中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・9月19日 東京講演 中小企業のための生成AI入門~テキスト生成、画像生成等の活用で経営革新しよう
・9月24日 東京講演 生成AI活用セミナー~生成AIがもたらす中小企業の経営革新
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

ITシステム導入に必要なリーダーシップ

2024年07月30日 05時42分53秒 | デジタル化支援・デジタル活用


中小企業診断士の竹内幸次です。今日は福井県敦賀市の中小企業団体の調査をします。

今日はITシステム導入に必要なリーダーシップについてです。

【ITシステム導入に必要なリーダーシップ】作成 中小企業診断士 竹内幸次

中小企業や中小企業団体(事業協同組合等)のITシステム利活用を進める際の問題点は人材不足ということ。どのようなシステムが自社に合うのかを見極める人材がいない。外部の専門会社と打合せできる人材がいない。

また、システム面ではなく、ITを使って自社や団体の運営を効率化し、生産性を高めることに意欲的に取り組むリーダーがいない。また、IT利活用に限らず、意欲的に革新を志向するリーダーよりも、問題が生じないように管理(監視)面ばかりに意識を持つリーダーが多い。

とくにITシステムの導入には不安が多い。投資効果があるのか、セキュリティはどうか、高齢で老眼が進んだシニア従業員でも使いこなせるのか等。

そこで必要となるのが経営者や団体トップのリーダーシップ。リーダーシップは大きな声を出すことではなく、組織メンバーの意識を組織目的(パーパス等)に向かわせる能力のこと。具体的には以下を行う。

・現在の自社(自団体)の状況を客観的に見て解決するべき課題を示す。とくに団体の場合、課題を示すことで前任者を否定することにもつながることがあり、課題の表現が抽象的になってしまうことがある。これでは組織は動かない。

・ITシステム導入を単なる費用削減で説明しない。経費削減によって利益を出すという発想だけだと組織力が発揮されづらい。やはりITシステムの導入によって新しい付加価値を生み、それによって組織メンバーに貢献をもたらすという発想が必要となる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年9月6日に中小企業講演「DX戦略~中小企業のDX推進事情と最新WEB活用」をちばぎん総合研究所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ITシステム」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生成AIの普及で中小企業診断士が不要になる?

2023年11月03日 06時52分03秒 | 中小企業診断士の講演

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は生成AIの普及で中小企業診断士が不要になる?についてです。

【生成AIの普及で中小企業診断士が不要になる?】作成 中小企業診断士 竹内幸次

多くの資格の中でも中小企業診断士はもっともAI代替率が低い、つまり生成AIが普及しても仕事が減らない資格と言われてきた。

しかし、先日、私のChatGPT活用講演を聞いて下さった中小企業診断士の方から「本当に診断士の仕事は減らないのか、心配だ」という趣旨の質問を頂いた。

私の答えは、「生成AIの普及で仕事が減る中小企業診断士はおそらく生成AIが普及しても普及しなくても仕事が減るのかもしれません。」とした。

さらに、「中小企業診断士の受験用のテキスト(教科書)に書かれていることをそのまま現場の中小企業経営者に伝えても稼げない。一般論ではなく、目の前の中小企業も問題点を察知し、目の前の中小企業に必要な助言を行うことが中小企業診断士なので、現場での対応力が高ければ生成AIが普及しても大丈夫だと思います」とも説明した。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年11月21日に講演「中小企業のデジタル活用~費用を掛けずに収益向上と経費削減を実現する」を七十七銀行77 R&Cセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「仕事が減る」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価格転嫁の進め方と交渉のポイント

2023年08月03日 05時47分38秒 | 中小企業の財務・資金

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都港区の教育系サービス業のコンサルティング、東京都多摩市の情報系中小企業のコンサルティング、川崎市の建設系中小企業のコンサルティングをします。

今日は価格転嫁の進め方と交渉のポイントについてです。

【価格転嫁の進め方と交渉のポイント】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・東京都中小企業団体中央会が発行する「中小企業だより」2023年7月号に竹内幸次執筆原稿「価格転嫁の進め方と交渉のポイント」が掲載されました。かなりのボリュームのある読み応えある内容です。
・主な内容(小見出し)は以下です。
1.上昇が収まらない国内企業物価
2.価格転嫁実施状況と転嫁が難しい理由
3.価格転嫁が難しい理由
4.中小企業の経営上の問題点
5.価格転嫁の考え方
6.円滑な価格改定交渉のコツ
7.価格転嫁に成功した中小企業の特徴
8.組合を活かした付加価値創造
9.最後に
・東京都の事業協同組合等の団体の皆様、ぜひご覧ください!
「中小企業だより」バックナンバー
https://www.tokyochuokai.or.jp/library/kigyoudayoriback/r5.html
※今回の掲載号はまだ掲載されておりません。


