漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

無月経、生理不順:原因と対策をみつけること

2013-12-30 | 生理・生理不順・生理痛
生理が来ない状態に陥ったとき、
ピルのようなホルモン剤で、うまい具合に体のスイッチが入って
生理周期が復活すれば、ほっと一息ですが、
無月経や生理不順の病暦が長いとずっとホルモン剤頼みになってしまったり
そのうちそれもよく効いてくれなくなったりすることもあります。


力強いヤマフジの木

ホルモン剤をのんでも生理がこなくなったという女性。
無月経歴が長いので、補腎剤をがっちり組みあわせて対策したところ
3週間ほどで生理出血がありました。
まだ周期が整ったわけではないと思いますが、自力でリセットできたことは
解決への力強い一歩となります。

もうひとり、不妊治療でホルモン剤を使っていたが、
ここ数か月排卵なく、とうとう生理出血もなくなったという女性。
ホルモン剤を休んでいただき漢方対策。
低温とも高温ともいえない基礎体温が、少しずつ下がってきて、
やがて、やや高めの体温が推移したと思ったら、ストンと体温が下がってめでたく生理出血。
しかもしっかりした量の出血で、大喜びしていただきました。


「漢方すごい!」と大感激していただいたのですが、『この漢方薬がよかった』というより
自分の体の何が足りないのか、あるいはどこの流れがつっかえているのか、
を明らかにすることが解決につながるのだと思います。

そもそも生理が来なくなった原因が体のどこかにあるはずで、これを解決しないことには、
低温期、排卵期、高温期、生理期という周期を元気に営むことはできません。

問題点がわかったら、漢方を飲むことはもちろん、
ご自分の生活の中で改善できることをすべてやってみてください。

あなたの原因と対策はどんなことでしょうか。一緒にそれを考えましょう。

漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

鴨(カモ)の名前、これくらいは基本ですってさ

2013-12-27 | 植物&動物
前記事の続きだけど、鳥に詳しい人たちと谷津干潟を散策。
次々と鳥の名前や特徴を教えていただくものの、三歩歩けば、もう忘れる
図鑑と首っ引きで何度もページをひっくり返す。

というわけで、復習です。

ヒドリガモのオス(後姿)

ヒドリガモのオスとメス(くちばしの先が黒い)


ホシハジロのオス


スズガモ


怖い顔して羽づくろいしてるのはスズガモのメス。くちばしの付け根が白い。
上はコガモのオス(これは覚えやすい)


中央はスズガモとよく似てるけど背中が黒くて頭に飾り羽?なのでキンクロハジロらしい 
上はヒドリガモのメスでしょうか。手前はくちばしの付け根の白さからスズガモのメス?


オカヨシガモのメス。オレンジ色のくちばしが特徴的です。手前はたぶんスズガモ。


セイタカシギ
そうそうこれもシギ。足が赤くて長い。

谷津干潟に詳しい人によればこの日はシギたちが少なかったそうです。
すでにカモたちで頭の中はいっぱいいっぱいなので、
これにシギが加わったら、たぶん脳みそはオーバーフロー。

「今日のこれくらいは基本だよ」とあっさり言われました。
へ~い、精進します。


谷津干潟・ぐるりをマンションなどの住宅、鉄道の高架などで囲まれている小さな干潟

鴫立つ沢の・・・

2013-12-26 | 植物&動物
『心なき身にもあわれは知られけり 鴫立つ沢の秋の夕暮れ』 西行

先日友人と話していて、
「職場の若い人が、なんて読むんですか?って聞くのよー。シギに決まってるじゃない、ね~。」

最近の若いもんは・・・という話題だけど、
そう会話しながら、シギってどんな漢字だっけ?と実は冷や汗かいてました。

野鳥好きの私としては、シギが水辺にポツンと立つその情景は説明したけど・・・



で最近、谷津干潟に行ってみたら、いましたよ「ハマシギ(浜鴫)」です。
シギの仲間もたくさんいるので、西行の歌の鴫がこのハマシギかどうかは不明だけど。

水辺に浮いてるんじゃなくて、浅瀬にじーっと立ってます。
この日は、冬晴れだけど風が冷たい。
お尻が水にふれて冷えちゃいそう。もうちょっと浅いところで立ってればいいのに。

