江戸糸あやつり人形

江戸時代から伝わる日本独自の糸あやつり人形。その魅力を広めるためブログを通して活動などを報告します。

みっともない 2

2021-07-28 00:23:29 | 日記
あまり話題になっていないようだが、
オリンピック選手村の食事に
イスラム教徒用の食事が用意されていないと聞いた。
イスラム教徒の食材は”ハラル”と言って、
教義に則った方法で処理されたものを使う。
私の友人は、
かつてイラクから人を呼んだとき、
食事で相当困ったそうだ。
今は、コロナの流行る前に
相当のイスラム圏からの観光客が入ってきていたので
”ハラル”を取り扱う店も出来たそうだが、
選手村で用意されていないとは、
なんという国際感覚なのだろう。

しかも、イスラム教徒用の”祈りの場”も
選手村にはないと言う。
成田空港などにも設置されているのだが、
今回のオリンピック
端(はな)から国際感覚とかけ離れたところで作られている。

掛けるお金は大きく、大きく
意識は小さく、小さく

みっともない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火

2021-07-23 01:45:27 | 日記
修業中の芝居にあったセリフ、

「見たか、花火」

何度もダメを出され、
結局どう言えば良いのか分からないまま
千秋楽を迎えてしまった。
後悔と無念だけが残り、
今も思い出すことがある。

今日の19時30分、遠くで花火の音
今年のサプライズが始まったのかと、
すぐに窓へ。
あれは府中辺りであろうか。
木々の間から辛うじて見える程度だったが、
きっかり10分間、
私にはそれで充分、
堪能した。

有難う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯の幕

2021-07-17 17:15:37 | 日記
何回目かのブラジル公演から、
広い舞台空間を埋める幕が欲しいと思う様になり、
当時我家にあった帯13本を使って、幕を作った。



その評判がよく、今も使っている。

「瞼の母」の初めての海外公演で舞台セットを考えているうち
いろんな人からもらって溜まっていた喪服用の黒帯を使うと
面白いだろうと思って作ってみると
案の定面白いものができた。



ところが、である。
繻子の生地が擦り切れやすく、ボロボロになってしまった。
それを補修したガムテープの跡が痛々しい。

そこで今回縫い直した。
うまいことに友人の親せきに帯職人がいて、
売りに出せなかった喪服用の帯を大量に送ってくれた。
お陰で繻子を使わずに幕ができた。
残った帯を見ると、まだ12本ある。
繻子もあるが、切らずに丸々1本使えば、
それ程擦り切れることも無かろうと思い
バトンに吊れる幅1間(1,8m)の幕を作った。
まだ広げて見ていない。
我家では狭くて広げられないのだ。
今度の舞台で使う予定。
どのように見えるか、楽しみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱皮

2021-07-15 00:57:51 | 日記
今年もまた我家の山椒に、アゲハが卵を産み付けていった。
何匹孵るかと楽しみにしていたら、
今のところ3匹。
今朝歯を磨きながら観察していたら
脱皮を始めた。
この瞬間を見るのは初めてのことで
すぐに写真に収めた。



脱皮した後の皮は、しばらく葉の上に残っていたが、
ちょっと目を離した間に消えていた。
蛇の脱皮した皮は、財布に入れておくと金が溜まると言う。
アゲハの幼虫の皮はどうなのだろう。
アゲハというくらいなのだから、
運をアゲルちからがあるのだろうか。



私も脱皮しなさいと、言われているような気がした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公演のご案内

2021-07-08 00:31:34 | スケジュール
ここにスケジュールを書くのは何ヶ月振りでしょうか、
仙台で「瞼の母」を公演することになりました。
ご案内、申し上げます。

子どもと舞台芸術 大博覧会 in MIYAGI
 大博覧会日程は、7月29日~8月1日
江戸糸あやつり人形「瞼の母」公演
 7月30日18時30分開演
  場所:エル・パーク仙台 スタジオホール
  
・単券:子ども(3~18歳)1,500円 一般2,000円
・10枚セット券:子ども(3~18歳)1,000円/1枚 一般1,500円/1枚
 *子ども・一般組み合わせ可能です。
※お申込後のキャンセル・変更はできませんので予めご了承下さい。
※残席がある場合のみ、当日券を発売いたします。
 金額はそれぞれ+500円増となります。

■申込方法
・単券
 Webよりお申込みください。
 URL ⇒ http://kodomotobutai.net/
 *お支払方法はクレジットまたはコンビニ払い(別途手数料必要)となります。
 *発券はセブンイレブンまたはファミリーマートとなります(別途手数料必要)。

・10枚セット券
 下記内容をメールに記載の上お申込みください。
 ①申込者氏名 ②連絡先 ③チケット郵送先(〒/住所) ④作品名・枚数(子ども/大人)
 メール先 (特)みやぎ県子ども・おやこ劇場   mi_kodomo@yahoo.co.jp
      子どもと舞台芸術大博覧会実行委員会 office@kodomotobutai.net
 *お支払方法は銀行振込(振込手数料必要)となります。
 *チケットは入金確認後郵送させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする