高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

チゴザサ

2007-06-26 06:07:09 | 山野草
穂がでて花が咲き始めたが、虫めがねでないと見えないほど小さい。
2年前の山野草教室の教材に使用したものだがかなり増えてきた。
2枚目の画像の拡大しない状態でほぼ現尺ですが、拡大すると紫の花が見えますか?

稚児笹/イネ科/チゴザサ属。
日当たりのよい湿地に生える多年草。
細い花序を出し、淡紫色の小さな小穂をたくさん咲せる。
名前の由来:小さくて葉が笹ににていることからこの名が付いた。
花期:6~8月。
【山野草の索引へ】
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オキザリス | トップ | モミジイチゴ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チゴは稚児ですね? (信徳)
2007-06-26 13:38:05
チゴユリってのが有りますが、チゴとは稚児のことでしょうか?
返信する
見えました (デコウォーカ)
2007-06-26 21:01:31
小さな紫の花が玉の先っぽに見えました。可愛いですね。まさに、稚児の様に可愛いですね。
返信する
その通りの稚児です (寅太)
2007-06-26 23:11:06
信徳さん、こんばんは。
稚児です。稚児百合と同じ稚児です。山野草の寄せ植えでは脇役ですね。
草丈は大きくても20cm位です。
返信する
明日は虫眼鏡で観察 (寅太)
2007-06-26 23:14:58
デコウォーカさん、こんばんは。
実物は写真よりももっと小さいので、本当の形がよく分かりません。明日は虫眼鏡で見てみます。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事