあという感覚ですが、水辺の貴婦人と呼ばれるそうです。

どちらがオスかメスか判別は難しく、知っているつもりで実は何も知らない馴染みの鳥


この日はアオサギ(ペリカン目サギ科アオサギ属)がたくさん。

サギがいるとのどかな雰囲気になる


石垣に張り付いてサンゴジュ。潮風にさらされるせいなのか、もう真っ赤


この日はまだカモが見られず。
ダイサギ、コサギ、カワウ、ソリハシシギ、キアシシギ、イソシギ、キセキレイ、ハクセキレイ、カワセミ、シジュウカラ、スズメ、キジバト、オナガ、ハシボトガラス、ハシボソガラスなど



葛根湯の葛(クズ)、マメ科の花いろいろ

2018-09-22 | 薬草・生薬
秋の七草でもある葛(マメ科クズ属)フジのようにハラハラと花が落ちる

この根の周皮を除いたものが葛根(カッコン)ご存知、葛根湯に含まれている
解肌退熱:外感表証の発熱、無汗、頭痛、項背部のこわばりなどに
風邪をひいたときに熱々の葛湯を飲んだことがある人も多いはず。
ほかに、生津止渇、昇陽止瀉

この頃マメ科の愛らしい花に目がとまる

ヌスビトハギ(マメ科ヌスビトハギ属)

マメの形が、つま先だけ残した盗人の足跡のよう


メドハギ(マメ科ハギ属)よく見ると小葉3枚
花が咲く前はまっすぐ上に伸びてヨモギかなにかと思っていた(^_^;)


ナンテンハギ(マメ科ソラマメ属)小葉2枚


トキリマメ(マメ科タンキリマメ属)

やたらと分類が細かいマメ科

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

ツユクサ鴨跖草いろいろ

2018-09-22 | 薬草・生薬
今日の散歩道だけでも様々なツユクサに出会った

花びらの付け根が白いタイプ。ツユクサの3枚目の花びらは鳥の舌のような形で白色


色が薄いタイプ


3枚目の花びらも青色を帯びたタイプ 葉の先が丸い

しべまで青い


これはおそらくよく見かけるタイプかもしれないが、
ここまでいろいろあるとこれが普通と言い難いかも
撮らなかったけど、白花や青さもいろいろ、花びらの形もさまざまで、葉が波打っているものも。

ツユクサの生薬名は鴨跖草(オウセキソウ)。花の様子が鴨の頭に似ているからという理由らしい。
清熱解毒:風熱表証や皮膚化膿症に用いる
利水:風水の浮腫に

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

そのめまい、スマホのせいかも・漢方対策

2018-09-20 | 漢方的話題
ふわーっとめまいがするという女性のご相談がしばしば。
彼女らの体質はおおむね気血両虚(主に血虚)。

虚証であっても体に無理がかからなければトラブルは起こらないはずだか、
そのめまいは気候に左右されるわけでもなく、生活環境を伺っても特段疲れることはない。

で、気付いたのがスマホ。
昨今、座っても立っても歩いていても寝ていても(?)スマホを見る。
上下にチカチカと映像が流れるのを延々と見る。

スマホ画面を始めて見た時は、小さな文字や映像の流れにすぐにめまいを覚えた。
パソコンの時もそうだった。
しかし、慣れてくるとその異常さをわからなくなるから恐ろしい。
だが、眼は消耗し脳はストレスを感じ続けている



中医学では、眼を使いすぎれば血を消耗すると言われる
そしてめまいは、痰があって虚証で諸風がきっかけで現れそして皆肝に属す、と言われるので血虚はめまいの一因となる

対策は、スマホを見る時間を減らし、睡眠時間を十分確保すること
漢方対策の主は補血。腎虚があれば補肝腎。加えて軽く活血去痰。
虚を補うのは、数日では無理なのでしばらく続けること。次第に改善してくる
杞菊地黄丸、二至丹、連珠飲、当帰芍薬散、婦宝当帰膠などがベースか。


漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

日曜散歩・ヤハズソウ、ツユクサ、ヒガンバナ毒は薬になる

2018-09-18 | 薬草・生薬
おにぎりを食べようと草地にしゃがもうとしたら、小さなピンク色の花
大きさは2mmほど。ヤハズソウです(マメ科ハギ属)

