goo blog サービス終了のお知らせ 

どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『ピッツェリア イチロウテイ@浦安』なのだ

2019年12月24日 | 美味しいもの(~2022年)

ぼくらわ 浦安に用事があったので ついでだから ナポリピッツァも食べようと思って 浦安駅から徒歩8分くらいの場所にある<ピッツェリア イチロウテイ>でランチをしたのだ

ピッツェリア イチロウテイ(PIZZERIA ICHIROTEI)
http://pizzeriaichirotei.jp/

食べログのページ
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120203/12000384/




外にあったメニューなのだ



用事が終わって お店に着いたのわ オープン前だったから ちょっとブラブラして お時間になったので 入店したのだ

ぼくらわ 前菜の盛り合わせやドルチェも付く<Pranzo C(マルゲリータ) ¥2040>をお願いしたのだ(※<Pranzo>のメニューわ 平日と土曜日のみだそうで 日曜日わ アラカルトになるそうなのだ)

※<Pranzo C>わ <前菜の盛り合わせ> & <ピッツァ or パスタ> & <ドルチェ> & <ソフトドリンク>のセットで ピッツァやパスタの種類でお値段が変わるのだ

まずわ <前菜の盛り合わせ>なのだ


中央のサラダに 右から時計回りで ピッツァ生地を青のりを入れて揚げたゼッポリーニ 生ハム フリッタ―タ(オムレツ) ブロッコリーのクロスティーニなのだ

どれも美味しくて パリっとしているゼッポリ ニンニクが効いているクロスティーニ 表現が適切でわ ないかもしれないけど クリーミーな感じの生ハムなどが特に旨かったのだ


それから ちょっとしてピッツァの<マルゲリータ(トマトソース、フィオルディラッテ、バジル)>が到着なのだ(※パスタわ 4種類 ピッツァわ 9種類から選べたのだ)


ピッツァの縁(コルニチョーネ)のお写真なのだ


お写真でもわかる通り ピッツァわ 一回り小さかったのだ

ピッツァ生地わ 程よいもっちり感で ジューシーで酸味のあるトマトソース チーズのフィオルディラッテって 初めて聞いたけど 水牛モッツァレラみたいな感じ? ミルキー感があるんだけど 後口がさっぱりした感じチーズで バジルの香りが口の中にいっぱい広がってくるし 美味しいマルゲリータだったのだ


最後わ ドルチェで 黒板メニュー(3種類くらい)からチョイスするんだけど<ティラミス>して ソフトドリンクわ ホットアイス含めて7種類くらいから選べたけど<エスプレッソ>にしたのだ


ティラミスわ ふわふわというより しっかりした感じのクリームで濃厚で美味しかったし 美味しかった料理の余韻を感じながら エスプレッソを飲んで ごちそうさまなのだ


料理のUPの写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
   


<ピッツェリア イチロウテイ>わ 浦安で20年も営業しているお店でだそうで 奥の部屋わ ちょっと穴倉の教会みたいな感じの内装で いい雰囲気だし まだ混雑してない時間帯だったからかもしれないけど 食べるペースに合わせて料理を提供してくれたのわ 嬉しかったし ピッツァも美味しかったので オススメのお店だと思うのだ

浦安へわ 数か月に1回くらい行くので また食べに行こうと思っているのだ


この後わ 銀座へ移動して<ヴェンキ銀座店>に行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。