漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

四川大地震その後

2008-05-30 | その他
中国で仕事をしている方(日本人)が来局されたので、話を聞きました。
その工場は、地震があった四川からかなり南の、海に近いほうにあり、工場自体に被害はないのですが、現地の従業員の中には四川出身者も多いとのこと。

地震時は彼らに早く家族の元に帰るようにと促したものの、途中の道路が寸断されて行き着くのに大変苦労しているようだったとか。

現場は想像を絶するすさまじさで、中国のテレビでは娯楽番組をキャンセルしてほとんどニュースを放映しているらしい。
テントは不足しており、日本の協力も望まれているそう。

かつての反日感情はやはりあるので、日本の協力隊に対して複雑な思いもあるようだが、この現実を前にしてそんなことも言っていられない。現在では積極的に協力し合いそして感謝もしてくれているとのこと。
彼も会社を通じて寄付などの協力をしたいと言っていました。

四川など山間部では革製品などの下請け工場も多くあるそう。今後思わぬところで製品供給に滞りがあるかも。

上海の高層ビルでも揺れを感じたという大地震。
地方へいくと古い建物の耐震対策はお粗末で、彼の友人の家はたまたま新築したばかりだったそうでそれがポツンと建って残り、その周りはほとんど壊滅状態だったということでした。

夜間排尿の漢方対策

2008-05-28 | 老化・血流
80代の女性
「最近、夜寝てから何度か尿意をもよおして起きるのよね~」

以前お勧めした八味地黄丸は、今は飲んでいらっしゃらないですか?

「ああ!そういえば確かあの時も同じ症状だったわねえ。それを飲んだら体があたたまってとても良かったのよね」
「しばらく続けてたんだけど、このところすっかり忘れてたわ」

季節の変わり目は体の弱い部分に症状があらわれやすいものです。
マイペースで結構ですから、コツコツ飲んでみてください。

この方は、足が芯から冷えて(特に足首から下)「腎陽虚」の体質。
八味地黄丸などの「補腎剤」で対策しました。


一ヶ月後・・・
「やっぱり早めに相談してよかったわよ。あれからしっかり毎日3回飲んだらやっぱりよかったわあ」
「最近は1日1~2回しか飲まないけど調子はいいのよ。前は調子がよくなったら飲むのを忘れちゃったけど、少しずつでも毎日続けるのがいいみたいね。」

八味地黄丸など「補腎剤」は、いわば老化(腎虚)予防の処方です。
これらはじっくりつづけていく類の漢方薬だけど、体質に合っていると「前より調子いいなあ」という実感が数日でも感じられます。

【 腎虚についてのコラム 】
成長・老化(腎虚その1)
体の穴に現れる腎虚の証
脳・髄・骨

かく言う自分も、このごろ補腎剤の効果が心から実感できるようになったなあ。たとえば足腰が疲れにくいし、脳の働きもちょっぴりいいみたい。
若いころは飲んでみても、どういいのかちっともわからなかったけど・・・
でも、生きてるうちはずっと元気で楽しくありたいものね。
補腎対策、私も続けてます。

漢方の空間ファインエンドー薬局

アフタースクール(映画)幼馴染っていいな

2008-05-26 | 映画
この始まりのシーンで結局、
ずーっと騙されてしまって、

真剣に心配していたのに、
中盤からは、

「アイツんちに寄って、ホットケーキ・・」
(え?いったいドイツんちに行ったの?っていうかなんでソイツんちにいるわけ?)
と、怒涛の「え?」「え?」「え?」
そして次々といくつもの場面でセリフも「どうなってるんだ!」「どうなってるんだ!」とすっかり観ている側と同調し、

そうなったらもう、あっと驚く種明かしの連続技。

この展開が軽快で絶妙。楽しいですねえ。

彼女の子供の父親が誰だったせいで警察の重要参考人になってしまったのか(おっとネタばれ)
それはエンドロールのあとにワンシーンあるので逃さずに。

★★★★☆ 
あと一歩、それは決め台詞の物足りなさかなあ。もうひとつくらいぐっと来るような深いセリフがほしかったなあ。
内田けんじ監督 注目したい人物です。

監督・脚本  内田けんじ
出演 大泉洋 佐々木蔵之介 堺雅人 田畑智子 常盤貴子 北見敏之 山本圭 伊武雅刀




ヒトラーの贋札(映画)戦争は何も産まない

2008-05-26 | 映画
小粋ながらちょっと重めのタンゴの曲。
ムサイ男が大金の入ったカバンを持ってぽつんと浜辺に登場する。
戦争が終わったという見出しの新聞記事が半分砂に埋もれている。