▲東京都中小企業団体中央会の「中小企業だより」2023年7月号に掲載された「価格転嫁の進め方」

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年8月7日に講演「WebマーケティングとChatGPT活用~チャットGPT等の生成AIの活用法と留意点」を千葉県中小企業団体中央会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「価格転嫁」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多様な人材が能力を発揮するために必要なこと

2022年06月07日 05時41分05秒 | 中小企業の人事・組織

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京都目黒区の小売店のコンサルティングをします。

今日は多様な人材が能力を発揮するために必要なことについてです。

【多様な人材が能力を発揮するために必要なこと】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・コロナ収束でインバウンド再来等、経営環境に動きが出てきた。安定は衰退、変化はチャンスなので中小企業もコロナ禍とは異なる成長を目指す時。
・成長を支える要素で重要なものが人材。知らないうちにAIが普及している現在、人に求められる能力は主体的に行動できる人。自ら問題点を見つけ、行動する人。
・しかしこのような人と中小企業が巡り合うことは少ないのが現実。
・会社や職場は多様な人材が能力を発揮する場所である。しかし多様な人材が集まるだけでは1つにまとまらない。だから企業理念やパーパス(存在意義)が必要となる。
・中小企業経営者の皆様、コロナ収束に向かう今こそ自社の企業理念とパーパスを見直し、公表しましょう!例示)スプラムのパーパス

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年6月21日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2022~身近なDX推進、事業再構築につながる成長型Web活用のすべて」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「人材」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標がクリアになれば問題点もクリアになる

2020年06月25日 05時39分44秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は目標がクリアになれば問題点もクリアになるについてです。

【目標がクリアになれば問題点もクリアになる】
・自社の問題点が分からない理由は、自社のミッションやビジョン、経営目的、そして当面の目標が明確になっていないから。
・どの中小企業にもあてはまる問題なんてない。たとえ標準よりも売上総利益率が低くても、回転率が高い等、その中小企業なりにバランスが取れていれば問題ではない。
・目標がクリアになれば足りないものが分かり、どのようにすれば目標に近づくのかが分かる。その行動を阻害するものが現状の問題点。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年7月10日に講演「これから必須!Zoom等で会社を守る!~WEB会議システムやITツールを活用して会社を存続させる~」を瑞穂町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「問題点」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題を明確にして行動力を引き出す

2019年10月16日 06時10分16秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、東京都台東区の中小企業のコンサルティング、千葉県佐倉市の事業協同組合のコンサルティングをします。

今日は課題を明確にして行動力を引き出すについてです。中小企業庁等の機関は定期的に中小企業の問題点を公表しています。

【課題を明確にして行動力を引き出す】
・問題は現在の悪い点のこと、課題はそれを解決するために設けた行動テーマのこと。
・問題が「需要の停滞」なら課題を「需要創造」と定める。
・需要創造と定めることで行動の方向が定まる。
・需要創造のために営業力を高め、提案力を高め、ウェブ活用力を高める。

関連講演:
2019年12月10日に講演「ピンタレストの経営活用」を東京都中小企業振興公社ACE-21で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「需要創造」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士は具体的な助言をする資格者です

2019年09月27日 06時31分31秒 | 中小企業経営の仕組み

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティング、東京都中小企業振興公社での講演打ち合わせをします。

今日は中小企業診断士は具体的な助言をする資格者ですについてです。先日ある中小企業経営者から「中小企業診断士って診断なので、うちの会社の財務状況とか組織形態を整理してくれる人ですよね?アドバイスではなくて。」と言われました。社会的なアピールが足りないと反省しました。

【中小企業診断士は具体的な助言をする資格者です】
・確かに「診断」という言葉は健康診断と同じように、現在の状況を数値にしたり、標準と比較すること。
・経営診断業務も大昔はそのような言葉であったのかもしれない。
・現在は「診断=現状整理」のみならず、問題点のフォーカス、目標の提示、目標達成までの道筋の提示、道筋の進み方(伴走指導)を具体的に提案することが一般的になった。
・つまり中小企業診断士は机上論ではなく、その中小企業の現状を踏まえて、実現可能な改善策を具体的に、かなり具体的に示す資格者なのです。

関連講演:
2019年11月30日に講演「簡単な事業計画の作り方」を寒川町商工会創業支援セミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「実現可能な改善策」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小売業の経営上の問題点は「需要の停滞」

2019年04月06日 06時32分20秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティング、東京葛飾区の専門サービス業のコンサルティング、横浜市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は小売業の経営上の問題点は「需要の停滞」についてです。2019年3月28日に中小企業庁サイトに「第155回中小企業景況調査(2019年1-3月期)の結果」が公表されました。

消費税率が2019年10月から本当に10%になるのか。とくに中小小売店の経営者には関心が高いことと思います。キャッシュレス決済による消費者へのポイント還元があるものの、2020年6月までですから、その後の消費の冷え込みを抑えるためにも、積極的な販売促進をしていきたいものです。

以下はその小売業の経営上の問題点についてです。注目すべきは、前回調査と比べると、「需要の停滞」が4位から2位に上昇している点です。あくまで自分のお店への需要のことだと解釈しますが、集客数や客単価が落ちていると回答する小売店主が増えていると言えます。


▲全国の中小企業の経営上の問題点。小売業の「需要の停滞」は大きな問題に

【中小小売業の「需要の停滞」対策】
・需要を生み出す意識を持つ
・消費者還元のためではなく、訪日外国人を新規顧客にするため等と考えてキャッシュレス決済を導入する
・ブログで情報発信する

【関連講演】
2019年6月8日に講演「小売・サービス業の特徴の整理・把握と成功事例の紹介」を川崎市商業振興課・男女共同参画センターすくらむ21共催/商人(あきんど)デビュー塾/で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「小売業」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国の中小企業の経営上の問題点は未だに「需要の停滞」

2018年04月03日 05時40分34秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は全国の中小企業の経営上の問題点は未だに「需要の停滞」についてです。2018年3月28日に中小企業庁から「第151 回中小企業景況調査(2018 年1-3 月期)」の結果が公表となりました。

主な状況は以下です。

・中小企業の業況は一部業種に一服感が見られるものの、基調としては緩やかに改善している。
・今期の原材料・商品仕入単価DI(前年同期比)は、33.5(前期差3.4ポイント増)と2期連続して上昇した。
・従業員数過不足DI(今期の水準)は▲21.5(前期差0.9ポイント減)と7期連続して不足感が高まった。


▲全国の中小企業の経営上の問題点。卸売業の順位変化が見られる

【関連講演】
2018年4月20日に講演「販路拡大と生産性アップをもたらす中小企業のIT活用・WEB活用~2018年~」を東京商工会議所品川支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「景況」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食店経営でよくある組織運営上の問題点

2018年02月26日 05時57分15秒 | 中小企業の人事・組織

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市のサービス業のコンサルティング、千葉県中小企業団体中央会/東葛六市レストランサミットで講演「飲食店オーナーが知っておきたい劇的今どきIT経営実践術と連携組織の活用」を、千葉県中小企業団体中央会/株式会社千葉経済開発で講演「販促に向けたSNSの活用術」を行います。

中小企業診断士 講演
▲千葉県流山でのIT活用講演です

中小企業診断士 講演
▲千葉県稲毛海岸でのSNS活用講演です

今日は本日の講演に関連して飲食店経営でよくある組織運営上の問題点についてです。損益面ではFL比率(食材と人件費の合計が売上高に占める比率)が重要な指標になるのが飲食業ですが、組織運営面では問題となるのが、雇用店長のマネジメントです。

オーナーと雇用店長の間でみられる状況は以下です。

・オーナーが飲食業の経営に詳しくない
・雇用店長の利益意識が低い
・スタッフの接客意識が低いが、雇用店長が放置している
・店長が食材仕入を行い、納入業者と密接な関係になっている

規模にもよりますが、オーナーシェフが好ましいと私は思いますが、オーナーと雇用店長が異なる場合には注意するようにしましょう。

【関連講演】
2018年3月2日に講演「ITの活用による販売戦略」を茨城県中小企業団体中央会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「店長」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建設業の最大の問題点は「従業員の確保難」

2017年10月02日 06時09分05秒 | 中小企業の人事・組織

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、東京都練馬区のサービス業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は建設業の最大の問題点は「従業員の確保難」についてです。2017年9月28日に中小企業庁から「第149回中小企業景況調査(2017年7-9月期)の結果」が公表されました。

