漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

川芎茶調散考:厥陰頭痛・血の道の頭痛

2016-09-29 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期
頭は陽の経絡が集まるところで(厥陰肝経も頭を通るが)
頭痛の位置によって
太陽頭痛(後首筋からくる頭痛)
陽明頭痛(額など前頭部や目の付け根あたりの頭痛)
少陽頭痛(こめかみあたりの頭痛)
など分類され、頭痛を対策するにあたって、
それぞれの経絡が関連する臓器の養生を考えたり、引経薬を考える、というのだが
多くの場合、一概に頭痛の位置だけの情報では解決されないことのほうが多いように思う



効能に「血の道」というちょっと興味深い言葉が入っている頭痛の漢方
「川芎(キュウ)茶調散(商品名:頂調顆粒など)」について考察してみた

これまでの使用経験では、
冷たい風に当たって発症する締め付けられるような急性頭痛にとてもよく効く
たとえば、お年寄りが外出から帰ってきたら「頭が痛い、カゼひいたかも」
ときたら川芎茶調散を紹介することが多い。
高齢になるとおおむね陽虚で血虚、外気で冷やされるとすぐに血流が悪化して頭痛を発症する

さて、
その風邪(ふうじゃ、外気など)は肝に侵入しやすく
深く入り込むと頭痛は慢性化し反復する、と教科書に書いてある。
肝血を消耗すると、ますます頭痛はとれなくなるのだが、
生理のある女性では、生理のたびに肝血を消耗して頭痛が出ることがあり、
また、風にあたるだけでなく、ストレスによっても肝陽が動かされて頭に昇り
さまざまな場面で頭痛が発症することになる
このよう状態が「血の道」による頭痛と言えるでしょうか。
気血不足の対策も必要でしょう。

参考までに「厥陰頭痛」の位置は頭頂部を中心に全体に広がるが、
慢性化するとどこが痛むかわからなくなる。


ヒメアカタテハ(ツマグロヒョウモンより小振り)とハコベホオズキ 谷津干潟で

陽が当たっている情景は久しぶりです

天気が悪い日が長々と続くせいか、
頭痛には勝湿顆粒や半夏白朮天麻湯を処方することが多いこの頃

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

谷津干潟でオオソリハシシギ幼鳥、北半球から南半球へ

2016-09-27 | 植物&動物
久々に日がさした日曜日の谷津干潟でオオソリハシシギの幼鳥(右)

左のキアシシギ(これも幼鳥)よりずいぶん大きく
全長約40cm、翼開長(羽を広げた大きさ)は70-80cm

オオソリハシシギとウミネコ ウミネコは羽を広げると120cmを超えます。


シギ類で今頃ここに残っているのは幼鳥です。その理由はすでに親たちは南へ飛んだから。

これらのシギは夏にシベリアやアラスカで繁殖したのち、南半球に渡る旅鳥。
まず雄が渡りを始め、子育てが一段落した雌がこれに続き、その後、幼鳥。
一気に海を渡るものが多いそうですが、こうして日本でひと休みするものも。
春にはまた旅をして逆コース。

すごい移動距離。鳥は人の想像を超えますね。
たくさん食べて元気に旅立ってほしいです。そして春また立ち寄ってね

夏にオオヨシキリが盛んに啼いていたヨシ原は穂が出て、日陰の対岸はすっかり茶色。


日がさしたといえども湿度が高く、人に合うと「カビはえそうだね~」という挨拶
たっぷり雨を吸った遊歩道のあちこちにキノコ。
タコヤキみたいだけど、わからないので手を出さないことにします。

そうだ、今晩はキノコご飯にしよう

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

タバコ、酒の妊娠への弊害

2016-09-26 | 子宝・男性の養生
妊娠3か月までは、胎児は脳など大切な部分が形成される時期なので
妊婦は煙を吸わないことです。外食などで煙がでる場所も避けたほうがよいでしょう。

ということは、妊娠前から夫婦ともタバコは厳禁です。

男性の喫煙や飲酒は精子の奇形率や運動率に影響を与える恐れがあり、
特に30代後半からの男性では精子のDNA断裂が増えるという報告もあって
晩婚化の昨今、子供の精神への影響(自閉症、多動症ADHDなど)が心配されています。