そして展開するユダヤ人収容所時代の出来事。
いつ殺されるかしれない彼らの恐怖心が半端じゃない。

恐怖におびえながらもこの男は、一見淡々と、収容所の中を世渡り(?)する。
彼の無表情ながらもなかなか癖のある顔が、
この作品の「うまみ」でもある。

ムサイ男の愛称は「サリー」
戦後の浜辺から彼は街で背広を新調し、カジノで勝った金をみんな周りの人にくれてしまった。

高級な背広の中でも彼は、むなしさとか儚さで充満しているように見えた。


(goo映画解説より)
二次世界大戦中のドイツ。ユダヤ人強制収容所の一画に、各地から集められた職人たちが働く秘密工場があった。パスポートや紙幣の偽造で逮捕されたサリーは、そこでかつて自分を逮捕したヘルツォークが、大量の贋ポンド紙幣をばら撒き、イギリス経済を混乱させる目的の「ベルンハイト作戦」の指揮を執っていることを知る。作戦が成功すれば家族や同胞への裏切りになる。しかし完成できなければ、死が彼らを待っているのだった…。


★★★☆ 

監督・脚本ステファン・ルツォヴィッキー

出演
カール・マルコヴィクス
アウグスト・ディール
デーヴィト・シュトリーゾフ
アウグスト・ツィルナー
マルティン・ブラムバッハ

がんばれ日本医療チーム(四川大学華西病院)

2008-05-22 | 漢方的話題
四川大地震でいよいよ日本の医療チームが現地入り
場所は、成都の四川大学華西病院。

ここは、循環器系をはじめとしてトップクラスの病院。
「中西結合」と言って中国の病院ではいまや積極的に西洋医学と中医学を併用して治療が行われている。
きっと漢方薬の「冠元顆粒(かんげんかりゅう)」や「麦味参顆粒(ばくみさんかりゅう)(生脈散)」も活躍してくれていることと思います。

日中の協力で少しでも多くの人々が救われますように

漢方の空間ファインエンドー薬局

田植え(天の恵み)

2008-05-20 | 植物&動物
田植えが終わりました・・・
(といっても私が植えたわけじゃないけど

先日の日曜日は本当にいい天気で、久し振りに川沿いの田圃道をウォーキング。

アスファルトの道はジリジリと暑いけど、
田圃道は水面をなでて渡ってくる風がとても心地いいんだ。


最近ラジオで、聞いた話で
稲妻は、稲の妻と書くけど、
稲妻は天の恵みと考えられていて、
これを受けて稲は結実すると信じられていたそう。
その人曰く、
天から突然、稲妻のように降りてくるアイデアとか発想を逃さずつかんで才能を開花させてほしい、と。





そうそう、この日は、
藪の中が、ガサガサ、バリバリとすごい音がして
いったい何事かとほとんどフリーズしていたら、
大きな大きなピーターラビットのようなウサギがぬーっと姿を現しました。
ばっちりお見合い状態。
あまり突然なことで、なにもできず。

したがって、その写真も無し。
天の恵みを逃した気分・・・





隠し砦の三悪人(映画)

2008-05-19 | 映画
映像は結構迫力があるし、俳優陣もなかなか面白いメンバーをそろえているし、がんばってるなあという感じはする。
だけどそう思わせては失敗かも。

特に納得がいかないのは、椎名と阿部のやり取り。
スターウォーズのダースベーダーを彷彿とさせる出で立ちで、
しかし敵対しているのに、しつこく協力しろとせまる理由は何だ。

スターウォーズなら、ルークとダースベーダーの深い深い関係でぐぐっと泣かせてくれたっけ。


★★★ 任侠ものならしっかり筋が通っておらねば気持ちが済まぬ。


監督 樋口真嗣
脚色 中嶋かずき
出演
松本潤
長澤まさみ
宮川大輔
阿部寛
椎名桔平
甲本雅裕
生瀬勝久
古田新太
上川隆也
高嶋政宏
國村隼

少林少女(映画)