生理周期改善の漢方対策・PMS対策は重要

2013-12-20 | 子宝・妊娠体質つくり
たとえば妊娠したいと思い焦がれてもなかなか成就できない状況の中で
ストレスを感じない人なんてたぶんいない。
また、仕事をいやいややっている、人間関係がうまくいかない、心配事が多い、睡眠が少ない
などさまざまなことが強いストレスとなる。


焦りや不安で気持ちが凝り固まってしまうと、生理周期が乱れてしまうことがあります。

妊娠を望んでいるある女性は、基礎体温の低温期が徐々に高くなってきて、
とうとう排卵できていない状態に陥りました。
高温期になると、期待と不安で焦りが募り不快症状が出現するのです。
そこで、高温期に理気剤と重鎮安神剤を併用。

その結果、生理前のイライラがおさまって、同時に次の周期は低温期の体温が下がり、
低温期と高温期のメリハリもとてもよくなりました。

生理直前にイライラカッカすると、次周期の低温期の陰分が不足して、
空焚き状態に陥り、体温が高くなりすぎるようです。
もちろん低温期に補陰対策をしますが、生理前を気分よく過ごすことによっても
ずいぶん改善されます。

漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

アオツヅラフジ、サギ(西印旛沼で)

2013-12-16 | 植物&動物
日曜日、地元で西印旛沼探鳥会に参加。

だいぶ葉が落ちて鳥を見つけやすくなった。これからは見つかる鳥の種類も増える。


京成うすい駅からほど近い、宿内(しゅくない)公園


カワラヒワの群れ、シメも来ていた。いずれも冬の渡り鳥。


探鳥会では双眼鏡で観察することに集中したいと思って、
カメラはコンデジしか持っていかない。なので、ほとんど鳥の姿は撮れない。


公園から西印旛沼を望む。
私はまだ新人なので知らない人が多いけど、それでもいい天気といい景色に皆ですっかりなごむ。


ハリギリの葉が美しい。

棘があるんだそう。

植物に詳しい人にいくつも名前を教えていただく。

公園の丘を降りて印旛沼に向かう。

サルトリイバラの実


アオツヅラフジの実。
「実の中にアンモナイトみたいな種が入ってる」のだそう。


帰ってから実をつぶしてみたら、まさにアンモナイト。
こんな粋な知識を早くたくさん身に着けたいと思う。

印旛沼には冬鳥の鴨類がたくさん来ていたけど、まだなかなか区別がつかない。
ハヤブサやノスリ、タカ、ミサゴなど猛禽類、そして白鳥も空高くを飛んでいた。

70代の女性メンバーが、
「テレビのワイルドライフと言う番組で小型の鶴が渡りの風を待つ姿に感動した」と話すと
「そうそう、羽がボロボロでもじっと風を待ってるの」と同じ年代の女性。
そんな話題に一緒に盛り上がれるのが楽しい。


フェンス越しなのでかすんでいるけど、ダイサギとコサギのツーショット。
ダイサギは今頃はくちばしが黄色く足が黒い。コサギはくちばしが黒く足先が黄色。

梨木香歩著「冬虫夏草」・形を変えて生きていける

2013-12-12 | 
待ちに待った「家守綺譚」の続編です。

友人「高堂」の家の家守として住み込んだ作家「綿貫」が
その庭でフリー状態で飼っていた犬のゴロー。
ゴローは、グッドタイミングでひょっこり現れ、すべてお見通しという具合に
助け舟を出してくれる本当に頼りがいのあるいいやつだった。
そしてこの「冬虫夏草」では、ゴローが数か月帰ってこないという。
なんと。
綿貫は、ゴローを見かけたという情報をもとに鈴鹿の山々に出かけていく。