従って、子づくりするならまず禁煙、
そしてできれば禁酒または食後に少量飲むまたは食事中にチビチビ飲むようにし、
空腹時の一気飲みはやめましょう。

食べ物によって体は作られますから、良い卵子良い精子をつくるためには、
規則正しい生活時間と栄養バランスのよい食事、添加物の少ない食事を心がけてください。


フヨウの実(白花)
フヨウにはスイフヨウ(酔芙蓉)と言う名の、朝は白、夕には酒に酔ったように桃色に変わる種類があります


全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

乳腺炎を漢方で予防:漢方家ファインエンドー薬局

2016-09-24 | 産後・子育て
産後にお勧めする漢方のひとつ「キュウ帰調血飲第一加減」
その効能も「産後の体力低下」とあり、安心して服用できます

この処方でもうひとつ、大いに喜ばれるのが乳腺炎の予防です
第一子の授乳期にさんざん乳腺炎に悩まされた娘さんが第二子を出産し、そのお母さまがご相談に来局
キュウ帰調血飲第一加減を紹介するが、巷では牛蒡子とか葛根湯とか言われているので、
「この漢方で大丈夫かしら・・・」とその時不安の言葉もあったが、
結果、産後の肥立ちもよく元気で一度も乳腺炎にならなかったと驚かれました。



この処方は、補血して産後の体力回復を促すとともに、
理気活血の働きに優れ悪露の掃除を促し子宮を元に戻すようつくられている

気の流れを改善すると体内の様々な停滞がほどけるように解消される

産後に限らず、生理不順やPMS、排卵痛や生理痛にも良い効果がみられ、
ストレスがたまりやすい人には特に良いようで、
ギザギザな基礎体温が滑らかになったり
下剤成分が配合されているわけでもないのに便秘が改善されて
喜ばれることもよくある処方です

気の流れって不思議ですね


雨宿りするベニシジミ

明日は晴れるでしょうか・・・

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

肺を守る漢方で体の防衛力を養う:漢方家ファインエンドー薬局

2016-09-22 | アレルギー・花粉症・鼻炎・咳
秋は肺に気をつける季節。漢方で肺の力を高めるのがおすすめ。
春先にアレルギーに悩まされる人も秋冬の漢方養生が大切です。
養生する漢方で代表的なものは、
玉屏風散(衛益顆粒)、補中益気湯、生脈散(麦味参顆粒)、麦味地黄丸(八仙丸)、双料参茸丸など
体調をよくご相談くださり体質に合った漢方を選択して養生しましょう

中医学によれば「肺」は呼吸だけでなく全身に「気」をめぐらし「津液」をいきわたらせ
血液の循環を良好に保つ働きを担っていると考えられています。

また、肺が主る皮膚や粘膜は体の「バリア」であり、
外部からのさまざまな「邪気」たとえばウイルスや細菌、寒さや乾燥などから
体を守り(衛気)恒常性を維持しています。