2008-05-19 | 映画
出演者が日本人だけじゃなくてよかったなあ、と思う場面もある。
だって少林寺の体の動きが・・・

女優陣ではたしかに柴崎コウもいいが、
「ミンミンちゃん」が、おっとりした雰囲気ながら優雅な太極拳の動きを見せてくれなかなか良かった。

で、この物語のカギとなるはずの「闇の世界」は
残念ながら大袈裟に言うほどでもなく、
このあたりをもっと日本映画らしく、どろどろした暗闇の世界をみせてほしかったかなあ。

ミンミンちゃんのおかげで太極拳はやりたくなった。


ふつうに楽しいことは楽しい ★★★

監督
本広克行

エグゼクティブプロデューサー
亀山千広
チャウ・シンチー

出演
柴咲コウ
仲村トオル
キティ・チャン
岡村隆史
江口洋介

子供のアトピー対策

2008-05-16 | 肌トラブル・アトピー・美容
季節の変わり目を迎え、肌トラブルの相談が急に増えてきました。
気温変動が大きくなり紫外線の影響も受けやすく、肌は不安定になりがちです。

あの人の肌がきれいなのは

「何つけてるの」「何食べてるの?」
素肌がきれいな人には、つい質問攻めにします。当然その答えはいくつかあると予想します。遺伝的な素因のほかに、生活の仕方のさまざまによっても肌の状態が違ってくることを認識しているからです。

「昨日寝てないから、今日は肌がガサガサ・・・」
皮膚は健康な人でも体調、気候、食べ物などの影響を受けます。

このことは慢性皮膚炎に悩む人の生活を否定しているのではありません。アトピーという難治性の疾患は「ちょっと薬を塗る」という方法だけでは到底治るものではないということです。

あれこれつけたけど治らない

ちょっとした傷や炎症と同じように「つけて治す」という感覚でアトピーに向かうと、あれも効かない、これもダメの連続です。

皮膚のバリア力が弱く外界の刺激を受けやすい、炎症を回復するのに時間がかかりまた次の刺激を受けて炎症がおこる・・・
慢性化してしまうのは、皮膚の力が落ちているからでしょう。

順序よくじっくり元気な皮膚を「造って」いく養生が必要です。

「アトピーだからどうしよう」ではなく「元気な皮膚を造るために何をどうすればいいか」そんなところから考えてみれば、解決策が具体化するかもしれません。

小児の対策

これまでの漢方対策の経験で言えば、小学生くらいまでの慢性皮膚炎は、胃腸を丈夫にする対策をしっかり行えば、治る力が増すようです。
(もちろん大人の場合も大切な対策です)

食べた物がきちんと消化され栄養としてしっかり体内で働いてくれれば、肌は順調に層をなし、やがて抵抗力のあるつやつやした肌が訪れるでしょう。
皮膚は絶えず代謝していてどんどん入れ替わっています。回り道だと思わずこのことを実行してみてください。

「胃腸は悪くない」
「ちゃんと食べてる」
そう言わずにもっと食べることを見直してみましょう。

良く噛んで食べる
ながら食いをしない
規則正しい時間に食べる
旬のものを選んでいる
夜遅くに食べない
毎日気持ちよく排便できる
乳幼児の場合は、決して離乳食を急がないこと

あなたがふだん実行するとよいこと

参考)胃腸の漢方
六君子湯、黄耆建中湯、星火健脾散(参苓白朮散)など

炎症が強い時は
あっさりしたもの、さっぱりしたメニューを選びます。
辛い物、味の濃いもの、消化の悪いものを控えましょう
睡眠不足厳禁です。

ハーブティーとして五行草や五涼華などもおすすめ。

皮膚対策のハーブティー

気温が急に上昇して、体の恒常性を保つために体の鎧である肌は大忙し。だからいまどきの肌はお疲れ状態です。
第一の対策は睡眠かも。
規則正しく寝ましょう。
新しいスキンケアを試すにしても、そおっと始めてくださいね。
症状に波があってもあわてず。
クヨクヨしないのも体のため

漢方の空間ファインエンドー薬局


漢方で不妊症克服・30代

2008-05-14 | 子宝・妊娠体質つくり
30代後半の女性。
パトナーの精子状態がよくないこともあり、人工授精、体外受精を試みていたのですがなかなか成功せず悩んだ末、同時に漢方対策も行ってみたいとのことで漢方周期療法を始めた方です。