綿貫のゴローに対する思い入れはすごい。
ゴローの素晴らしさを語るくだりは、自らをしっかり下座においている。
それほどゴローはすごいのだ。

ところで、冬虫夏草(とうちゅうかそう)とはサナギダケつまり虫の幼虫にキノコが寄生したもの。
漢方ではコウモリガの幼虫の寄生されたものを用います。

寄生されたと思うと、命を乗っ取られたようだけど、
この本では「冬は虫として夏は草として生きる」との理解でこの物語の象徴となっています。

やがて襲いくるらしい大きな天変地異。防ごうと思ってもどうにもならない。
そこに暮らす生き物はひとたまりもないだろう。
いや、
生き物は、きっとそこで、生きられる形に変化して生きていく。

最後の「茅」の章は、泣いた。
二度目を読んで、登場するさまざまな人たち、河童、イワナ、竜、
季節を彩るたくさんの植物たち、うつくしい日本語たちによって、
情景が一層鮮やかとなり、
そして最後の「茅」の章ではやっぱり、泣いた・・・



過去の家守綺譚のレビューではやはりゴローのエピソードを書き出してました。
村田エフェンディ滞土録   梨木香歩関連記事

不妊を漢方対策40代・自然を満喫する生活

2013-12-09 | 子宝・妊娠体質つくり
結婚して1年だが、基礎体温は全体的に低く、高温期はやっと36.6度くらい。
生理周期はだらだらして長め。
冷え性、夜間排尿あり、やや軟便気味という40代女性。

補腎補血対策でスタート。
ちょうど排卵ごろからの服用だったが、そのまま高温期が伸びて妊娠反応が出た。

高温期はずっと37度に届くほどだったのに、しかし残念ながら60日目で出血。

で、気持ちがめげてしまうかと思いきや、彼女はいたって前向き。
漢方服用してからとても体調が良いそうだ。

いったん理気活血の漢方対策のみで、一周期リセットを待つ。
幸いその次の周期では塊も出て出血量も多めで、すっきり感のある生理。
その後の基礎体温は、低温期36.2~3に上がって安定、高温期も36.7~9の14日と美しいグラフになった。


流産直後から肌が乾燥して唇もカサカサになったのが気になると言う。
ちょうど猛暑の折で夏バテ感も強い。昼間眠くなり、夜は眠りが浅い。
そのため次の周期では、理気活血を続けながら補陰補血をしっかり行う。

だが、その周期は低温期が高い状態でスタート。36.5~36.8をスパイクしている。
この周期はダメか・・・と内心考えていたら、あっさり杞憂に終わり見事妊娠できた。
どうやら朝から暑い日が続いていたので、測定体温が高くなっていたらしい。

今は安定期に入り、変わらず元気に活動している。

彼女は自然のものが大好き。衣類も木綿など天然素材にしていて、ハーブの話もよくした。
高年(生殖年齢として)にもかかわらず漢方薬の働きがすぐ実感できたのも、
そんなふだんの養生があるからでしょうか。
いつも自然に逆らわないリラックス感があり、精神は素直でとてもアクティブ。
パワーを感じる女性でした。

漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

感染性胃腸炎・気をつけることは

2013-12-09 | 胃腸
このところ感染性胃腸炎、増えてきてます。
その症状は、胃痛腹痛、嘔吐下痢そして発熱。
ノロウイルスという名前から、とても怖いウイルス疾患と考えがちですが、
ウイルスそのものにやられるというよりは、ウイルスを追い出そうとする
防衛反応でもある激しい嘔吐や下痢によって体力を奪われることが問題です。

もしも罹ったら、脱水症状に注意します。
「排尿が少ない」「水を欲しがる」子供なら「泣いても涙があまりでない」「よだれが少ない」
などの状態なら、2~4時間ごとにスポーツ飲料を少しうすめたもので
こまめに少しずつミネラルと水分を補給します。

この時、補陰する麦味参顆粒や胃腸を温める勝湿顆粒など漢方薬を一緒に飲むとよいでしょう。

ビワの花

予防は漢方薬とうがい手洗い

板藍茶や板藍のど飴は欠かさずに。⇒冬カゼ対策:板藍茶・板藍のど飴

体が冷えると免疫力が低下します。こんな時は漢方薬を使うと効果倍増です。
ふだん婦宝当帰膠を飲んでいる人は、生姜やシナモンを入れてみましょう。
胃腸が冷えたら人参湯や安中散、勝湿顆粒、
免疫力を強化するには衛益顆粒やシベリア霊芝、
体力低下には補中益気湯、衛益顆粒、麦味参顆粒などで。