メガネをとって顔を近づけても形がよく見えず適当にシャッター。
やはり形が写ってませんでしたが、豆の花の形です(^_^;)

ツユクサ(鴨跖草オウセキソウ)は梅雨時から咲き始めますが秋が旬です

一つの苞葉から二つの花 3枚目の白い花びらも見えます

ヒガンバナ、先週はほとんどつぼみだったのに、日曜日はあちこちで開花

三倍体なのですべてクローン(遺伝的同一)

鱗茎にアルカロイド(リコリン、ガランタミン、セキサニン、ホモリコリン等)を多く含む有毒植物で
モグラや虫除けのために田んぼの畔や墓地に植えられたが、
長時間水に曝せばアルカロイドが流れて無害化できるので救飢植物でもある。

薬剤師として取り上げたいのは、ガランタミン。認知症薬レミニールの成分である
毒は薬になる

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

ゲンノショウコ(現の証拠)紅白

2018-09-14 | 薬草・生薬
ゲンノショウコの花の色は、日本の西は赤、東は白と言われ、
千葉の私の住む辺りでは、どっちつかずのピンクがかった白が多い
ところが先日、いつもの散歩道に、

惚れ惚れするほどの白花と赤花を発見

得した気分。

開花期の根を除いた地上部を天日で乾燥(民間薬)
食中り、下痢、慢性の胃腸病、便秘などに
下痢止めに20g/日を水0.5ℓで半量になるまで煎じたものをこして、2回に分けて温服
胃腸虚弱や利尿目的では、少な目の量を5~10分煎じて3回に分けてお茶代わりに服用
高血圧予防には、ゲンノショウコ10g、ドクダミ10g、決明子(少し炒ったもの)5gを土瓶などで煎じて、お茶代わりに飲む
しぶり腹、冷え性、婦人の血の道には、ゲンノショウコ風呂(ゲンノショウコ100g、ヨモギ100g)

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく



下肢などの湿疹とかゆみ・潤う食べ物とスキンケアで乾燥を改善

2018-09-13 | 肌トラブル・アトピー・美容
涼しくなると皮膚の分泌物が減ってきます。すると、
肌が乾燥 ⇒ 摩擦などの刺激を受けやすくなる ⇒ 炎症を起こしてかゆくなる

夏の終わりから現れる皮膚の湿疹やかゆみは、乾燥が原因となっていることが多く、
忘れてならないのは乾燥を防ぐ対策です。肌が潤えば炎症やかゆみは起こらないのですから。

潤いを補う食べ物
種子類(松の実、ゴマ、ナッツ類)
貝類(あわび、牡蠣、ハマグリ、あさり、しじみなど)
スッポン、豚肉、カモ肉、
白木耳、レンコン、豆乳、牛乳、梨、百合根、蜂蜜など

潤いを補うスキンケア:毎日行う
お風呂上りなどに、少し濡れているくらいの肌にクリームやオイルを延ばす

たとえばナチュラルスキンオイル(深海魚オレンジラフィーオイル)60ml 3000円税別
フェイスケアの化粧水やクリームの後に、髪のトリートメントに
お風呂上りのボディケア、ハンドオイル、ボディマッサージ、妊娠線の予防に


潤いを補う睡眠
寝不足してエネルギー充電できなければ、肌はパサパサになります。
早めの就寝、そして早起き

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく



マヤラン、名前不明のハギ?

2018-09-11 | 植物&動物
花見川付近を探鳥するがこの日は暑すぎて鳥の姿も声もさっぱりで、
そういえばと、マヤランの話をしながら歩いていたら、なんとマヤランに出会った。

古い林の、木の根の土中のキノコの菌糸に寄生(?)する菌従属栄養植物(腐生植物)

なので神出鬼没。葉緑素は必要ないはずだが、茎は少しだけ緑色をしていた


名前のわからないハギっぽい花

葉は5枚 気になる・・・⇒フジカンゾウと教えていただきました。thank youなずなさん!



