江戸糸あやつり人形

江戸時代から伝わる日本独自の糸あやつり人形。その魅力を広めるためブログを通して活動などを報告します。

ウポポイ

2021-11-03 01:46:11 | 日本の文化について
苫小牧に着岸するのが朝の6時。
ちょっと早すぎてウポポイに行かずにいたが、
テレビでウポポイを紹介する番組をいくつか見て
今回、無理してでも行こうと予約した。



ウポポイ  国立アイヌ民族博物館を含む
民族共生象徴空間

9時に博物館に入る。
展示室に2時間いるが、
余りに見応えがあって、見切ることができなかった。
方々に映像があって、私の興味を満たしてくれる。

11時半からは体験交流ホールで
「シノッ~アイヌの歌・踊り・語り」を観る。
洗練されていて、実に面白い。
とりわけ「ムックリ」の演奏には感動した。
あれ程豊かに表現できるとはつゆ知らず
最後に思わず声を出しそうになってしまった。
いや、出さなかったことを今、後悔している。



博物館に居る間に土砂降りの雨が降り出し、
実家も気になったので
昼食後退散したが、
また行こうと思っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実家の片付け | トップ | 怪談 のぼりくだり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本の文化について」カテゴリの最新記事