半農半X?土のある農的生活を求めて

「生きることは生活すること」をモットーに都会から田舎へ移り住み、農村の魅力を満喫しながら、日々、人生を楽しく耕しています

携帯の害?

2011年06月01日 | 仕事の中で
今朝、ラジオで「携帯電話が限定的ではあるが、ガンを誘発する可能性があるとWHOが発表した」というニュースが流れていました。

ネットで検索したら、こんなのが出てきました。→記事

『携帯電話使用による発がんの危険性は5段階の分類で3番目とされ、コーヒーの摂取やガソリンの排ガス吸引などと同じレベルだとしている』

だって。

『国際がん研究機関は、昨年5月には「携帯電話の使用が脳腫瘍にかかる危険性を増やすとは認められない」との調査結果を発表していた。今回はこれを修正した格好だが、「携帯電話を使えばがんにかかるということを意味するものではない」と改めて強調している』

ということで、「影響ない」と言っていたのが覆ったわけです。でも、コーヒーやガソリンの排ガス程度、、、ということなら、何にも気にならないですよね~。。。

放射能と同じで、世の中の色々なものが果たして安全か、大丈夫か、なんてことは、誰にもわからないことだらけですよね。

そういえば、フランスでは子供の携帯電話の広告や使用を禁止する、という条例が2009年だかに策定されいたんですよね。ネットで調べると色々出てくるので、興味ある人は調べてみると良いです。


昔OKといわれていたのが、時間が経つと「やっぱり危険がある」という発表があるのが、世の中の流れの常。

私も、以前は左耳と右耳に別々の携帯を持って電話会議したことがあったけ


携帯電話しかり、電子レンジやIHしかり、色々電磁波の害の話は聞きますが、オープンな情報には決してなりません。

放射能と同じで、あまりナーバスになるストレスの方が身体に悪いと思いますが、ただ、知識武装はしておいた方が良いですよね。特に子供を持つ親は。


福島の原発を機に、市民運動やそういったところからの情報、そして個人からの発信が増えていく国、時代になることを願います。同時に、惑わされず、基本的には自己責任で判断するようにしたいと私も思います。

私の判断基準は?それは、直感、です

不自然なものは何だかんだいっても危険性はあるんだろうな~、って感じです。

携帯はこれからも使いますけどね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