あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

頭削った~~

2009年06月08日 05時17分51秒 | レトロ建築
日本民家園では、東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・農村歌舞伎舞台など20数軒の建物を見ることが出来ます。
更に昔の民家生活を偲んでいただけるように、園路には道祖神・庚申塔・馬頭観音・道しるべなどの石造物。
また民家内には農具・機織り・藁細工・竹細工などの生活用具類を展示しています。
また民家や民具に関する講座や民俗芸能公演、お茶会など各種催し物を実施しています。
以上パンフレットからでした~。
来館記念のスタンプシートラリーをしつつ園内の丘陵遡るのは結構楽しい~
スタンプ…。
萌える。や、燃える。
スタンプって観光地はもとより、あちこちにありますが、中にはとっても凝ってるのもあって楽しいのです。
コレクター魂に火が入りそうだ…。
いやいやいやいや。
これ以上あれこれやり始めたらイカンやろ。
自重せえよ。自分。
さて、園内の地図を片手に歩きます。
古民家は内部も工夫してあって、見るのは楽しい。つい夢中~~。
ガッ!!
いだ~~~~~~ッ!!!!!
あ、頭が…。
前方不注意でした。
暗い屋内から出た所で、屋根の先っぽが頭に激突した~~。
「まあ」「オホホホホ」
って…。
どこかの奥様グループに目撃され、笑いを提供してしまいましたぁ~~。
ヘコむわ。
つーか、つむじの当り、これ、血出てない?
しゃれになんないんだけど…
昔の日本人って背低かったのね…。
うっかり、頭を削ってしまいました
ぶつけた物件は上の画像の15番か11番…。いや、13番かも??
既に分からなくなってしまいました…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎市立日本民家園

2009年06月08日 04時58分18秒 | 展覧会&観光施設&能楽
生田緑地ばら苑。その裏門を出た所に人が来ないばら苑西口広場があります。
その広場を横目に路なりに突き当りを左折。
誰も来ないから、この路で合ってるのかな~?
なんか、どんどん路が下ってるんだけど??
と、不安になりつつも、新緑が溢れてる生田緑地の丘陵を散歩する。
なんか綺麗な野鳥の声が聞こえる。思いがけず足を止めて聞き惚れる。
あんなに賑やかだったばら苑の裏門を出ただけで緑のシャワーを浴び放題とは…。
お手軽というか…。都会って本当に変ってるなあ…。
と、丘陵をだいぶ下がった所で家並が登場。
路なりに歩いた所で、生田緑地の東口駐車場に出た。
駐車場と路を挟んで対面するように建つのが上の画像の建物です。
ここは「川崎市立日本民家園」の入口の一つ。
急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。
上の画像は本館。右奥が原家住宅。
原家住宅は川崎市内の中原区にあった、明治後半に建てられたもの。完成まで22年の歳月を費やした豪華な二階建ての民家となってます~。ここは屋内に入ることが出来ます。
本館には古民家に関する基本的な知識を学ぶことが出来ます。
学ぶ…。
これ、嫌いな人が多い言葉かも~?
ちなみに、入園料金は大人500円。高校生・大学生は300円。
65歳以上300円ですが、川崎市民は無料です。
中学生以下も無料です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする