-
多発性子宮筋腫の漢方養生
(2024-11-27 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
多発性子宮筋腫とは、筋腫の数が多く、手術で切除してもまた次々と筋腫が再発してしま... -
漢方薬も値上げ
(2023-02-25 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
漢方薬も3月から一部値上げされます。生薬相場もじりじり上がり続けてはいたのですが... -
更年期対策・閉経前にやっておくこと
(2022-05-21 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
女性は7の倍数の年齢ごとに体の転機を迎えると言われ、概ね49歳前後に閉経するのが... -
冬至にまつわる漢方処方「二至丸」肝腎陰虚
(2021-12-21 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
明日は冬至。そこで冬至と夏至にまつわる処方「二至丸」について 冬至のころに熟す... -
更年期の不安、緊張、動悸
(2021-12-08 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
更年期の症状で多い、不安感や動悸。 更年期が近くなると生理不順になるのですが、... -
生理不順の原因、多嚢胞性卵巣を改善する生活習慣
(2021-10-29 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
多嚢胞性卵巣症候群とは、排卵に失敗した卵胞が卵巣内に居座っている状態です。 居... -
ホットフラッシュが楽になった
(2021-10-05 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
ホットフラッシュは更年期障害のひとつ。 ポッと熱くなったと思ったとたんに、まる... -
更年期・肌や粘膜のトラブル
(2021-09-10 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
夏を乗り越え、秋は一つ年齢をとるといわれます。 (湿度が高い今朝、ヒガンバ... -
更年期は肝腎の衰え、その指標は目と耳・二至丹
(2021-09-03 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
更年期とは中医学的にいうと「肝腎虚」 つまり肝腎の栄養不足で衰えてくる。その結... -
更年期障害・クヨクヨ悩んで落ち込む
(2021-08-23 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
「更年期かしら?昔はこんなことなかったのに」とご相談が多い症状の一つは、気持ちの... -
更年期障害・ほてりと発汗(ホットフラッシュ)
(2021-08-18 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
更年期障害の症状でご相談が多いのは、... -
ミネラルで気持ちの安定
(2021-07-07 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
西太后も琥珀の漢方を飲んだそうだし、... -
生理出血が長引く子宮筋腫を漢方で(多発性子宮筋腫)
(2021-02-13 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
子宮筋腫ができやすく、生理出血が長引... -
生理出血日数が長引くお悩みは根本原因も改善しよう
(2020-12-18 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
更年期かしら? 2~3年前から生理不順になり、ここ数か月は生理出血がだらだら続い... -
肌が乾燥しやすいのは「血虚」
(2020-10-27 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
気温が下がると肌の乾燥が気になります... -
チョコレート嚢腫は子宮内膜症
(2020-10-20 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
卵巣の大きさは通常親指頭大ですが、こ... -
更年期、PMS,筋腫、内膜症について学び復習しました
(2020-09-28 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
昨日のZOOM研修会は、婦人科の難治性疾... -
ふわふわするめまい スマホの見過ぎに注意
(2020-03-31 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
このごろ、めまいの症状を訴える人が増... -
古血を掃除して無月経改善(水蛭)
(2020-03-27 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
血を吸うヒル(蛭)は生薬名を水蛭(す... -
二至丹、更年期など肝腎不足に・トウネズミモチ
(2018-12-10 | 婦人科・嚢腫・筋腫・更年期)
『二至丹』がプレ更年期から更年期の微...