・中小企業の業況は、一部業種に一服感が見られるものの基調としては緩やかに改善している
・製造業、建設業、卸業等、多の業種で「従業員の確保難」の問題順位がアップしている
・とくに建設業は「従業員の確保難」と「熟練技術者の確保難」の2つの人も問題が存在する


▲2017年7-9月の全国の中小企業の経営上の問題点。建設業の従業員確保は大きな問題に

【関連講演】
2017年10月17日に講演「最新のIT活用テクニックを習得し新規顧客を獲得!」を東京都中小企業振興公社/商人大学校平成29年度実践講座 飲食店コースで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「景況感」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国の中小企業の経営上の問題点と需要創造

2017年04月02日 08時27分48秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。

今日は全国の中小企業の経営上の問題点についてです。「第147回中小企業景況調査(2017年1-3月期)」の結果が2017年3月28日に公表となりました。

・4業種の最大の問題点は「需要の停滞」
・サービス業の最大問題点は「消費者ニーズの変化への対応」
・他の項目は前回(2016年10-12月)調査と大きな違いはない

上記から中小企業に求められる姿勢や覚悟は「需要を創造すること」です。日本ではインフレ率2%への理解度合が低いため値上げに消極的な企業が多いのですが、価格よりも価値、需要創造で値下げ防止を目指しましょう。

中小企業経営者の皆様、スプラムは価格を上げても顧客が増える価値創造の経営を助言しております。お気軽に問い合わせください。


▲2017年1-3月の全国中小企業の経営上の問題点

【関連講演】
2017年4月19日に講演「思いを伝える力を磨く」を公益社団法人日本青年会議所 関東地区神奈川ブロック協議会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「経営上の問題点」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国の中小企業の経営上の問題点は「需要の停滞」

2016年12月22日 06時13分01秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京六本木の中小企業のコンサルティング、東京吉祥寺のサービス業のコンサルティング、東京東大和市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は全国の中小企業の経営上の問題点についてです。2016年12月13日に中小企業庁から第146回中小企業景況調査(2016年10-12月期)の結果が公表となりました。

中小企業診断士としていつも見る箇所は各業種の経営上の問題点です。今回の調査では、すべての業種の1位問題点が「需要の停滞」となりました。

常に講演時に伝えていることですが、景気を創り出す主体者として需要を創り出すことが必要です。


▲2016年10-12月の全国の中小企業の経営上の問題点

第146回中小企業景況調査(2016年10-12月期)の結果を公表しました
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/keikyo/

【関連講演】
2017年1月25日に講演「第4次産業革命と中小企業の稼ぐ力」を川崎市工業団体連合会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「景気動向」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の中小企業の経営上の問題点

2016年10月08日 06時24分12秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京立川の中小企業のコンサルティング、神奈川県相模原市の中小企業のコンサルティング、神奈川県の中小企業のIT活用コンサルティングをします。

今日は日本の中小企業の経営上の問題点についてです。2016年9月29日に中小企業庁から「第145回中小企業景況調査(2016年7-9月期)の結果」が公表となりました。業況感は改善傾向です。

・中小企業の業況は、一部業種に足踏みが見られるものの、持ち直しの動きを示している。
・製造業の業況判断DI(Diffusion Index)は、△15.6(前期差1.3ポイント増)となり、4期ぶりに上昇した
・非製造業の業況判断DIは、△19.0(前期差1.4ポイント増)と3期ぶりに上昇した


▲2016年9月29日に公開された日本の中小企業の経営課題

【関連講演】
2016年10月18日に講演「時流を読んだITフル活用で新規顧客 倍増!」を東京都中小企業振興公社/商人大学校平成28年度上級講座 飲食店コースで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「景況」をテーマにした企業ブログ記事一覧



経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規事業に有効なシェア的ビジネス

2016年08月12日 05時45分41秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京練馬のサービス業のコンサルティング、東京江東区の専門サービス業のコンサルティングをします。

今日は新規事業に有効なシェア的ビジネスについてです。2016年はシェアリングエコノミー元年と言われています。販売ではくレンタル、個人所有から共同所有、買うのではなく借りるという取引形態が増えているのです。

中小企業においても新規事業の着眼点の1つに「シェア」があります。本格的にシェアビジネスを展開する前に、まずはテストマーケティングとして自社製品を貸す、レンタルするという事業を展開してみるとよいでしょう。その結果、様々なメリットや問題点が見つかるはずです。

【関連講演】
2016年10月12日に講演「自社の魅力発見」を川崎商工会議所KCCI企業家カレッジ/商売繁盛塾2016/2回で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「シェア」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)