漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

長江哀歌(エレジー)(映画)お茶目な映像がたまらない

2007-08-27 | 映画
映像をじーっと見入って密かに楽しむタイプの映画でしょうね。
だから流行り映画のような、軽快なストーリー展開を期待するとつまらなくて寝入ってしまうでしょう。(実際、自分も中盤寝入ってしまった。不覚・・・)
でも、この映像の楽しみに目をやると何度でも観たくなる作品です。

ジャ・ジャンクー監督。ホント、虜になりますね。

取り上げている題材は結構シビアなのに、
(妻を探しに来た男のエピソードは貧困層のきびしい現実を、そして夫を探しに来た妻のエピソードは、富裕層の精神的には貧しい現実を描いている)
ところどころに、ありがちな人の弱みをふっと表現して、
(それも何気なくごく自然に、だから観ていて見逃しそうなときもある)

それに気づいたとき、思わず苦笑してしまう。
ジャ・ジャンクー、なんてヤツだ、って小突きたくなる。


たとえば、
ビルの爆破が起こったとき、
その音に驚いて夫が妻に寄り添う、というより助けを求めるように妻の肘にそっとつかまる


山西から来たその男が炭鉱ならもっと稼げると、三峡ダムで建物解体をしている仲間に紹介するシーン、
ただし命がけだ、と告げたときの彼らの戸惑ったような無言の間。
この間がすごく長い。
男がタバコを投げ与えた一番奥の男までじっくりカメラが移動する。何もいわずにその男はもらったタバコをふかし煙にまみれている。
表情は見えないけど、怯えるほどいろんなことを考えてしまいます。


山西省から夫を探しにきた女性(写真の女性)の話では、
友人に、夫は何も言わないところが問題なの、と愚痴をこぼしている
そして、やっと2年ぶりに会えたのに、

夫「どうした、何かあったのか?」

この言葉は妻にとってはショックよね。
電話のひとつもなくて。そりゃないよ。
だから

妻「あなたとは離婚するわ」

よし、言ってやったぞ、さあ夫なんと答えるのか?

夫「よく考えたのか?」

も~う、ダメ夫としてこんな最高のセリフはないよね。
思わず拍手しそうになっちゃった。


さらにこの監督は、
まったくストーリーとは関係のない
とんでもない『遊び』を映像の中にやらかしています。
なんでこの景色の中にUFOが出現し、不思議な建物がロケットみたいに飛んでっちゃうんだ?
この埒の明かない三峡ダムの中から、宇宙人でもいいからひとっとびに脱出させてほしいと思う気持ちかな・・・

そして、彼は携帯電話がすごくすごく好きらしい。
前作品『世界』の中でも携帯電話は特別な扱いをされてたし。


居眠りしたくせに★★★★ そして次回作が楽しみ

監督・脚本:ジャ・ジャンクー
撮影: ユー・リクウァイ
音楽:リン・チャン
出演:チャオ・タオ、ハン・サンミン


gooWikipedia検索より
住民の貧困化
ダム工事に伴い強制移転を余儀なくされた住民の数は140万人に及ぶ。これら「三峡移民」の多くは充分な補償も受けられないまま貧困層へと転落しており社会問題となっている。

名称旧跡の水没
三峡は中国の紙幣にも描かれるほどの中国を代表する名勝であり、多数の船が国内・国外からの観光客を乗せてクルーズしている。しかし、ダムができることで、長年親しまれていた景観が大きく変わってしまう。




リトル・ミス・サンシャイン、善き人のためのソナタ(映画)

2007-08-24 | 映画
久しぶりにレンタルDVDで、自宅の居間で映画を楽しむことにしました。
『リトル・ミス・サンシャイン』と『善き人のためのソナタ』

どちらもうわさどおり、とてもよかったのだけど、
自宅だと、
昼間は外が見えるので気が散って落ち着かないったらありゃしない。
夜に観ていても、いつもの癖でなにかと用事を思い出してしまう。

