あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

23区大銀杏巡り2017.11/26現在

2017年11月28日 12時40分22秒 | 巨木・古木・ご神木・盆栽
2017年11月26日に都内大銀杏巡りをしました。東京は今紅葉の最盛期、どこに行こうか?迷ってたら参考にしてください。
1)雑司が谷鬼子母神の大銀杏

撮影日時:2017年11月26日午前9時25分 撮影場所:雑司が谷鬼子母神堂
東京メトロ副都心線祖師谷駅1番出口徒歩5分。
雑司が谷の鬼子母神堂の訪問は3度目です。3度目で大銀杏が紅葉してるタイミングで訪問出来ました。

ちょっと変わった石像があったので見に行く。着物にざくろが線刻してあって、鬼子母神像だとわかった。
鬼子母神とは? wikiによりますと、仏教を守護する夜叉で女神ヤクシニの一尊。梵なハーリティーを音写した訶梨帝母(かりていも)とも言う。子供が千人(一説には1万人ん)いたが、子を育てるために人間の子を食べていた。それをお釈迦様に諭される。彼女が一番愛していた息子を隠され、半狂乱で世界中を探したが見つからず嘆く彼女に「多くの子を持ち名がら一人を失っただけでそこまで嘆く。たった一人の子を失った人の親の苦しみはいかほどか?」と。以後、子供と安産の守り神になった。」とありました。

9時47分、鬼子母神堂を後に。副都心線雑司が谷ー池袋乗換え。丸ノ内線で一駅の新大塚駅下車。徒歩400メートルほどで次の目的地到着。
2)天祖神社

10時20分、天祖神社に到着。ここは夫婦銀杏です。



途中で幹が途切れてるのは、第二次世界大戦の空襲で焦げたから。

かつては2本の夫婦銀杏の間に参道がありました。区画整理により現在の形へ。

この間にかつては参道があったのかも?
10時34分、天祖神社を後に。丸ノ内線新大塚駅へ戻り後楽園駅で乗換え。南北線で西ヶ原駅へ移動。実は大銀杏は次の王子駅が最寄の王子神社にあるのだけども、移動の関係で先に旧古河庭園へ行きました。

西ヶ原駅から旧古河庭園へ向かう途中にある滝の川公園の銀杏も綺麗でした。

更にその先の平塚神社の銀杏も綺麗でした。上の画像左下に平塚亭さんがあります。「浅見光彦シリーズ」でよく浅見家で食べてる団子屋さんです。買おうと思ったら日曜は定休日なのか閉まってました。残念無念。
3)旧古河庭園

11時20分、旧古河庭園に到着。入園料は150円ですが、小田急の東京メトロ切符を出せば、2割引になり120円で入園できました。

見頃です。展望台にスタンプラリーのスタンプがあります。ここで早めのお昼ご飯をいただきまして、お散歩再開。
古河庭園は陸奥宗光の邸宅でした。明治期の洋館とモミジの紅葉を楽しむべくたくさんのお客さんが来園してました。見頃確認をしていただければと、ブログのタイトルは「都内大銀杏」ですが、画像を増量します。







茶室のあたりの紅葉も素敵です。心字池を回遊する道から外れてるので素通りしてる人が多かったけど、オススメのポイントです。更にお茶席が500円で体験できます。この素晴らしい紅葉を見ながら抹茶を楽しむ!!素敵でしょ?

12時20分、旧古河庭園を後に。西ヶ原駅から隣駅の王子へ移動。

王子神社に12時48分到着。
4)王子神社
ここの大銀杏は撮影が難しかったです。木といい感じで離れた場所で撮影できなかった。

境内でお参り。七五三詣りに次々て家族連れが。13時1分、王子神社を後に。

東京メトロ切符を利用すれば、次の目的地の最寄駅の南千住へは王子ー溜池山王(千代田線or丸ノ内線乗換)ー霞が関(日比谷線乗換)ー南千住で移動できますが、所要時間が1時間近くかかります。なので、ここはJRを使います。王子駅から田端(山手線乗換)ー日暮里(常磐線乗換)ー南千住へ移動しました。所要20分程なので時間短縮にはオススメ。
で、上の画像は、王子駅のホームから撮影しました。中央奥に王子神社さんの大銀杏が写ってます。

南千住に移動した目的は靴のめぐみ祭り市(11/25.26) (9:00-17:00)でした。玉姫稲荷神社で開催。浅草は革靴生産で全国一です。実は先日の都内銀杏巡り(11/24)の帰りの電車でダンナが「靴が壊れた〜」とかつぶやきましてね。翌25日はど〜してもユニクロに行きたかったのでダンナを置いて我が家の隣街の相模大野のユニクロに買いに行ったら、隣のABCマートでブラックフライデーで靴の安売りを開催してました。ラッキー!と急いで帰宅したら、すでにダンナはいなかった!あ〜〜もうっ!で、急遽行き先変更して「靴のめぐみ祭り市」に行くことにしたの。でなければ、六義園に行ってたかも?
13時50分、玉姫稲荷神社さん到着。ラッキーにも午後2時〜3時はタイムセール実施時間でした。
ではお買い物開始!
 