従って「肺」の養生を行うことは体の防衛力を強化することにつながります。

アレルギー、喘息、鼻炎の漢方対策
また秋冬は補陰する季節でもあります。
秋の養生:秋は陰を補う(補陰)食べ物と漢方薬


アキノノゲシ(秋の野芥子)の甘い黄色に癒される

小振りなキタキチョウは黄色が鮮やか


全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

日曜散歩2:桜、傷ついた枝から

2016-09-20 | 植物&動物
桜の花です

ほとんど折れかかった太い枝、遊歩道の邪魔になるのでぎゅっと曲げられ地面へ向かう左の枝
その枝だけ葉がすっかり落ち、その一番先端の細い枝に三輪。

この枝だけ命の危機を感じて子孫を残すスイッチが入ったのでしょうか

樹木って全体で「命ひとつ」ではなくて、命の集合体なのでしょう
どこからでも命をつなぐことができる
植物界ではけっこう当たり前でしょうが、今更ながらに驚きました。

巷では実りの秋

カヤの実やシラカシの実

赤い実はゴンズイ


長雨のこの頃
今を盛りとツユクサ。秋の方がたくさん花がつくのじゃないかしらん。

台風被害も心配です。

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく



日曜散歩:ヤブハギ、ヌスビトハギ、ナンテンハギなどマメ科の植物

2016-09-19 | 植物&動物
傘を差しながら散歩をする物好きはいないかと思ったらそうでもなかった日曜日でした
いよいよお彼岸。秋と言えば萩

たぶんヤブハギそしてヌスビトハギ

どちらもマメ科ですがヌスビトハギ属

こちらはナンテンハギ マメ科ソラマメ属

ナンテンハギとツバメシジミ


そしておなじみヤマハギ マメ科ハギ属


ハギという名ではないのですがマメ科で
ヤブマメ マメ科ヤブマメ属

こんな葉っぱ、きっとよく見かけているのでは? 
目を凝らせば小さな花が見つかるかもしれませんよ。

トキリマメ マメ科タンキリマメ属

こういう色を見ると秋だなあと実感します。

そうそう、秋だというのに桜の花を見つけたのですよ。
それは次に。

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

秋が旬の食材で肺を守る養生・漢方家ファインエンドー薬局

2016-09-15 | 薬膳・食育
ずっと熱帯夜だったのにそれが突然終わって外気の様子ががらりと変わりました。
そんな急変を直に受けるのは鼻、のど、肺、皮膚で、
鼻炎や風邪、慢性の咳、喘息、肌の乾燥やかゆみなどのトラブルが多くなります。
中医学ではこれらの部位はすべて「肺」に属していると考えています。
秋は肺を養生する季節です。

●中医学の「肺」に関連する症状
鼻・のどの乾燥が気になる
のどが腫れる、痛む
咳がでやすい、痰がからむ
鼻がつまる、鼻水がでる、臭覚が鈍化する
肌の乾燥や痒み、皮膚が弱い
夏以降、食欲低下や下痢、便秘気味
鼻炎、アトピー、喘息の症状が悪化してきた
風邪をひきやすい
汗をかきやすく、涼しい秋風が寒く感じる

●主に秋が旬の食材で肺によいもの
・梨、柿(冷まして潤す):黄色い痰や熱っぽい咳、のどの渇き、肌のほてりに
・豆乳、牛乳、チーズ(潤す):乾いた咳や皮膚の乾燥に
・マスタード(白芥子)、紫蘇の実(蘇子)(辛味で温める):冷えで悪化する咳に
・ギンナン(渋みによって引締める):多痰の咳、オリモノ、頻尿、尿失禁に
・くるみ、落花生、松の実、白ごま、干しブドウ、鯖、猪肉
(体力低下を補い肺や肌を元気にする効果があります)

3週間ぶりに近場の散歩道を歩いたら、すっかり秋模様
稲刈り前の稲穂の上に雀がたくさん

鷺が近くを飛んで一斉に飛び立つ雀


先日、家庭菜園をしている方から掘りたての落花生をいただく。
「ちょっと若いんだけど収穫しちゃったの、カラスが掘りに来るのよ~
 タヌキも食べにくるしね~」
旬のおいしいものは誰もが逃さない。

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

日曜散歩:ハマスゲ(香附子コウブシ)

2016-09-14 | 薬草・生薬
畑のふちにハマスゲの穂を見つける。カヤツリグサの一種

よくある雑草と言えば雑草ですが

ハマスゲの根のぷくっと膨らんだ根茎は、香附子という生薬で、
行気薬つまり気の流れを調えて気分をすっきりさせてくれます
女性の肝鬱気滞による生理痛にもよく用いられる生薬です
おなじみ冠元顆粒やキュウ帰調血飲、柴胡疏肝散、香蘇散などに含まれる生薬でもありますね。

日曜日はすっかり涼しくなったものの雨が降り続き
午後になってやっと雨が上がったと早合点して散歩に出かけたら、また降り始めて
大きな桑の木の下でしばらく雨宿り。実がつく初夏にはよく鳥がきていた木です。

しげしげと木を見上げていたら、一本の枯れた枝にキノコ
たぶんキクラゲ(木耳)の類
たぶんじゃ採る気にならないけど

ちなみに、桑の葉は(桑葉)ソウヨウ、根皮は桑白皮(ソウハクヒ)、桑の実は桑椹(ソウジン)と木全体が薬になる
そしてキクラゲ(木耳)は補血活血通便作用がある

3週間ぶりの散歩、すでに稲刈りも半分ほど終わっており、ちょっと焦る・・・

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

黄体期(高温期)の過ごし方:大らかな気持ちで・子宝漢方

2016-09-10 | 子宝・妊娠体質つくり
排卵後約14日間、体温が高い状態が続きます。妊娠すればさらに高温期が続きます。
この間、排卵→受精→分割→胚盤胞→着床と大忙しです。
子宮内膜も変化します。


