
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜の中小製造業のホームページのコンサルティング、午後は群馬県の玉村町商工会との経営革新塾の打ち合わせ、夜は埼玉県の寄居町商工会のよりい経営革新塾で「経営戦略のブラッシュアップ」があります。若き経営者が作った経営革新プランに対してアドバイスをします。

▲寄居町商工会で経営戦略のアドバイスをします
今日7月7日は私の中小企業診断士の独立記念日です。
1995年4月1日に通産(現経済産業)大臣登録し、3ヶ月後の7月5日に勤務していた一部上場企業を辞めて、2日後の7月7日に開業届けを出して中小企業診断士として独立しました。
丸13年が経過して今日から14年目に突入です。
13年は4,745日。閏(うるう)年もありますから、4,748日でしょうか。随分長い間プロコンサルタンをしてきたな、とも感じます。
竹内幸次の実績
http://www.spram.co.jp/ji/ji.html
でも、1日をCD(直径12センチ)にすると、13年は570メートルに過ぎないのですね。東京駅から有楽町駅にも満たない距離です。まだまだもっと前に進まないと。
こらからも日本の中小企業が元気に育ち、経済を通してよい国にすることに全力で邁進しようと思います。
関連記事
竹内幸次の「独立」をテーマにしたブログ一覧
2008年7月30日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】