「気分は半分駆け込み寺みたいだけど・・・」とおっしゃる。
漢方で対策して約1か月。
体調もなんとなくいい感じ。
で、体外受精にチャレンジ。

胚を戻して数日後、
「すでにおなかや腰がなんとなく痛し・・・今回も絶対だめだと思う」
「いろんな人がいるからねえ。絶対生理になると思ってもちゃんと妊娠してた人もいるし。」
「いや~、この感じは絶対むりですう」
「じゃあ、今回はだめってことで、気楽に構えてようよ」

とかなんとか話したのに、

やっぱり・・・

そう
妊娠に成功しました。

「こんなことならもうちょっと早く漢方も始めてればよかったな」


この方は、ホルモン治療の連続で自分の生理周期も乱れてきており、高温期、低温期のメリハリがなくなってきていました。ふだんから疲れやすいタイプ。
補気補血しながら、補腎剤を2種類使用、活血剤も使っていただきました。
いい結果が早くでてよかったです。

  不妊症の漢方対策


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬対策
肌トラブルの漢方薬対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

覚えのない顔なのに話が通じる不思議

2008-05-12 | その他
思わず「背が伸びたねえ」と声をかけてしまった友人は、すでに白髪交じりの素敵な中高年。
背が伸びるのも当たり前、覚えているのはクラスでもチビだった(失礼)幼い姿だもの。
およそ40年近くもなると正面からみてもハスに見てもその幼い姿とつながらない。

だけど、あの頃の話をし始めると、通じてしまう。

こまったなあ

お互い様だけど

なんで、見ず知らずの人とこんなに話がツーカーなんだろう

どこか変な時空に迷い込んだんじゃないだろうか

そんな気分で、

すごく盛り上がっっていた昨日だった。



鶴?石狩川で

2008-05-08 | 植物&動物
石狩川で鶴発見! 
サギじゃないかという意見もあり(でも鶴みたいに大きい)
鳥の名前には疎いのでわかる方がいらしたら教えてください。

で、
すわ、鳥インフルエンザ大丈夫?と思ってしまったけど、
元気に飛んで行ったので心配は無用みたい。


(旭橋)

新緑がまぶしい石狩川河川敷。





さすがに北国の白樺は幹が白い。



河川敷につながる常盤公園はデイジーがいっぱい。
地元では「時知らず」とも呼ぶそう。
春からずーっと咲いているからだとか。



河川敷には、デイジーやムスカリが雑草のように咲いているのがちょっと贅沢。


(富良野あたりで)
大雪山系はまだまだ雪。

ネットですごい人気だという「フラノデリス」というケーキ屋さんに行ってみたのだけど、ほんとうにすごい人でした。まだあたりは一つの花もなく土の畑が延々と続く景色だという時期に。
小さな店なのに100台は止められる広い駐車場完備。
午後3時ごろですでにほとんど売り切れで選ぶ余地なし。仕方なしにチーズタルトを買ったけど、実際とてもおいしかったです。

都会でもてはやされるスウィーツとかいうのと全然違う豊かな味わい。
何が違うんだろう。
シェフの腕? 材料?
それだけじゃないなあ。
やっぱりこの空気かなあ。

旭川から車で1時間以上。
ケーキひとつを求めてすごい根性の持ち主たち、ありがとう
そして運転手さんお疲れさま~



桜’08その4(旭川)

2008-05-07 | 植物&動物
親戚に「桜見に行きたい!」といったら
「ああ、もう終わった・・・」とそっけない返事。
ムスカリの向こうにある木が桜。
例年なら5月の連休に桜の開花が間に合うかどうかというところの旭川。
なのにすっかり葉桜でした。


これは庭に咲いていた梅。(梅よりも桜の方が先に終わった様子)

気が済まないので住宅街を歩きまわって桜さがし。


こちらはサクランボの花らしい。


おお!おとなりにしだれ桜。失礼して花見、花見!




何もかも一斉に咲き始めたようで、
ヒヤシンス、チューリップ、スイセン、それに芝桜やらレンギョウやらあちこち花でいっぱい。
ライラックもあと数日で咲きそうで、ライラック祭り(来月)はどうするんだろうと心配。

次は石狩川の様子、お知らせしま~す。