冷たい飲食物、生ものは控えましょう。
特にカキなど二枚貝にはノロウイルスがついていることが多いので注意。
睡眠不足、疲労やストレス蓄積は、免疫力低下のもと。

漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方薬対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

寒風にあたると頭痛がしてカゼをひくという人の漢方

2013-12-07 | カゼ・インフル・ウイルス
冬になると、外に出かけるだけで頭痛がしてすぐカゼをひくという人が多くなります。
そこでこの漢方薬。

症例1今日から急にカゼ症状という50代女性
朝起きたら頭痛がして、咳と鼻水ズルズルですっかりカゼ声。
聞けば前日の夜出かけて冷たい風に当たったのだそう。ちょっと寒気もしている。
「頂調顆粒」をお湯割りで飲んでいただくことに。
「漢方1回飲んだらすっかり頭痛もカゼもよくなりましたー」

症例2朝から頭痛がして葛根湯を飲んでもイマイチという30代女性
「前にいただいた漢方薬、すっごくよく効いたんです。ずーっと頭痛に悩まされてたのに」
(「前」というは一年前だそうで、調べてみたらやはり「頂調顆粒」だった)

症例3高齢の女性に風邪薬として「頂調顆粒」はよく気に入っていただける。


実がどっさりついて「枝垂れ」状態の柿の木

で、このシーズン活躍する「頂調顆粒」とはいったいどんな漢方薬かというと

寒風に直にさらされるのは頭部。頭部の血流を促す漢方が川キュウ茶調散(販売名「頂調顆粒」)
熱いお湯に溶かしてもすっきりした味で飲みやすく、
頭部から首、肩の痛みやこわばり、寒気がすーっと遠のきます。

川キュウ茶調散の主治:頭風(ずふう)
頭痛、片頭痛が反復して長期間治癒せず、感冒や情緒変動などによって誘発される。
初期には外感風邪として発症するが、風は肝気と同気相通で、風邪は肝に侵入しやすいため、厥陰肝に深入して伏在するようになり、慢性化し反復して治癒しがたくなる(中医臨床のための方剤学より)

肝の疏泄作用があるこの処方、どうりで女性に好まれるわけだ。
 肝は蔵血の臓なので血虚を補うことも必要だなあ。

漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

その便秘も冷えが原因?・冷えの養生法

2013-12-04 | 漢方的話題
加齢、血行不良、ストレス、冷たい物の摂りすぎ、運動不足などによって
体を温める陽気が不足し冷え性になります。
そして冷え性は様々な症状を引き起こします。



「便秘」も冷えが原因?と思われるでしょうが、冷えると胃腸の動きが悪くなります。
その結果、便が腸の中に残る時間が長くなり、便は乾いて硬くなり、ますます動きにくくなります。
おおむね便秘薬は体を冷やす成分が使われていますから、
冷え性が助長され便秘がさらに悪化することもあります。
便秘は肌トラブルへと発展します。

「冷え」と「血流悪化」は堂々巡りの悪循環なのですが、
血の巡りが悪いと「痛み」が出現しやすくなります。頭痛、肩こり、生理痛、排卵痛、腰痛などなど

では、どんな養生をすればいいのでしょうか。

・秋冬は温かいものを食べる。生でなく火を通したものを。
 旬の根菜類を鍋料理でたっぷり食べるのはいいですね。
 ネギ、ショウガ、こしょうなどのスパイスを利用します。
 肉は羊肉がおすすめ。
・足首やお腹を冷やさない服装を。
・湯船にゆっくりつかって体を芯から温める。
・じんわり汗をかく程度の運動で筋肉を使い、気分転換、血流改善、筋肉老化を防ぎましょう。
冷え対策のツボ押しもやってみてください。

・漢方対策は、冷えのタイプによって
たとえば血流がよくないタイプは、婦宝当帰膠、冠元顆粒など、加齢により深々と冷えるようになったなら八味丸、参茸補血丸など、ストレスが多いなら逍遥散などを用います。
よく相談してぴったり合った漢方薬をぜひ活用してください。

漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく