高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

バイカツツジ

2016-06-29 03:21:05 | 樹木
バイカツツジ(梅花躑躅)にリンクを貼ろうとしたら、まだ樹木の索引に入ってないことがわかった。
このブログでは高尾山系の植物を中心に、一日一つ載せることを基本としてスタートしたが、何回も登場している植物が落ちていることが時々ある。
バイカツツジは白色の花に花芯を囲むように赤色の斑点があるが、東日本では上側の裂片だけに斑点がある。


(輪生状の葉に隠れるように花を付ける )

 
(東日本では花冠の上側に紅紫色の斑点がある)


(中心部に白色の軟毛が密生する)

梅花躑躅/ツツジ科/ツツジ属。
山地などに生える落葉低木。
葉は楕円形あるいは広楕円形で互生し、枝の先に輪生状に集まる。花は白色からややクリーム色で、新葉の下に横向きに咲く。花冠に紅紫色の斑点があり花に環があるように見える。雄しべは5本、上2本が短く、花の中心部には白色の軟毛が密生する。
名前の由来:白い小さな花をウメに見立てこの名が付いた。
花期:6~7月。
(高尾山)
【山野草の索引(樹木)へ】

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の高尾山(その2) | トップ | 夏の多摩丘陵(その3) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あたしも好き姉や)
2016-06-29 06:56:16
寅太さんのところで初めて知って、みたいと思っている花なんですが、去年の秋、奥多摩の山に登った時に、実がなったバイカツツジの木を教えてもらったので、今年はお目にかかれるのではと楽しみにしている憧れの花です。
返信する
憧れの花 (寅太)
2016-06-29 08:24:46
あたしも好き姉やさん、おはようございます。
憧れの花なら、今年は奥多摩に出かけるんでしょうね。
確かに画像で見てもいい花ですねぇ。
寅も憧れの○○と呼ばれたかったです。
返信する
バイカツツジ (おみや)
2016-06-29 11:29:12
おはようございます
バイカツツジ初めて聞きました。もちろん見たこともありません。
昨日チダケサシを見に行ったら1本無くなっていました。何度も見たのですがとられてしまったようです
返信する
人気のあるバイカツツジ (寅太)
2016-06-29 19:41:31
おみやさん、こんばんは。
高尾山でバイカツツジは人気のある花だと思います。
チダケサシがなくなって残念でした。
国有林が多い高尾山と違い、家の近くの花は地主が持っていくこともありますから、
いちがいにとられたとも言えませんね。
返信する

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事