高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

シロバナハンショウヅルの開花

2014-05-05 02:57:57 | 旬な花
初めてシロバナハンショウヅル(白花半鐘蔓)を見たのは、瑞穂町の耕心館で一昨年のことでした。昨年は津久井湖畔で自生しているものに出会いました。
また昨年の秋の多摩国体では、天皇皇后両陛下が耕心館を行幸啓されたとのことでした。


(関東地区以西に生えるシロバナハンショウヅル)

 
(今が満開です)


(半開のシロバナハンショウヅル)

(津久井湖畔)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開のクマガイソウ

2014-05-04 00:46:01 | 旬な花
昔は高尾山にクマガイソウ(熊谷草)はたくさんあったと聞きます。乱獲により群生地はほとんどなくなりましたが、そろそろ咲いたころと思い、行ってきました。

 
(クマガイソウの群生です)

(高尾)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の庭からⅨ

2014-05-02 05:19:52 | 四季


(チョウジソウ)

 
(フデリンドウとコケリンドウ)


(ランヨウアオイ)

 
(満開のヒメウツギと咲き始めたマルバウツギ)


(カヤラン)

 
(マイズルソウ)

 
(ニホンサクラソウとモリイチゴ)


(エビネ)

(寅太の庭)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模川の鯉のぼり

2014-05-01 04:25:44 | 四季
相模川の鯉のぼりを見学してきました。この日は五月晴れではありませんが穏やかな一日で、河川敷の2千台の駐車場はほぼ満杯でした。長さ250mのワイヤー5本が相模川を横断し、1200匹の鯉が泳いでいました。
今年は長年保管していた5mの鯉のぼりを供出することにしました。転勤族としてはもて余す大きさでしたが、この中に入ると可愛い小魚に見えました。最大は15mという巨大な鯉ですが係員に質問すると、可愛い子や孫の初節句で業者に特別注文するのだそうです。


(乱舞する鯉のぼり)

 
(相模川をまたぐワイヤーの長さは250mが5本です)

 
(一番大きな鯉のぼりは長さ15m)

 
(地元の鼓笛隊が盛り上げます)

 
(露天もいっぱいでています)

(相模川)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする