脳機能からみた認知症

エイジングライフ研究所が蓄積してきた、脳機能という物差しからアルツハイマー型認知症を理解し、予防する!

小布施町ボケ防止推進委員会 第1号

2012年09月08日 | 認知症予防教室

小布施町在宅介護支援センター(小布施町の認知症予防はここが担当しています)からお手紙がきました。
先日「小布施便り」として紹介した、小布施町山王島地区の教室開設10周年記念会の折に撮影した写真を送ってくださったのです。

ありがとうございました。嬉しい発見がいくつかありました。

Img_0001

・どの人の顔も輝いているところに注目

・皆さんが笑顔の点に注目

・どの人もおしゃれをしているところに注目

・顔が見えなくなってしまっている人がいないことに注目
 (写す人も気をつけますが、写される人だって気をつけてます)

・枠外の文字に注目
「小布施町ボケ防止推進委員会」
これは自主的に名乗ってくださっているのです。
在宅介護支援センター長さんも感動していました。私も!

小布施町の認知症予防活動は、住民が主導するここまで来ました。
さすが、小布施町の認知症予防教室(脳のリフレッシュ教室)皮きりの山王島地区。
これからも胸を張って、小布施町のボケ防止を推進していく気概で、お楽しみください。
(「がんばってください」ではなく、「笑顔を忘れず楽しんでください」ですからね)

ごめんなさい。これは8月24日に書いた原稿なのですが。
どういう訳か下書きになってしまっていました・・・


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。