排卵の刺激で卵胞は黄体となり、黄体ホルモン(プロゲステロン)を分泌
黄体ホルモンに反応して子宮内膜では血管が延び栄養に満ちてふんわり柔らかくなる



一方、排卵された卵子は、卵管采に取り込まれる
卵管内の膨大部で、完璧な遺伝子を持った精子に出会えば受精する
受精卵は分割しながら卵管を辿って子宮へ向かう(4~5日かかる)
桑実胚から胚盤胞となった受精卵は子宮にたどり着き子宮内膜に着床(排卵から約7日後)
内膜にしっかり潜り込み膜が修復され着床完成(さらに6~7日かかる)
着床がなければ、子宮内膜は緩みはがれて溶け生理出血となる


熟した山椒の実

ピックアップしたり、卵管を通り抜けたり、子宮内膜に軟着陸したり、ということで、
母体側(卵管や子宮)は温かくゆったり大らかにしていたいですね。
「さあ、いらっしゃい」と両手を広げて笑顔で待ちましょう。

いらいらや緊張、くよくよ落ち込みは禁物です。
実際、緊張によって子宮が震えて着床しづらくなることがあるそうですよ。
趣味を楽しんだり、散歩やゆっくり動く運動で気分を解放しましょう。

漢方対策もおすすめ
この時期は、補血温補腎陽が中心の対策ですが、
イライラが募るときは疏肝理気や重鎮安神
火照りやキリキリ頭痛があるときは補益肝腎や平肝熄風
気分が落ち込んだり不安が募るときは健脾養心
むくみやねむけ、体温が下がってくる場合は補気
など、微調整の対策を行うと快適に過ごせますよ。

生理や不妊のご相談、気になることがありましたら気楽にお尋ねください。

卵胞期(低温期)の過ごし方
排卵期の過ごし方
黄体期(高温期)の過ごし方
妊娠陽性になったら 胎盤完成までは不安定期

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

白露初候「草露白し」:秋の養生・欲張りすぎてイライラしない

2016-09-07 | 秋の養生法

暦では、白露
初候は「草露白し」:大気が冷えて露を結ぶころなんだそう。
次候は「鶺鴒鳴く」:セキレイが鳴き始め
末候は「玄鳥去る」:ツバメは南に帰っていきます。
渡り鳥は、南へ去るもの、北からやって来るものと動きがみられますね。

このところ台風続きで、晴れていても蒸し暑く、夜はほぼ熱帯夜。
しかも台風が日本のどこを通過するか予測も難しい。

人の寿命なんて宇宙の時間からすれば、ほんの一瞬だと思うので
生きてるうちの地球の気候はずっとおんなじだと決めつけていたけど
どうやらこのところ気候は変化している
台風が東北から上陸して北海道にまで被害を及ぼしたなんて記憶にない。
だが、
鳥などの生き物はきっと、自然の動きに従って行動しているだけで
どれも異常ではないのかもしれない。

だから人も養生法は同じ。秋の養生は
秋の三ヶ月は実を結ぶ時期
気分を平らかにし、欲張りすぎてイライラしないこと

※秋の養生を行わないと、肺を弱め風邪を引きやすくなったり、冬に下痢をしやすくなる

秋は「肺」の季節なので気陰を補い、ピリッと辛い物で体をシャキっとさせるとよい
薬局のご相談内容も、このところ夏の疲労や食欲不振などが多くなっている。
麦味参顆粒それに補中益気湯など

旬ものは、
青菜類が減り、梨やブドウ、イチジクなど潤いを補う(補陰)ものから
栗、柿、ギンナン、リンゴ、イモ類、キノコ類と補気するものへと動いていき、魚もおいしくなる。


