高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ウツギ

2007-12-07 08:33:30 | 樹木
ウツギ(空木)の果実は、♪卯の花の匂う垣根に...♪ と歌われた初夏の華やかな白い花とは全く違う。
ねずみ色の目玉のような球状で先端に棘のような花柱の跡が残っている。でもこの変わりようがウツギの面白いところである。

 
(秋のたくさんの果実と初夏のウツギの花)

空木/ユキノシタ科/ウツギ属。
山野に生える落葉低木。別名ウノハナ(卯の花)。
葉の表面は緑色で、裏面は淡白緑色、葉縁には微細な鋸歯がある。花は穂状に多数咲き、果実は椀状で棘のような花柱が残る。
名前の由来:茎が中空のため空木の名が付いた。「卯の花」の名は空木の花の意、または卯月(旧暦4月)に咲く花の意ともいう。
花期:5~7月。
(多摩丘陵)
【山野草の索引(樹木)へ】

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする