江戸糸あやつり人形

江戸時代から伝わる日本独自の糸あやつり人形。その魅力を広めるためブログを通して活動などを報告します。

マスク

2009-05-26 00:38:21 | 日本の文化について
マスクの売り切れ状態が続いている。
大阪の姪からマスク送れと、電話があった。
たまたま入荷したての薬局を発見。早速送ることができたのだが・・・・

医療関係でマスクが不足し始めているという。
医療関係者の話だと、マスクは感染予防にはならないという。
しかもこのことは医療関係者では常識なのだそうだ。
感染者が他の人にうつさないためなら効果はあるとのこと。
確かに私は不安だった。
なぜなら顔とマスクの間に隙間ができているから。
どんなに隙間を塞ごうとしても無理だった。

ところが今日のニュースは、渋谷区が妊婦に無料でマスクを配布したと言っていた。
学校でマスクを作っているニュースも流れていた。
インドのNHK特派員は、私はマスクをしていると、自信を持ってインタビューしていた。
マスコミはマスク、マスクと煽る。
政府は沈黙。それどころか、国会議事堂見学者もマスクさせられていた。

私もそうだったが日本人は、マスクは守ってくれると信じている。
もしかしたら、DNAなのかもしれないと思う。
神社では神官がよく鼻と口を紙や布で隠している。
これは聖域を自分の息で汚さないようにとのこと。
長ねぎや玉ねぎに代表されるネギ、結界に囲まれた聖域に入るときこれを噛んで
息を清めたという。禰宜につながるのかもしれない。
今回のマスク騒動は、そんな日本人の潜在意識から出てきているのかもしれない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週末 | トップ | 6月のスケジュール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本の文化について」カテゴリの最新記事