昨日の夕暮れ 日が沈むのも早くなった

この台風が行ったら、涼しくなるかなあ。

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく


高田大介著「図書館の魔女」渦巻く言葉の嵐の中に入る価値はある

2016-09-05 | 
文庫本で4巻、トータル1800ページを超える物語。

しかも、安易な口語会話でスカスカとページを浪費するのではなく、
びっしり文字が紙を埋め尽くしている。
その長々しい文章に、
この文章重複してんじゃないの?とか、きっと俳句の夏井先生ならここつっこむなあとか
チェックを入れたくなる部分もあったりする。
使ったことのない日本語も次から次と押し寄せてきて、
できることならいちいち辞書を引いてみたいけど・・・
そんなイライラをよそに、なんという物語の面白さ。
事細か(すぎる)描写のおかげか気が付けば、物語の登場人物それぞれの想いを深く感じて
皆愛おしくなってしまう。

我慢して読む。
読み始めは面食らったものの、後半はかなり読めるようになった。
おかげでまた、七面倒な文献も端折らずにちゃんと読めるかもしれない。

著者の高田大介さん(1968年生まれ)の専門分野は、印欧語比較文法・対照言語学とWikipediaにある。
道理で外国文学みたいに文章がしつこいわけだ。
夏井先生に校正してもらったら、ページ数は2/3くらいになるんじゃないかしらん(冗談です・・)

そうそう、物語の内容は、
「権謀術数が渦を巻く、超スリリングな外交エンターテインメント 正真正銘、世界レベルの大傑作」
と第一巻の帯に書いてある。すごいね。すごいです。


余談:以前は寝ながら読書でひどい眼精疲労、年とったなあと思う毎日でしたが、気づけばこんなに読んでもあまり眼精疲労が気にならなくなりました。きっと二至丹のおかげだと思う。肝腎陰虚体質が改善され、眼「は」若返ったかも!?

千葉の旬もの落花生と梨、9/3(土)は18:30閉店です

2016-09-02 | 植物&動物
お盆を過ぎる頃から梨が旬を迎える千葉県。
今年は幸水がおいしい。豊水も出回り始めその次は新高と、次々に梨です。
それと同時期に落花生の収穫がはじまり、掘りたてをゆでて食べられるのはこの頃。
これらは夏の疲労回復に役立ってくれる食材です。
自然は能くしたものですね。


オオマサリという品種をゆでました。(圧力鍋で15~20分くらい)
食べるとイモのような柔らかさと甘みと落花生独特の風味があります。
写真の小さいものは未熟なオオマサリですが、
普通の落花生がこれくらいの大きさですから
オオマサリの大きさがわかるかと思います。
食べごたえがあります。


今週土曜日(9/3)は研修のため18:30に閉店します。
ご迷惑をおかけします。

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

不妊症専門講座での考察:活膜(膜でできている)

2016-09-01 | 子宝・妊娠体質つくり
次は「活膜」について (前記事:育卵
これは狭義では黄体期(高温期)の子宮内膜対策に使われる言葉なのですが、
実は生理周期の、どのステージも膜が重要なのです。

子宮内膜は、
・生理出血で掃除された直後から新たな増殖が始まる
・増殖の指令役は卵胞ホルモン(エストロゲン)なので卵胞の膜が元気に成長しなければならない
(卵胞内の卵子も成長するにつれ幾重もの膜がつくられ美しくこれを纏います)
・排卵後には卵胞膜だった顆粒膜細胞と莢膜細胞が肥大して黄体となり黄体ホルモン(プロゲステロン)を分泌
 これによって内膜の中は血管が伸び栄養たっぷりの柔らかい膜に変化する。



浄膜、養膜、増膜、活膜・・・すべてのステージでいろいろな膜、膜、膜です。
片時もその材料が不足してはならず、養血補陰填精対策が重要になります。
これがたっぷりの補腎剤が必要な理由でもあります。
植物薬、動物薬を含む補腎剤を組み合わせます。

食事も偏寄らず、野菜やくだもの、米などの主食、肉魚、その内臓などまんべんなく食べましょう。
なにかのサプリを飲んでいればOKという簡単なものではありません。
旬を知り、生きの良い生命力にあふれた食べ物を体に摂りいれてください。
そしてご自身も生き生きと毎日を生活することです。
それがきっと「精をつける」ということなのでしょう。

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく