高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

招魂社祭

2014-05-27 05:04:53 | 歴史
1週間の旅でしたが、18日の日曜日だけは公式な行事に参加しました。
戊申北越戦争で最初に長岡城が落城した日が5月19日で、これに最も近い日曜に招魂社祭があり、祖先の霊を弔いに全国から集まります。19日に城は落ちましたが、7月25日に城を奪還し7月29日に再び落城しました。圧倒的に多い西軍に対し、北越では互角に戦いました。そして長岡藩は会津に戦場を移し、9月22日に会津藩が降伏するまで戦い続けました。長岡藩が降伏したのは9月25日でした。
戦いが終わり大勢の長岡藩士は仙台に逗留されたことは分かっていましたが、さらに岩手県一関に320名が逗留された事実が昨年わかりました。今年の招魂社祭には一関市から関係者が参加し、例年以上に盛り上げりました。


(長岡市悠久山の蒼柴神社)

 
(戊申および西南戦争の戦死者を弔う招魂社)

 
(戦没者の墓に囲まれ式典は厳かに進行します)


(蒼柴神社裏の歴代長岡藩主の霊廟)

(長岡市悠久山)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする