goo blog サービス終了のお知らせ 

どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『3回目の<国宝 阿修羅展>』なのだ

2009年04月24日 | アート【展覧会 & 常設】(~2022年)

※このブログわ 2009年に違うサイトに載せたものを再編集したものなのだ

<カルティエ クリエイション>を見たぼくらわ また<興福寺創建1300年記念「国宝 阿修羅展」>も見たのだ



今回わ 3回目だし ぼくが感想を書くのだ


東京国立博物館 平成館 <興福寺創建1300年記念「国宝 阿修羅展」> 6月7日(日)まで

http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=652

作品リスト
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=68




1回目に見た感想なのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/c2d2bf4d6f079964dfea0cda84d8eabb

↓2回目の感想なのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/7088e9ac3c417056f0d111d9b4760f15


19日で展示が終わった
<畢婆迦羅立像(ひばから)><鳩槃荼立像(くばんだ)><羅?羅立像(らごら)>を中心に見たのだ

もちろん <阿修羅像>もじっくり見たのだ

本来の彩色どんな感じだったのかなぁ?と想像しながら見たのだ

あと やっぱり 昼間に比べると 夜間の方が空いていると思うのだ


巡回情報

九州国立博物館 7月14日(火)~9月27日(日)


↓4回目の感想なのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/77c9a99ecd8e322021dcfbf71da94b7a


この後わ 上野駅の方に移動して<東京牛丼 牛の力>でディナー(夕食)を食べたんだけど また 今度書くのだ(※外観の写真を撮るの 忘れたので 前に撮ったものを載せるのだ)