ヒヨドリジョウゴ 赤い実をつける


まだ実が青いシロダモ


ヤマジノホトトギス 


キバナコスモス 秋らしい色









篠原悠希著「幻宮は漠野に誘う」金椛国春秋

2018-09-10 | 
金椛国春秋の第四話。
やっと女装の後宮暮らしから解放された星遊圭だったが、
今度は、何か月もかかる遠くの西アジアの国へ日蝕の資料を求めて旅することに。
それも西の国に輿入れする麗華公主に同行する女官として。
さらにスリルが増して手に汗握る展開です。

相変わらず、喘息もちで体力不足の星遊圭。
険しい山岳地帯を大急ぎで越えなければならない事態となり
そこで用意した漢方が生脈散(麦味参顆粒のこと)と沙棘の実とそのオイル

わが薬局の漢方をご利用のみなさんはおなじみのアイテムですね。
漢方好きにはたまらない金椛国春秋シリーズです

金椛国春秋シリーズ
後宮に星は宿る
後宮に月は満ちる
後宮に日輪は蝕す
幻宮は漠野に誘う
青春は探花を志す(9/25)

小石川植物園の薬草・どうか皆様ご無事で(祈)

2018-09-07 | 薬草・生薬
連日の大事件に、心が落ち着かない。気持ちがまとまらない。
自然の猛威に唖然とするばかり。
どうか早く復旧されますように。

ウコン(鬱金)


ケツメイシ(決明子)


ハブソウ


ミシマサイコ(柴胡)


ナツメ(大棗)


コガネバナ(黄ゴン)


ツヅラフジ(漢防已)


アオツヅラフジ(木防已)


ビャクブ(百部)






アカザ、オミナエシ、コニシキソウ、ヘクソカズラ小石川植物園にて

2018-09-06 | 植物&動物
アカザです。ずいぶんひょろっとしていますが。

子供の頃は空き地でこれが勇ましく繁茂していたのだが、最近は探してもお目にかからない

小石川植物園の植物分類標本園に植えられていました。


秋の七草オミナエシも


キバナミソハギ

足元の石段に、肉眼では見えないほど小さな花がついているコニシキソウ

蚊の猛攻を受けながらも、草むらにしゃがんでシャッターを切る

ツルボ


センニンソウとツルボ


ヘクソカズラ(屁屎葛、中国名も鶏屎藤ケイシトウ)

小石川植物園は様々な木々も見事なのですが、薬草園もあります。


今夏は爽肌精クリーム陽が人気でした

2018-09-05 | 肌トラブル・アトピー・美容
今夏も爽肌精について多くのお問合わせをいただき、その結果、爽肌精の素晴らしさを実感してくださった方が増え、うれしく思っています。
夏の人気はやはり「爽肌精クリーム《陽》」でした。

その使用感は小ざっぱりして塞がれた感じがなく自然な保護膜をつくってくれます。
炎症対策の生薬配合もしっかりで、皮膚の赤みやかゆみへの使用実感も好評価でした。
また今年の夏は肌の乾燥を感じる方も多く「爽肌精ローション【陰】」も人気でした。

これから乾燥するシーズンになると、ローションやクリームはよりしっとりしたものが必要になってくるかもしれません。肌状態に合わせてレシピをかえていきましょう。

漢方処方のスキンケア:爽肌精
ショッピングカート漢方美肌づくり

「くすみ」や「しみ」のお悩みも増えてきました。
「紫根シリーズ」もいいですね。サンプル用意していますのでお問い合わせください。

▼紫根(しこん)とは
ムラサキという植物の根を乾燥させたもので濃い紫色をしており皮膚病の万能薬として火傷や傷跡を治すために古来より汎用されています。紫根には炎症を鎮め血行を促進する働きがあります。

洗顔(ホワイトゼリー)
高濃度紫根化粧水ハイシルバーローション
美容液ローヤルハイピンク  が、リピーターの多いアイテムです。

しみ、くすみのスキンケア
紫根美容法

漢方家ファインエンドー薬局HP
http://kampo.no.coocan.jp/
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
http://kampo.no.coocan.jp/seiri.html
>全国実力薬局100選子宝部門
漢方美肌づくり
http://kampo.no.coocan.jp/beauty.html
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく