高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ホタルカズラ

2010-05-31 08:06:24 | 山野草
むかし長岡に出張する人がいたので、暗くなったら車のウインカーの点滅で、周りから蛍が集まり、車に蛍が付いて、車の形が浮かび上がりますよと教えた。
相手は冗談と思いながらもやってみたら、その通りのことが起こり、週明けの朝に報告で走ってきた。現在はこの方法は勧めてはいないようである。
高尾もこの季節は、緑の中に明るい青紫色で、いかにも蛍の光のようである。

 

蛍葛/ムラサキ科/ムラサキ属。
日当たりのよい乾いた山地に生える多年草。
葉は互生し、狭長楕円形で、表面に剛毛がある。茎の上部の葉腋に青紫色の5裂した花を付ける。裂片の中肋に沿って5本の白い隆起がある。
名前の由来:緑の中に瑠璃色の花が咲く様子をホタルに例えたことからこの名が付いた。
花期:4~6月。
(高尾山)
【山野草の索引(2)へ】
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオアマナ | トップ | ワニグチソウ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蛍の光 (sakurasou)
2010-05-31 11:03:07
車にホタルがよってくるって本当なんですか??
以前我が家から近い公園でもホタルの乱舞がみられましたが今は数えられるほどの数になっています。そろそろホタルの季節ですね~
ホタルカズラの花がたくさん咲いていますね。澄んだ青紫色から赤味が混ざってくるころが一番好きな花の時期です。
返信する
暗いところが大好き (信徳)
2010-05-31 21:14:54
二枚目右側の画像、右奥の暗い所に光るホタルが良いですね。明るい所のはホタルで非ず。
返信する
蛍が集まったのは昭和の車 (寅太)
2010-06-01 00:50:42
sakurasouさん、こんばんは。
親から嘘を付くと、閻魔様に舌を抜かれるというので、長い人生で嘘を付いたことがありません(嘘ばっかり)。
でもウインカーは波長が蛍に合うようで、周りの木々に休んでいた蛍が一斉に光り始めます。
もし、ウインカーで蛍が寄ってこなければ、車の波長が昔と違うのでしょうね。
実はここだけの話ですが、最後の画像は昨年なんです。
年々、群生が小さくなります。
返信する
夜の蝶と蛍 (寅太)
2010-06-01 00:55:08
信徳さん、こんばんは。
1枚目と2枚目は同じ花ですね。
暗いところに光る蛍が、1枚目にはありません。
色々画像があるのですが、この花が一番綺麗でした。
台湾では蛍はいますかね。
返信する
色が綺麗! (hanatetsu)
2010-06-01 11:07:57
高尾に自生するホタルカズラ、神代でも一固まりの群生を作っていますが、何となく色が綺麗なように見えます。
特に最後の画像はお見事です。
返信する
5月終わり頃が良い色か (寅太)
2010-06-01 20:34:19
hanatetsuさん、こんばんは。
おほめいただきありがとうございます。
また頑張ってみようという気になります。
ホタルカズラは花の開花時期が長く、今が一番いい色になっていると思います。
返信する
出合って嬉しい花 (デコウォーカ)
2010-06-08 18:25:04
草叢の中でこの花を見つけるとハットします。人ごみの中で大和ナデシコに出合った感じと似ています。
返信する
見れるのもあと数年か (寅太)
2010-06-09 16:36:07
デコウォーカさん、こんにちは。
出会って嬉しい花一モンメです。
高尾でもかなり少なくなりましたから、あと何年見れるのでしょうか。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事