結局「ながら映画」になってしまって、微妙なセリフとか表情
見逃してしまい感動半減
やっぱり映画をみるなら映画館だわね~。

というわけで、映画感想はかなり大雑把だけど・・・


「リトル・ミス・サンシャイン」
家族のバラバラ感って、こんな感じだよね。あるあるって共感しました。
そして次々と沸き起こるトラブルの連続。
それらの表現が実に軽快。それこそわき見している暇もないほど。
だけどこれを解決するみんなの姿が、ホント、いいのよね。
最後の、おじいちゃんから教わったダンスを踊る覚悟を決めた末娘のシーン
とても頼もしかったです。

★★★★☆



「善き人のためのソナタ」
社会主義だった東ドイツの物語。
この盗聴するおじさん、はじめは体制派の陰険な人かと思っていたら、いつの間にかいい人になっていました。
どこがどう面白いのかよくわからいないけど、ついついじーっと見入ってしまう。
そして最後には、よかったな~、いい人だったな~と、心から満足してしてしまう不思議な映画。

★★★★



漢方で不妊、無月経改善例

2007-08-23 | 子宝・妊娠体質つくり
先日、立て続けに
めでたく妊娠の連絡と、無月経から脱出した喜びの電話をいただいた。

無月経だった方
「漢方をのんだら、久々に生理きたんですう」
「そうですか!、よかったですねー」
(ええっと、たしか漢方をはじめてまだ1ヶ月くらい、無月経暦が長かったのでこの処方にしたはずだったな・・・もう効果あったかあ、驚いたなこりゃ)
「もう大丈夫ですかねえ」
「おそらく、漢方対策をはじめることによって体のスイッチがポンと入ったんでしょうね。でも生理が周期を持ってくるようになるまでは、コツコツ養生を続けてください。自立できるようになったかどうかは、最低3,4回くらい規則正しく続くかどうかみてくださいね」

漢方対策などをはじめると、刺激ですぐに生理出血が起こることがありますが、それで成功!というわけにはいきません。
無月経暦が長いと子宮卵巣系が萎縮気味の場合があり、これをしっかり育てないとまたすぐに生理がとまってしまうことが多いのです。
油断せずに養生を重ねましょう。


妊娠された方は、1年くらい漢方養生を続けてきた方です。
「低温期が長引いたので、今周期はやっぱりだめかなってこの前話したのに、あれからちゃんと排卵があったみたいで、妊娠しました。」
「ええっ!ほんとお? よかったですねー!」

片方の卵巣が排卵しにくいようで、これまでも生理周期がすごく長くなるときがありました。
生理周期の低温期が乱れると高温期がしっかり現れずに、見かけの生理出血でリセットされてしまうことが多いのですが、このように、コツコツ漢方などで養生を積み重ねていくと、多少周期が乱れても自力でそのリズムを修正して元気に卵胞を作り出すことができるようになります。



漢方で「よくなる」ということは、こんなことかなと思います。

これが、待てないというなら、しかたありませんが、体を作るのはそう急いでも達成されるものではないでしょう。

そして、
あれもダメこれもダメだった、これのほうが早いか、いやこっちのほうがもっといいか、いやいやこれが・・・と悩むよりは、日々養生を積み重ねれば、体は少しずつ元気な方向に向かって行き、そのことに一切の無駄はないと思います。

元気に暮らす、そのために今日何をすればいいか、それだけなんだと思います。

  不妊症と漢方薬

漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬対策
肌トラブルの漢方薬対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

残暑お見舞

2007-08-21 | 植物&動物
猛烈に暑いので、涼しげな写真をどうぞ。

近所の運動公園の早朝。
だれもいないプール。


立秋を過ぎて、あっさり涼しくなるはずはないと覚悟はしていたものの
やっぱり暑い。
(禁句だけど・・・)


それでも、サルスベリを見ると、
なぜか過ぎ行こうとする夏を惜しむ気持ちになります。

今年ももう後半戦だ
とか、

また寒い季節がやってくるのかな
とか・・・

そうやって心配しながらも、食欲の秋を迎えると
また、うきうきするんだけど。



あなたの検索が地球環境保護に貢献します。
ここから検索すると、goo収益の15%相当分を環境保護団体に寄付し活動を支援をするそうです。





熱中症:水さえ飲めばいいってもんじゃない

2007-08-17 | 漢方的話題
熱中症で命を落とす人も出てきた。
だけどテレビをみていても、ただ水を飲めというばかりで、
体がどうなって危ないのかまったく解説しない。
だから、いったいいつ熱中症に陥るのか、判断もつきかねますよね。