買い物したら抽選券をもらったのでガラガラを回したらハズレのテッシュでした。さあ帰ろう!と思ったらお神輿が出発。靴とハイヒールが乗ってました。荷物(靴)ができたので東京メトロ日比谷線南千住駅から一旦北千住周りで千代田線に乗り換えて帰宅しました。
11月24日の都内銀杏巡りと11月26日の区内大銀杏巡りは去年の昭和記念公園の花木展示棟で開催されていた瀬戸豊彦氏の写真展会場に貼り出されていた資料の中にあった■どこの神社に古いイチョウの大木があるの?を参考に回りました。
今の時期必見の「東京の紅葉案内」(2016年11月17日)の記事
これによりますと、●善福寺 港区麻布十番 高さ15m  太さ10.4m 樹齢750年 国天然記念物
●芝東照宮 品川区 高さ23、5M 太さ6、24m 樹齢400年 都天然記念物
●王子神社 北区 高さ16、7m 太さ6、3m 樹齢700年 都天然記念物
●雑司が谷鬼子母神 文京区 高さ33m 太さ6m 樹齢600年 都天然記念物
●氷川神社 港区 高さ24、2m 太さ7、5m 樹齢700年 都天然記念物
●富岡八幡宮 江東区 高さ25m  太さ7m
●天祖神社 豊島区 2本いずれも 高さ30m 太さ7m 樹齢600年
●大国魂神社 府中市 高さ23m 太さ8、6m
●日枝神社 千代田区 高さ20m 太さ6、6m 樹齢500年
●光福寺 品川区 高さ40m 太さ6、4m 樹齢800年 区天然記念物

2回の銀杏巡りで富岡八幡宮・大国魂神社・光福寺さんへ行けませんでした。
合わせて神社以外で大きな古いイチョウがある所は?
●旧蓬莱園 台東区 高さ18、5m 太さ4m 都天然記念物
●旧岩崎庭園 台東区 高さ20m 太さ7、04m 樹齢400〜800年
●日比谷公園 千代田区 高さ20m 太さ6、5m 樹齢600年 通称首かけイチョウ
●新宿御苑 新宿区 高さ27m 太さ5、6m
●東京大学 文京区 高さ20m 太さ5m 樹齢300年 工学部前
●慶応大学 港区 高さ20m 樹齢200年

■イチョウ並木が素晴らしい所は?
明治神宮御苑・国会周辺・東京駅前行幸通り・千駄ヶ谷駅前通り・外苑西通り(目黒区白金台)・靖国神社・甲州街道(八王子)・国立大学通り(国立市)などです。

●他にイチョウが多く見事な所は?
●国会周辺(千代田区)
●代々木公園(渋谷区)
●上野公園(台東区)
●東京大学(本郷校舎・文京区)(駒場校舎・目黒区)
●田園調布駅前通り(大田区)
●靖国神社(千代田区)
●光が丘公園・団地(練馬区)
●有栖川宮記念公園(港区)
●野川公園(調布市)
●国立大学通り(国立市)
●昭和記念公園(立川市・昭島市)
●練馬運動公園(練馬区)
以上、「今の時期必見の『東京の紅葉案内』のブログから銀杏の黄葉の名所を抜き出してみました。参考になりましたらば。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ANDO建築スタンプラリー番外... | トップ | ANDO建築スタンプラリー番外... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
都内イチョウめぐりと靴のめぐみ祭り市 (sugi)
2017-11-28 18:43:41
こんばんは 
都内のイチョウ巡りと他の紅葉を拝見しました。
色々回っていらっしゃるのですね。
イチョウもちょうど盛りに入って綺麗ですね。
古河庭園 和室も綺麗に紅葉して時間が作り見に行きたくなりました。
靴のめぐみ祭り市もあったんですね。知りませんでした 有難う御座います。
王子から南千住にはは私は・・・
王子から都電で三ノ輪橋(30分)へ行き南千住(15分)まで歩いています。
見る所がいっぱいあります。
来年は靴のめぐみ祭り市を見に行く計画をたてたいと思いました。
返信する
コメントありがとうございます (あられ)
2017-12-05 07:30:04
sufiさま、いらっしゃいませ&コメントありがとうございます。
私は今年は銀杏を中心に紅葉めぐりをしてます。

靴のめぐみ祭りは来年の春は4月28日(土曜)・29日(日曜)に開催されるようです。今回初訪問のお祭りでした。疲れて足が膨張してる状態で買いに行きました。私の場合足の左右の大きさが微妙に違いまして、大きな右で合わせたら朝の左足はスカスカと抜けて具合が悪いです。失敗した〜と思っても元々の靴の価格が安いのでダメージは少なくて済みます。中敷き対応してます。
返信する

コメントを投稿

巨木・古木・ご神木・盆栽」カテゴリの最新記事