高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ブルーツツジ

2010-02-28 15:20:53 | 樹木
ツツジ(躑躅)と同属のサツキ(皐月)の見分けもできないのに、似た花をシャクナゲ(石楠花)と言われ(花の名前にはサザナミと付いていた)、衝動的に買ってしまった。380円の思わぬ出費であるが、缶ビールを2日間我慢すればよいのだから、休肝日にもなるし、良い買物をした。
春咲くのがツツジ(躑躅)で、初夏から咲くのがサツキ(皐月)と言われるが、ここにシャクナゲをいれるとどう説明するのであろう。シャクナゲは常緑、ツツジは落葉ともいう。そんないい加減な説明では、牧野博士の域に到達することは絶対にない。自己流でサツキを早く開花させればツツジになり、ツツジの葉をむしり取った状態がシャクナゲくらいに解釈しておこう。


(シャクナゲですか、ツツジですか?)


(数日前の雨の日)

ブルー躑躅/ツツジ科/ツツジ属。
ブルー系のツツジで、ツツジとシャクナゲの交配種。
枝の先にブルーの花がまとまって咲く。
名前の由来:色がブルーでツツジに似ることからこの名が付いた。
花期:3~4月。
(寅太の庭)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 氷上の華と高尾の早春の花(... | トップ | 氷上の華と高尾の早春の花(... »

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事