よかったら以下のコラムを参照ください。

塩味と酸味もプラスして
暑さと湿気対策

汗をかきすぎると体内のミネラルバランスも崩れているので、
水だけ補給してもうまく体内に入っていかない状態になります。
砂漠で脱水症状になった人から聞いた話など
熱中症に注意

ずばり熱中症とは。
疲労をためないことが予防の第一。
冷房に当りすぎていても体調を崩します。
熱中症と冷房病



漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬対策
肌トラブルの漢方薬対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

夕凪の街 桜の国(映画)知っていなければならないこと

2007-08-16 | 映画
セリフが、まっすぐで、
本音がドスンと、
観るものの心に打ち込まれる感じでした。

原爆が落とされた『夕凪の街』広島。
あれから13年目にして白血病を発症し
命が消えようとしているうら若き皆実(みなみ)のセリフ・・・
『原爆は落ちたんじゃない、落とされたんよ』
『13年たってまた死ぬ人がひとり増えて・・・原爆を落とした人は、ヤッター!ってよろこぶんかの・・・』

弱弱しく、弟の旭(あさひ)に語るシーンは
悲しくて悲しくて涙が溢れるけど、
このセリフは、驚愕するほど痛烈。


また、原爆による惨い家族の死を見送り、
自分だけ助かった、幸せになっては申し訳ない、と思う後ろめたさ
被害を受けた人々が、そんな思いで悩むなんて、戦争はなんと残酷なんだろう。

銭湯でのシーンの、
ほとんどの人が火傷あとのケロイドを肌にしょっている姿は衝撃でした。
もう13年もたっているのに・・・




そして時は過ぎ、平成の時代。
弟、旭の子供たちも20代となり年頃を迎えている。

日本は、桜がたわわに咲く美しい国によみがえった。

だがここにいたるまでに、母と祖母を失った
旭の娘、七波(ななみ)のセリフにドキッとします。

42歳で吐血して死んだお母さんのときも、
80歳以上生きて死んだおばあちゃんのときも、
だれも原爆のせいだなんて問われることもなかったのに・・・

原爆被害者だと認めてくれもしなかったということなのでしょう。

しかし現代に至って、親戚や家族に原爆被害者がいるということで、
結婚のこととなると偏見を持って迎えられる現実があったのです。

なんということでしょう。

戦争の事実、原爆の事実、真実をしっかり伝えなけらばならない。
どっちが勝ったとか、負けたとか、
謝った、謝らないの問題は、
おそらく泥沼になるだろう。
だけど、
戦争はしてはならない
核による残酷さはこうなんだということを
世界に知らせていく義務が『桜の国』日本にはある。

そして、無益な戦争によって死んでいった
「もっと生きたかった」人々のためにも
日本人は幸せに暮らして「長生きし」なければならない。


★★★★★忘れてはならない大切なことを表現した映画
この映画が是非、多くの機会を得て日本人だけでなく
世界中の人々に観てもらえるよう応援したい。

皆さん、この映画を観ましょう!

夕凪の街 桜の国 公式ページ

監督:佐々部清
(出口のない海 四日間の奇蹟 半落ち カーテンコール チルソクの夏 )

出演:中越典子 吉沢悠 堺正章 麻生久美子 藤村志保 田中麗奈




残暑はドライカレー(まさに夏の漢方処方)

2007-08-09 | 薬膳・食育
シャキッと辛く、ご飯はパラリとして、体も心もサッパリ爽快。
だから残暑は、ドライカレーがいいよね。

というわけで、カレー粉の美味しいものはないかと
スーパーを探してたら、
昨今は、『ドライカレーの素』というのが販売されていて
ありがたく利用してみました。
粉の中身はカレー粉と塩コショウとダシになる成分がなにやら
配合されているようです。

☆─────*【 作った、食べた、感想 】*─────☆
具は、ちょっと意識して中華風のものを選んでみました。
中央に卵の黄身、ってのがドライカレーとしての完成度を高める
ポイントかな。皆さんはいかがでしょう?

