おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県逗子市の中小企業のコンサルティング、産業交流展2016で講演「第4次産業革命と中小企業の稼ぐ力」、川崎商工会議所KCCI企業家カレッジ/商売繁盛塾2016で講演「ITを使った経営革新」を行います。

▲ビッグサイトで産業交流展2016での講演です

▲川崎商工会議所の商売繁盛塾での講演です
今日は本日の講演に関連してIoT(モノのインターネット)データの「営業秘密」化による保護についてです。経済産業省と特許庁では検討会を開催し、2017年3月末までに不正競争防止法の改正を視野に、IoTデータや人工知能データを保護するようです。
IoTデータは「営業秘密」 保護強化へ 経産省・特許庁
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF23H18_V20C16A9NN1000/
【関連講演】
2016年11月8日に講演「ビッグデータの活用」を日本鉛筆工業協同組合/日本筆記具工業会で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「営業秘密」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

