goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

IT改善を考える切り口

2015年02月13日 05時18分01秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都秋川の製造業のコンサルティング、東京都五日市の飲食店のコンサルティング、神奈川県寒川町商工会で講演「IT改善塾~ホームページとブログとフェイスブックの成功例、失敗例から自社のIT活用を改善しよう!」を行います。

中小企業診断士 IT講演
▲神奈川県寒川でのIT改善塾です

今日は本日の講演に関連してIT改善の視点についてです。

・ホームページやブログ等のマーケティング面でのIT活用を見直す
・とくに公私の区別が曖昧になりがちなソーシャルメディアの活用を見直す
・「時間」を切り口に内部情報伝達を見直す
・情報削除、情報抹消も含めて情報管理を見直す
・デジタル断食の観点から、「一部アナログ」の効果を見直す

中小企業経営者の皆様、御社はIT活用改善を進めていますか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「IT改善」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,700回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本統計年鑑にみる日本の商... | トップ | 事業承継時期にある中小企業... »
最新の画像もっと見る

Webマーケティング・SNS」カテゴリの最新記事