【材料】
具:(お好みでどんどんアレンジしてください)
 焼き豚 1cmくらいの角切り
 黒きくらげ 水で戻してからよく洗い硬いところを取り除いてから刻む
 ター菜(ターツァイ) 焼き豚と同じくらいの大きさに刻む
 人参  上よりやや小さめの角切り
 生姜、ニンニクは適宜みじん切り

ご飯 茶碗に人数分プラス1杯くらい
サラダ油 

【作り方】

1)熱した中華なべにサラダ油をなじませ、具を炒め、軽く塩
  コショウで味付しておく。
2)さらにご飯を加えて炒める(ご飯がべたつきそうならサラダ
  油を足す)
3)ご飯がパラリとなったら、ドライカレーの素をふりかけ、
  満遍なくいきわたったら出来上がり。
4)皿に盛り付けたら、卵の黄身を中央に落とす

☆─────*【 効用など 】* ─────☆

カレーは、まさに「夏の漢方処方」といっても
過言ではないでしょう。
辛味と芳香が胃腸の働きを高めるとともに、体表を開き気持ちよく
発汗して、体にこもった熱を除去してくれます。

世界中にあるカレーですが、
南国インドのカレーはハーっとしたスパイシーなものが多く、
その作用は暑い気候にマッチしているといえます。

一方北欧カレーは、根菜類を煮込んだコクがうまさの
ポイントで、これが体をしんから温めてくれるように思います。
寒い地方にはぴったり。
だから冷房に当りすぎている人にはこちらのほうが体調に合う
かもしれませんね。

料理のレシピの試行錯誤の結果が、漢方とかハーブ療法など
へとつながります。
こんな体調の時には、この料理を食べるといいという経験が
積み重なって、あるレシピ(処方)ができるのです。

つまり漢方薬は、『究極の料理レシピ』なのです。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP

人面サボテン

2007-08-08 | 植物&動物
今日は『立秋』
とはいってもこの頃がもっとも暑い。
一番暑いということは、
あとは涼しくなるしかなく
つまりは
この日を境にどんどん秋になるということらしい。

青空にある雲も
こころなしか涼しげに高くなったような気もする。

立秋の前日、
サボテンの花が3っつそろって咲いた。
これで今年の花は、終わりだと思う。


毎年、6月と8月の2回咲いてくれるのだけど、
開いているのは1日しかないので、
ぼやぼやしていると
花の残骸しか見ることができずに終わってしまうこともしばしば。
だから昨日は、拝むように写真を撮った。


さて、はじめの写真のサボテンの棘だけど
じーっと見てたら

またしても

顔が見えてきた
中心からむくむくと顔が湧いて出てくるわけだ

『人面サボテン』だー。

人面グモ


暑中お見舞い(無縁坂と旧岩崎邸)

2007-08-04 | その他
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
厳しい暑さに見舞われていますが、どうかご自愛ください。

さて、この坂、「無縁坂」というのだそうです。
上野公園の不忍池を出てすぐにある、しんと静かな坂です。

そういえば、「しのぶ、しのばず、無縁坂~~」って歌詞があったなあ。

でこの写真の左側にある看板の旧岩崎邸庭園に友人につれられていってきました。
昔の三菱財閥の岩崎さんが住んでいたすばらしい洋館で、
国の重要文化財でありながら、室内を見学することができます。



設計者は、ジョサイア・コンドルという人ですが、
建物の構造美もさることながら、室内の壁紙もすごいのです。

金唐革紙(きんからかわかみ)というそうです。



この写真の部屋は、サロンのようで
たぶん夕暮れ時から音楽などを楽しんだのでしょう。
燃えるようなワインレッドの壁紙です。
さらに、
男性来客用の部屋の壁紙は淡いミント色、
女性来客用のそれは上品なピンク色。
心憎い演出に感動してしまいます。


建物内は、
各部屋の窓は開け放たれていて、中庭が見渡せます。
扇風機が回っているだけですが、渡る風が心地よく
外の蒸し暑さを忘れ、優雅な気分に浸れます。

ああ、これが私のうちだったら・・・・

(ただし、お掃除をしてくれるお手伝い様方が必須!
 って、ま、そんな心配をして悩むこともないか・・・)




比較的早朝に行ったので、しのばずの池のハスがまだ見事に咲いていました。

新しい携帯で撮った写真で、いまいちのできですが、
この日は景色がかすむほど湿度の高い日でした。

もしもお近くにいかれることがあったら寄ってみてください。